[過去ログ] サブ3.5を目指すスレ Part43 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25
(3): 2020/01/23(木)07:35 ID:hUT3d58w(1/3) AAS
>>4
最近の研究で明らかになったが低負荷高回数は間違いな。

筋肉をつけない効果的ウェートは
高負荷低回数(6回以内×2,3セット)

8〜10回で限界くる重さで6以内

仮に高回数で筋肉がつかない負荷であるから筋トレとして期待される効果がえられてない。
29
(3): 2020/01/23(木)09:02 ID:hUT3d58w(3/3) AAS
>>26
https://melos.media/training/39052/2/

高負荷低回数では筋肉つかん研究まとめのページもあるがおめえらみたいな無礼な連中のために時間がもったいないから探してまではらん。勝手にやりたいようにやってろ。
49
(5): 2020/01/25(土)15:42 ID:lc+dPnh8(1) AAS
>>48
無補給とか何の意味があるのそれ
ちょろっと補給すれば毎回きっちり最後までペース落とさず走りきったりビルドアプしたりその後の流しやダウンジョグやストレッチも余裕持って出来るし事後のダメージも少ないだろ
折角20数kmまで2時間近くしっかり走ってきたのに無補給にこだわって終盤ヘロヘロにグダって練習の質落として結局まともな練習にならず事後のダメージも余計に肥大させてたら本気でただのバカでしょ
そんなの機会損失半端ないし勿体なさすぎるわ
マジで無意味で無駄としか思えないんだけど何か根性でも鍛えてるつもりなの?無補給ロング走の再現性が大会で役に立つの?
お前がバカげた精神修行だかなんだか無意味でアホな事を延々とやってる間に他の人はしっかりきっちりロングペース走こなしてどんどん上達していってるよ
勿体ねえことしてんなほんと
86
(5): 2020/01/27(月)06:33 ID:AbEAMF/L(1/2) AAS
>>65
>まず25kmまでペース守れたら25km走の効果はあるだろうし
いや30km走が目的なんだけど
25kmまでペース守ったら後歩いたり止めてもいいってのは逃げるための言い訳でしかないし練習の目的として完全に失敗してる

>追い込まないと意味ねえだろ
適宜補給して追い込んだ方がより質の高い練習が出来るってことはさすがにどんなバカでも分かるよね?
糖枯渇状態にすることを”追い込む”としてそれを目的とするなんて本当にバカげててナンセンスすぎる
ハンガーノックを至上とする理解不能で意味不明で無意味なオカルト信仰としか思えない

>そもそも30km走の目的がいかに糖を使わないで長く走れるようにするかの練習なのに
なんなのその意味不明でオカルティックな視野狭窄極まる決めつけ
省6
95
(3): 2020/01/27(月)14:05 ID:HT/OGt7d(1/2) AAS
>>86
勘違いしてないか?ハンガーノックになってから何キロ走るかって練習じゃないぞ
30キロの距離をいかにハンガーノックにならずに走れるようになるかって練習なんだよ
だから成功時は糖枯渇状態にはなってるわけではない。
何度か成功してそのペースに余裕が持てたらペースを上げる→失敗
→失敗した設定で成功するまで試すの繰り返し
ちなみに失敗時は基本的にそこで終了なわけよ。
だから枯渇状態で走ってダメージ残すわけでもない。
お前は30キロを走り切る事だけの練習。俺はプラス補給なしで走れるようにする練習
どっちが質が高いかは言わずもがな
省1
100
(4): 2020/01/27(月)14:36 ID:AbEAMF/L(2/2) AAS
>>95
その失敗するってのが本当に無駄すぎるし練習計画と自分の走力把握が下手糞すぎると思わんか?
当初目標とした練習を失敗してまともな練習にならないまま終わって満足なのか?それが有意義か?
失敗する原因だって分かってるのに解決手段をとらず何の意味があるのかバカみたいに無補給にこだわってま〜た同じバカみたいな失敗を繰り返すのは勿体ないよほんと

>お前は30キロを走り切る事だけの練習。俺はプラス補給なしで走れるようにする練習
>どっちが質が高いかは言わずもがな
補給してガス欠要素をちゃんと消しておきながら当初計画したペース・距離+αをきっちり走り込む俺の方が質と確実性が高いってのはおっしゃる通り言う必要は無いわな
つうかその「補給なしで30km走れるようにする練習」が一体本番のどこで活きるのか何の意味があるのか分かんねーわ
悪いけど俺にはそれはマラソン練習というよりオカルトや精神修行的な何かでしかないアホなんだわ
折角長い時間かけてロングペース走頑張ってるのにすぐ簡単に対策出来るガス欠なんかの影響をモロに体に受けて苦しんだりそれで質が下がったり上手くいかなかったなんてのは機会損失ほんと勿体なくてバカらしいことだと思うよ
省1
116
(4): 2020/01/27(月)23:59 ID:ua8Wybaw(1) AAS
>>114
前提として、Eペースで一度に走る距離は
週の30%(64km以下)又は週の25%若しくは150min以内の短い方(64km以上)
と記載されてるんだから、一般的な市民ランナーが30km無補給で走るべし、
という文脈じゃないことは明らかでしょ。

週の走行距離が120km(月間500km以上)なら確かにあてはまるが、
万人の30km走に当てはまるわけないし、当該本は「練習の目的は何か」を
再三問うんだから、ハンガーノック寸前でヘロヘロになって走ることが目的
の練習ならまだしも、持久力つけて42キロを良いタイムで走ることを目的とする
練習とは相いれないよ。
省2
144
(3): 2020/01/28(火)14:39 ID:MWhbQSvs(1) AAS
ハーフのタイムが1時間35分ですがサブ3.5出来そうでしょうか?
ちなみにフルの自己ベストは3時間22分です
157
(5): 2020/01/28(火)22:37 ID:mIljwgKU(1/3) AAS
50代半ばおっさんが初のサブ3.5したよ、勝田で。

昨年11月のつくばで3時間36分でベスト。
雨の中のつくばとベストな勝田では比較にならないかもしれないが、
シューズはZF3から直前に買ったVFNext%に。
で、この歳でも3時間39分達成だよ。

年齢や才能で限界を感じたら、だまされたと思って、
VFNext%を買ってみたら。

ただ、「空き缶を上から潰す」感じで走れる人に限られるかも。
ジジイからの提言ですよ。
211
(3): 2020/01/29(水)14:13 ID:Zljvsssv(11/15) AAS
>>210
さあ、ただ単に今日ヒマだったから書いてみただけかな
305
(3): 2020/02/03(月)16:21 ID:nPrCnhrq(1/2) AAS
>スタート地点の記録計測で不具合があり、約480選手のネットタイムが
>計測できませんでした。ご了承ください。

サラッと謝ってるが、結構酷いなw
371
(9): 2020/02/05(水)22:05 ID:r+84Xnph(1/2) AAS
本命レースが近くなってきた!
みなさん今シーズン履いたシューズとタイム教えてくんろ
あと感想等々すみませんがヨロシク
421
(3): 2020/02/07(金)20:57 ID:Eb31skJh(1) AAS
青森マラソン予約したぞ
ホントに公認取ってるんだろうな?
526
(3): 2020/02/15(土)05:02 ID:N3tSS0VG(1) AAS
>>520
その計算だと167になるが実際には193。俺にはまったく当てはまらない。
542
(6): 2020/02/15(土)12:09 ID:1QpSO0xI(1/4) AAS
深く考えず年明けから毎週30km走実施してきて
入りキロ4分40秒から22〜30km区間をキロ4分20秒で上げて走れるようになってきた。
しかもシューズはボロボロダイナフライトで
補給も水分のみ。これでシューズ変えて体調整えて本番走ったらいったいどうなっちゃうの?ねえどうなっちゃうの?
588
(3): 553 2020/02/17(月)07:15 ID:Mq1t5rZT(1) AAS
>>587
昨日の京都で達成できました!
密かにライバル視していた山中教授の猛追も何とか振り切り納得のレースとなりました
嬉しい〜
724
(3): 2020/02/22(土)09:25 ID:tl5W4A8X(1/2) AAS
やめたきゃやめればいいじゃん
誰かに強制されてんの?
762
(4): 2020/02/23(日)12:35 ID:ZfLRBRvL(1/2) AAS
ここの経験豊富な方々のご指導を賜りたい

マラソン経験は2回のみ。
マラソンベスト:4時間25分 昨年11月つくばマラソン
ハーフマラソンベスト:1時間40分 今年2月 神奈川マラソン

マラソンでは25キロ付近から、膝裏からふくらはぎの筋肉がしびれだして、
35キロ過ぎから計4回歩いて完走。
ハーフマラソンは、同様のしびれは、ほとんど無し。

今日の練習で、キロ5分ペースでランニングしたら、17キロ過ぎから同じしびれが出て、
21キロで練習終了。最後の1キロはキロ6分台。

4週間前の練習はキロ4分45秒ペースで20キロ走り、足のしびれ無し。
省4
853
(3): 2020/02/26(水)21:04 ID:tAaXWszJ(3/3) AAS
一般的に言われる適正減量ペースの上限目安が体重の5%だから、平均体重(70.9kg)なら3.5kg

一方、食事のPFCバランスから考えると、タンパク質106g(体重1kg辺り1.5g)、脂質50g、糖質150gが各成分の必要量で、総カロリーは1474kcal
1日当たりの消費カロリー(2408kcal)との差が1日当たり減量(130g=(2408-1474)/7.2)になるので1ヵ月だと3.9kg

そういった数字と比べると、1.5kgはかなり控えめな数字に思えるね
980
(3): 2020/03/04(水)12:58 ID:Y5jFsej0(1) AAS
つかキチガイは死ねよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.508s*