詩 (65レス)
1-

23: ボルカ ◆6kB1JyG4Xo 2012/10/31(水)22:09 ID:jGoDwcKv(6/6) AAS
でもま、確かに私の感覚が鈍いのかもしれない。
やりたいようにやっちみ(*^^*)

もし見かけることがあって、感動したらレスするし、しなかったらほっとくから。
24
(1): び■反現代死sas%[ゆい 2012/11/01(木)00:34 ID:8/vJ/WcD(1/4) AAS
>>22

僕は刻んでるよ、l
動画リンク[ニコニコ動画]
25
(1): 777 2012/11/01(木)01:21 ID:MuAg0V3q(1) AAS
しばらく気になってたんだけど
>>20>>24って同一人物なん?
26: bem反反現代死反/ゆいl 2012/11/01(木)08:01 ID:8/vJ/WcD(2/4) AAS
>>25

うん、
27: bem反反現代死反/ゆいl 2012/11/01(木)18:40 ID:8/vJ/WcD(3/4) AAS
光詩と闇詩だつて、
28: ボルカ ◆6kB1JyG4Xo 2012/11/01(木)20:19 ID:6dKT+ifE(1) AAS
動画は見れない。
でも刻んでたのか。まったくそう思わなかった。

確かにときどき書き込みを見かける、君の詩友とおぼしきひとは、君の詩作行為や存在に、なんか詩的なものを感じてるっぽいね。
だとすれば、君を個人的に知っているひとが、君の作品に何かを「盛って」読むと、面白く読めるのかもしれないよ。
つまりそれが作品に書かれてないから、君を知らない私にはつまんないのかもね。

てっきり、作者を離れて存在する作品を目指してるんだと思ってたよ。
29: び■反現代死sas%[ゆい 2012/11/01(木)20:24 ID:8/vJ/WcD(4/4) AAS
友達いないけども、l
30: 2013/06/09(日)21:52 ID:AT6cVaoB(1) AAS
謙虚の泉で泳ぐ
31: 何することを京王總線 ◆OHYdsadGXM 2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:8bAVtta3(1) AAS
私は現代詩です
32: 2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:SHnQShZI(1) AAS
忍耐

信用なんて一朝一夕には築かれない
急がば回れ
何事も焦らずじっくり取り組め
人として認められるよう
経験積んで強くなれ
33: 2013/09/02(月)15:12 ID:kzAm4neX(1) AAS
考え抜いた結論

心はある筈
それは間違いないけど
色んな理由があって
それは”想念”に留まる

色んなことが解決されれば
いつか実在になるかもしれないが
念で満足しているところがあるから
思考を行動に変えないのか?
34: 何することを京王總線 ◆OHYdsadGXM 2013/09/14(土)16:23 ID:TBX9iXSg(1) AAS
視を掻かないと,ポエムには慣れない.
35: 2013/09/19(木)23:59 ID:F00GY4df(1) AAS
貰っても使えない
宝物だから
36: 2014/01/02(木)00:56 ID:+1mB5XiP(1) AAS
夜になったら あなたは眼鏡越しに
何をみてるの
銀色が呼んでる 落ち着いた声で
肩に少しの暖かさを感じて
1日の騒がしさを忘れる

おやすみなさい
37: 2014/02/26(水)05:56 ID:nnpuE3CB(1) AAS
[夜話]

なあ、君は言うだろうな。
僕が全く自分の才能を無駄にしていて、
それは他の人達を馬鹿にするのと、同じ意味なんだって。

なあ、僕が今見ているものを
この目を通して君にも見てもらえたらな。
悲しい、とても悲しい、とても悲しいこと。

君に何を言ってやれるだろう?
君たちのやろうとしていることの全てが
みんなみんな、暗く深い悲しみに繋がっているのを知る、このときに。
省7
38: 2014/02/27(木)10:23 ID:jrStLeW1(1) AAS
[天連華]

気付けばわずかに
胸の底から
あるいは
指の裏、神経の粒、その先

身体全体を覆うもの
小さく囁くようなうずき
振動
何かを主張するように。

この震えが
省15
39: 2014/03/03(月)21:50 ID:TbodxkvO(1) AAS
[中空信]

私は宇宙の彼方にある

目に見えぬ器官によって
ただそれがどこかにあることを
感ずることのできる、私の核心は

この周回する影を燃やし尽くし
この世界の凍える空気を舐め
乱れた人の心の汚濁を泳ぎ
いつかはそれを知ろうと

希望という引力によって存在し
省8
40: 2014/03/13(木)04:01 ID:eyfP3TBY(1) AAS
[彗失散]

存在しない何ものかを描くため指は踊る

その意志の主体とはなにか

私、あるいは私以外のなにか、世界

表現されるもの
省10
41: 2014/03/22(土)00:40 ID:XeEiLoI/(1) AAS
[足掻く]

足掻く

死にたくないと足掻く

手を貸してくれと足掻く

足掻いているのは
省14
42: 2014/04/06(日)03:19 ID:4Z2xXE2L(1) AAS
[ら、ご、ら]

永遠を生きるある生き物がいました

その名前は、ひとつのうた、と言いました

あるとき、ひとつのうたは全くの暗闇でした

ひとつのうたは目を閉じて眠りました
省16
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s