日本の経済を立て直す方法 (85レス)
1-

1
(1): 2020/05/24(日)01:34 ID:9M+rqdWP(1) AAS
どうやりゃいいんだよ…
66: 02/28(水)17:20 ID:2OUW67MQ(1) AAS
♬♬♬♬ 二月定例川柳集 第十四集 ♬♬♬♬

円安の『賃下げ効果』の詐欺緩和

アベ緩和トリクルダウン説は詐欺

賃上げも『賃下げ緩和』に追い付かず

※金融緩和による見せかけの景気ではトリクルダウンは起きません。
緩和策を続けるかぎり賃上げをしても永久にインフレに追いつけません。
これらの問題は、すべてBIで解決できます。
67: 03/11(月)23:46 ID:5JRxsxYF(1/3) AAS
>>5

今の若い人達は金使わないねぇ
68: 03/11(月)23:48 ID:5JRxsxYF(2/3) AAS
>>8

東芝とか腐ってるのに潰れない会社を潰さないと
正常化は出来ないよね
69: 03/11(月)23:50 ID:5JRxsxYF(3/3) AAS
>>10

フランスがウクライナへの派兵を匂わせてるから危ないね
70: 03/16(土)19:50 ID:eqK3Hv/y(1) AAS
★【資産倍増の対象】富裕層・大企業中心の経営者、バブル崩壊前の高度経済成長期に”資産”が出来た世代
★デフレ脱却後でも大企業の会社員以外の賃上げは期待できない
 (インフレでもできなかったので『構造改革の不十分』が確定=”衆参抑えた安定の黄金の3年”自公政権では実現できなかった)
★自民党の経済成長力=【GDP2位から4位へ転落】#所得低下と国の衰退、一部の大企業などで最高益

>岸田政権の政策振り返り(1)、消えた「所得倍増」、いつしか「資産倍増」に転換 BCN+R 2024/3/16

>今回は当初に表明した「所得倍増」について取り上げる。

>しかし、その言葉はいつしか、説明もないまま「資産倍増」に置き換えられた。
>「所得」と「資産」では意味が大きく違う。
>簡単に言えば、所得は給与の手取り額、資産は金銭・土地・家屋の保有になる。

>当然のことながら、資産倍増となれば「持っている資産」が対象となる。

省7
71: 03/19(火)23:50 ID:3GL/ytwz(1) AAS
>「1000兆円」を超える借金…「利上げ」で返済の金額も跳ね上がる パンパンに膨らんだ国債残高の行方は 東京新聞 2024/3/19

>財政の専門家は「国債費の増加が重荷になる前に、予算の見直しなど財政再建を急ぐ必要がある」と指摘する。

>国の予算は膨張を続けており、24年度の一般会計当初予算における歳出総額は112兆円。
>そんな中、政府は27年度までの5年間における防衛費を総額43兆円に増やす方針で、
>今後税収が増えなければ、子育てや社会福祉など暮らしに欠かせない予算を圧迫しかねない。

>日本総合研究所の河村小百合氏は「歳出削減と並行し、
>欧米のように業績絶好調の企業や富裕層に応分の負担を求めるなど、
>国全体で財政再建に取り組むことが必要だ」と強調する。(高田みのり、市川千晴)

★日本の新自由主義連合(特に小泉・竹中構造改革)は欧米を手本にしながら(グローバル経済参戦)
 『欧米のように業績絶好調の企業や富裕層に応分の負担』をしなかったため

省10
72: 04/09(火)13:08 ID:oAqZ3pqY(1) AAS
>「失業」が死語になる時代に、生産性の低い"ゾンビ企業"を守る必要はない…人手不足時代の日本で起きる大転換 プレジデントオンライン 冨山 和彦,古屋 星斗 2024/4/9

>人手不足問題に詳しい経営コンサルタントの冨山和彦氏は「フルタイム」を前提とした
>昭和のモデルは事実上、崩壊したと指摘する。
>【冨山】昭和のモデルというのは、基本的には「人口が増え続けること」を前提に設計されています。 しかし、いまの状況は逆です。

★ばらまき(日本商工会議所中心の要望)=財源が税金なので増税原因(ブラック企業・ゾンビ企業経営者だけが楽しい)
>【冨山】個別の企業を守るためにお金を配るのは、じつは非常に効率が悪いんです。
>生産性が悪いところにお金をまわすことになりますから。
>これまでは人が余っている時代が長く続いたため、国は「企業をつぶさないこと」を第一に、

>労働生産性の低い“ゾンビ企業”は、もはや必要ない
>【冨山】過剰債務を抱えながら税金で延命する「ゾンビ企業」も増加してしまいました。

省11
73: 04/24(水)14:24 ID:NRduuegD(1) AAS
円安が是正されない限り、中小型株は上がりません。
74: 04/25(木)16:32 ID:eV7r/751(1) AAS
テスラもユニクロもソニーも松下も、もとは中小企業
75: 04/26(金)07:22 ID:Qx/RGvc2(1/4) AAS
税金から補助金や助成金を受け取り、公共事業の受注をしている大企業の法人税を
下げる必要があるのでしょうか?

・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918

・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ
外部リンク:www.wjsm.co.jp

・富裕層への課税強化で税収8兆円増収に
・浦野教授が試算
//www.zenshoren.or.jp/zeikin/chouzei/190114-03/190114.html


省17
76: 04/26(金)07:23 ID:Qx/RGvc2(2/4) AAS
『不幸な家庭環境に生まれて来たが、努力をして高収入の職に就いて富裕層になった』
このようにご主張・ご自慢をしたいのであれば、勝手に有名動画サイトにでも、ご自分の半生を語る
動画を顔出ししてアップロードすればいいのです
動画を上げるかどうかは、各個人の自由だと思います
自分以外の人間が努力をして来たかどうかを、確かめる術など存在しません
このような事を、どれほど議論しても時間の無駄です
結果的に高収入になれた方達に、もっと沢山納税をして頂くべきなのです
何故なら、日本の税収はどう考えても不足しております
どこかの誰かに、更なるご負担をお願いする必要があるのです

他者に『君も株を買えばいい』と仰る方が、時々おられます

省9
77: 04/26(金)07:23 ID:Qx/RGvc2(3/4) AAS
富裕層の皆様方は、沢山納税をした後も沢山お金を残して、今まで通りの優雅な暮らしを
続けたいと願うのであれば、今以上に努力をして、もっと沢山お金を稼げばいいのです
普段の『親ガチャなんて存在しない!人生は努力次第!』という言葉は嘘だったのですか?

『富裕層や大企業に対する課税を強化すると、海外脱出されてしまうぞ!』
このような発言をされる方が、時々いらっしゃるようです
言葉も文化も違い、治安が悪く医療費が高額な海外への移住を望む富裕層の方達は、
どれほどおられるのでしょうか?
外国人労働者は日本人の様に低賃金労働はしてくれないでしょうし、待遇に不平不満があると、
すぐにストやデモを行うでしょう
天地が変動しても彼らは、サービス残業なんてしてくれないでしょう

省15
78: 04/26(金)07:24 ID:Qx/RGvc2(4/4) AAS
元タレントで某実業家の方や某音楽家の方は、かなりの長期間、海外脱出をされていました
この方達はご高齢になられて、ご病気を患われた際、日本に戻ってこられました
医療費が安価でホスピタリティの高い日本の医療を受けるために、きっと帰国をされたのでしょう
日本には国民皆保険制度や高額療養費制度があります
自らの意思で移住をされて住民票を海外に移し、外国に長年税金を納め続けられていた方が、
このような身勝手な行動を取るのは如何なものかと思います

もしも、この方達が住民票を日本に残して、住民税を日本に納め続けられていたというので
あれば、当然の事ながら話は変わってくると思います
海外で稼いだお金の所得税は、その国で納める以外の方法は無いでしょう
プロゴルファーの松山英樹選手は、今現在、海外でご活躍されています

省6
79: 05/13(月)08:36 ID:O/n8Gd1D(1/3) AAS
>企業の内部留保が過去最高の550兆円を突破…法人税が高い「昭和の経済システム」こそが最強だった!法人税を増税したほうが「賃上げに繋がる」意外なワケ マネー現代 2024.05.13


>企業が賃上げを抑制し、利益を貯める動機に繋がった大きな要因が、法人税の引き下げトレンドだ。
>法人税率が下がったことで、賃金抑制がダイレクトに純利益に結びつきやすくなったのだ。

>元静岡大学教授で税理士の湖東京至氏がいう。
>「法人税率は諸外国との引き下げ競争や、消費税という大きな財源を得たこともあって、
>バブル期以降、段階的に引き下げられたのです。
1980年代末に地方税分を含んだ実効税率は約50%でしたが、今では30%を切ったほどです。
>しかも大企業に多い製造業では、研究開発費の一定割合が税額控除になる特例などがあり、実効税率が20%以下に収まるケースも少なくありません。
>企業は法人税の減税政策のおかげで、格段にお金を貯めやすい環境になったのです。
>その結果が、過去最高に貯まった550兆円以上にのぼる企業の内部留保と言えます」


省4
80: 05/13(月)08:37 ID:O/n8Gd1D(2/3) AAS
★失われた30年、デフレスパイラル原因
>消費者が使ったお金は、最終的に企業間取引の強者である大企業の内部留保に吸い込まれる一方になる。
>そこから再投資や賃金として支出される割合の方が低いと、市場にお金が回らずデフレ経済が常態化してしまう。

>内部留保は設備投資に回っているという指摘があるが、問題はその割合だ。
>法人企業統計によると、内部留保の増加に関係なく、減価償却費は横ばいが続いており、
>国内で新たな設備投資が行われていないことを物語っている。

>賃金を絞った結果、消費は伸びるわけがないので、企業が新たな設備投資をするわけがない。
>内部留保は近年、企業買収の資金にも使われているが、結局は、個人にお金が巡ってこないことに変わりはない。

>そして慢性的に冷え込んだ消費の需要不足を補うため、今度は国が巨額の補正予算を組んで、「経済対策」をすることになる。

★増税になる原因【ゾンビ企業】(やコロナ雇用調整助成金をネコババするブラック企業、バイトクビにして外車・海外旅行する経営者)

省2
81: 05/13(月)08:38 ID:O/n8Gd1D(3/3) AAS
>法人税の増税議論だが、実は自民党の税制調査会のメンバーにも「法人税の増税を考える議員は少なくない」(自民党関係者)という。


><昭和の経済システムが「最強」だった>

★バブル時代の自慢話=経費でバンバン消費
>多くは節税目的の資産管理会社を設立していて、その会社の経費で贅沢をするし、
>高級車を買ったり、役員報酬を渡すなどして、“消費”をすることで節税を目指すのです。
>となると、結果的にマクロ経済にもプラスの作用があるのです」


>湖東税理士は法人税率が高かった昭和時代を回顧してこう話す。
>「当時は、利益の半分が税金に取られていたので、
>業績が良いと経営者は『決算賞与を弾んでやるぞ』といって従業員に還元していたものでした。
>節税の観点から経費や福利厚生に回した方が良いと考える経営者が多く、

省4
82: 05/19(日)04:50 ID:w2Uhc5lq(1/3) AAS
・賃上げは順調だという財務省資料に隠された恐るべき罠について解説します
 教えてAI先生@政治と経済
//www.y〇utube.com/watch?v=lkSfYBjzEB8&t=11s
お時間が許されますようでしたら、上記の動画をご覧いただきたいと思います

財務省は意図的に対象企業数を減らして、アンケート調査を実施しました
その結果、さも大半の企業で賃上げが実施されたという、偽のデータを国民に提示したのです
そもそも、大企業と中小企業とでは、元々の給与支払額が同じではありません
同じ賃上げ率5パーセントだったとしても、給付される給料の額がまるで違ってくるのです

何処かの誰かが将棋の名人のタイトルを獲得すると、他のプロ棋士の皆様方は
絶対に名人にはなれないのです

省12
83: 05/19(日)04:50 ID:w2Uhc5lq(2/3) AAS
・奪った富を国民に返せ!日本は世界一金持ちの国、大企業は富裕層はたくさん儲けた分、国や国民に
 恩返ししろ、立憲・福田昭夫議員が財務省の詭弁・ザイム真理教の大嘘を暴く【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=-7Qia15yFcE

・財務官僚に徹底言及しガン詰め!消費税は輸出大企業に10兆円も還付されている!
 財務省の嘘と消費税の嘘を暴く!立憲民主党・福田昭夫議員【国会中継】
//www.y〇utube.com/watch?v=7URGDpZl63o

・大企業が史上最高益も 低いままの法人税負担率 原因は莫大で不公平な減税
//www.zenshoren.or.jp/2022/09/12/post-19918

・消費税とは「輸出大企業のための超優遇政策」で、一般国民の敵だった
・元静岡大学教授で税理士の湖東 京至先生が語る「消費税」のカラクリ

省14
84: 05/19(日)04:51 ID:w2Uhc5lq(3/3) AAS
物品税を導入して、高級住宅や高級腕時計・貴金属・高級車に重税を課すべきです
人よりも沢山納税をしたくないのであれば、高級品を購入しなければいいのです
所有者が減れば減る程、自己顕示欲を満たすために高級品を欲しがる人はより増えるでしょう
高級品が一切売れなくなる日は、絶対に来ないでしょう
そもそも、人手が不足しているのですから、生活必需品以外の製造や販売に携わる人が
いなくなっても、誰も困らないでしょう
仕事自体は介護でも宅配でも農業でも林業でも路線バスの運転手でも、他に沢山あります

本年度から、森林環境税が導入・徴収される事となりました
為政者や官僚の皆様方は、本気で100年後に地球の平均気温が2.3度上昇することを
危惧されておられるのでしょうか?

省19
85: 05/24(金)19:24 ID:u59d75z/(1) AAS
アルサイード ワッパス here ワイマイネン
肉弾 1880
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.809s*