[過去ログ] ボンバーガール BOMBERGIRL part 57 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
891
(1): (ワッチョイW d701-b2ak [220.3.170.231]) 2019/10/21(月)00:08 ID:FLlLPoZa0(1/4) AAS
ロールゲーの宿命よ
嫌われてもいいからツッパするか、マルチに乗るか、周りが譲るくらい上手くなるか
てか逆にお前以外全員がロール固定ならどうなるか想像してみればいいんでない?
ゲームならんでしょ
892: (アウアウカー Saa7-Pgar [182.251.254.15]) 2019/10/21(月)00:08 ID:mgaGhogua(1) AAS
>>889
上手くてマナー良ければキャラ専でも良いかもしれんがキャラ専って大体ノーマナーとセットになるから、嫌われてるイメージ…後キャラ専ばっかだと被ったときどうすんのよ?ってのもある
893: (ワッチョイ dbe3-S3Tg [122.130.43.187]) 2019/10/21(月)00:09 ID:Ur5/5Zsu0(1/2) AAS
2つの意味がありそうだな
シロ専門と仮定するとして
1つ目がそのボマーばかり使うと他の役職(アタッカーやシューター)の経験がないのでチームに迷惑をかけるよ
2つ目がボマー被りで突っ張った場合チームメンバーが他の役職ばかりやるから嫌がられるよ
こんなところか?
894: (ワッチョイ a31d-V+wO [120.74.79.246]) 2019/10/21(月)00:10 ID:htrksuVS0(1/7) AAS
そりゃチームゲーでそれぞれ役割担わなきゃいけないから
上位まで入って1キャラ突っ張してたら良くも悪くも少なくとも名前は覚えられる
同じようなキャラ専が2人いてみ?特にそれがアタッカーかシューターならまず通常運用にはならん
マップ毎のキャラ適正もあるしサブロールは可能な限り練習するに限る

まあマス帯だとむしろツッパしろって思うけどね
前衛職の後衛、後衛職の前衛合わせは不安しかないし
だったら3凸RTAor3防衛後折りでも個人的には構わん
だからこそパスタ帯で各ロール触ってこいって話になってるわけで
895: (ワッチョイ dbe3-S3Tg [122.130.43.187]) 2019/10/21(月)00:11 ID:Ur5/5Zsu0(2/2) AAS
>>891
プレイヤー1:俺アタッカー専
プレイヤー2:俺シューター専
プレイヤー3:俺シューター専
プレイヤー4:俺シューター専

悲劇しか起きないなw
896: (ワッチョイ 865f-k5BT [121.103.252.79]) 2019/10/21(月)00:14 ID:Yk+z5bge0(1/2) AAS
敵味方ステージのマッチング後にキャラ変えられるゲームだからねぇ
897
(1): (ワッチョイW d701-b2ak [220.3.170.231]) 2019/10/21(月)00:16 ID:FLlLPoZa0(2/4) AAS
ただねぇ難しいのが
ロール固定ツッパはその分経験値つめるから上手くはなるんだよね
それはそれで悪いとは思わんわ
得意メインキャラがいるのは大事
マスAは普通なんでも乗れるから甘えていいと思うし
898
(1): (ワッチョイ 865f-k5BT [121.103.252.79]) 2019/10/21(月)00:41 ID:Yk+z5bge0(2/2) AAS
いや、ロール固定マンの90%は雑魚だよ
視野広がらないし
899: (ワッチョイW bf01-imQV [126.12.57.103]) 2019/10/21(月)00:41 ID:6+8NRg4K0(1/3) AAS
上に行けば行くほど他ロールの練習は出来なくなるからな…
グリアロアクア様極めようと練習してたのはいいがその弊害で前衛ロールほとんど出来なくなっちまったよ…
無意識にすれ違う敵ボムブロして後退しちゃうしアカン
900: (ワッチョイ a269-zqGY [123.221.217.135]) 2019/10/21(月)00:57 ID:posIOCT00(1/3) AAS
キャラ固定自体は悪いとは思わないけど正直もったいないとも思う
他ロールやると相方や対面で上手い人引くと参考になる事あるし
相方の動きで助かった事、対面でやられて嫌だった事とか
あと他ロールで上手く立ち回れるとメインロールとは違う達成感を味わえるのも結構良いし
901: (ワッチョイW d701-b2ak [220.3.170.231]) 2019/10/21(月)01:00 ID:FLlLPoZa0(3/4) AAS
>>898
反論しようと思って
キャラ固定の人思い浮かべたけど上手いの確かに10%もいないわ
902: (ワッチョイWW a275-4uHD [59.133.177.74]) 2019/10/21(月)01:09 ID:tE1g08cC0(1) AAS
守備ロール専といいつつ、被ったら速攻譲るようにしてる

なんとかボマーは使えるようになってきた、アタッカーはウルシいないんで辛いっす……オレンムズい……
903: (アウアウウー Sa9b-KB0K [106.129.201.79]) 2019/10/21(月)01:13 ID:VG/KJX6Sa(1) AAS
基本的に○○使う位ならいいんだけど完全固定で他キャラ使いませんみたいな人は困っちゃう
904: (スプッッ Sd62-f2Hx [1.75.240.22]) 2019/10/21(月)01:14 ID:1XqfsEued(1) AAS
どのロールも下手くそだけどロールの穴を埋めるようにしてたらマスAになれたけどマスAになったら固定でもいいから強さを求められてる気がしてちょっと辛い
905: 880 (ワッチョイ e270-uHRg [203.191.210.51]) 2019/10/21(月)01:22 ID:tmv2+Mie0(1/2) AAS
>>886
>>888
これは言われてから気づきました。
この場合はどう見てもギガを腐らせているので、正面ゲートにとりあえず一発するべきでしたね。

>>887
爆風の逃げ道を常に意識すること、もうちょっと頑張ってみようと思います。
中央戦でシューターを盾にですか、この発想はなかったので意識してみます。
ミンボー食らい過ぎは確かに問題ですね。
特にタワー周りで、タイミングミスってからしばらく、パニック起こして意味不明な動きをしてます。

この回、相手シューターがあまり上手くないなというのは思いました。
省4
906: (ワッチョイWW bf01-bMbv [126.36.229.181]) 2019/10/21(月)01:31 ID:0pq8Zv9o0(1) AAS
で?キャラ追加いつなの?
無論ゲストキャラだよ
ゲストキャラしか需要ないってはっきりわかんだね
907: (ワッチョイW 2f5f-SlV7 [14.10.48.0]) 2019/10/21(月)01:39 ID:+u7uNRYd0(1) AAS
>>880
少し前の俺みたいだったからアドバイスワンチャンって思ったけど
俺糞雑魚ボマーだったわ・・・
908
(1): (ワントンキン MMd2-vsgv [153.237.192.85]) 2019/10/21(月)01:45 ID:dPQBipX8M(1) AAS
>>880
全体的な動きとしては非常に良かった
マスC枠でお前さんが来たら明確に当たり

ただこの動画の試合は有名人アタッカーのマスAだから、無難な動きができれば勝ちが転がってくるが
マスBを背負って戦うとなると、この有名人枠に自分が差し込まれて
そして空いたスペースにもっとヘボいマスCアタッカーが差し込まれるので勝率が大きく落ち込んでしまう

今後の課題はスピードだろう
今の持ち味である丁寧さを活かせるよう、動作を洗練させてキビキビ動かせるようになれば、そこらのマスBボマーには決して負けなくなる

ただスピードなんてプレイ回数重ねてあと1000回もやれば並のマスBにはなってると思うが
対ゲート、タワー、掘りの座学は勉強不足を感じるな、この3つはしておいた方がいい
省5
909
(1): (ワッチョイW d701-b2ak [220.3.170.231]) 2019/10/21(月)02:28 ID:FLlLPoZa0(4/4) AAS
有名マスAって誰だろと思ったら
やっぱ流石上手いわ

あのラッシュは問題ないどころかファインプレー
だってこっちのタワー壊れてないんだぜ?
それどころかモモコが180秒時点でウルシをキルして、エメラ帰還、160秒でモモコがグレイキル、敵ウルシは敵ベース内
ってのが前衛からでもわかる
つまりタワーの築城も正面ゲートも残ってる
ラッシュ吐かせたほうが強いどころかウルシはもう割り切りを見てる
ウルシは自分が削ってあとはクロがギガでリーサル取れるよう準備してくれてる
クロが正面ゲートの二枚目を破ろうとしてる間にウルシは右側四枚割って
省7
910: (ワッチョイW 02da-XH4U [211.135.116.130]) 2019/10/21(月)04:45 ID:0wgWJHw/0(1/3) AAS
>>897
・味方(相方)がどうすれば動きやすくなるかわからない
・何をすれば敵が嫌がるのかわからない

この辺はかなり致命的、エの字築城(敵に安地を与えてしまう)とか裏口封鎖なんかの糞築城やらかすとか、相方ボマー(特に詩織)と連携取れないアタッカーとか

これが、相方に攻めと防衛の両方を一人でやろうとするシューターアタッカーのような「味方を信頼しない人」を呼び込む原因になったりするし、
2〜3回やらかした人には次は被せるなんて人もいる、掘りのスピードを上げてるつもりが、味方を棒立ちにさせて全体の進軍を遅らせてるボマーとか、
アイテム焼きながら一直線に進軍して、ステータス差とレベル差で追い返されて、事故った味方が普段掘らない場所まで
掘ってる間に味方ベース丸裸にさせてるボマーとか、ほんとやめて欲しい、被されても文句言えない

wlwなんかと違って、「味方の邪魔」の実害がすごく大きいゲームだから、全ロールの視点でゲームを見て、味方を邪魔しない動きを身に付けて欲しい
味方とアイテム争奪戦をしてる間に進軍や築城が遅れた挙げ句、歌えないモモコやギガボムなしクロが出来上がりました、とか、
省5
1-
あと 92 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s