テキストエディタ総合 エディタ戦争 (73レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1: デフォルトの名無しさん [] 2018/04/04(水)10:57 ID:7JsJBG3b(1)
vimやemacs以外の選択肢はないと思われていたエディタ界隈だが
すっかりelectronベースのエディタが話題となっている
vimやemacsというよりむしろVisualStudioやEclipseなどのIDEユーザが切り崩されてるのか?
ともかくソフトウェア板じゃなくてこの板にあるのが良いと思った

Visual Studio Code / VSCode Part3
2chスレ:tech

Atom使ってるやついる? [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:tech

[ソフトウェア板]SublimeTextエディタのスレ
2chスレ:software

[ソフトウェア板]【Adobe】 Brackets 【エディタ】 Part1 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:software
54: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/15(火)04:51 ID:JpY5fzTu(1)
region collapse expand xml tagあたりが関連するワードじゃね
regionは行単位のコードブロック^\{ 〜 ^\}を指すことが多いが
55: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/15(火)06:48 ID:RY4Ac3zB(1)
https://en.wikipedia.org/wiki/Code_folding
56: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/03/15(火)07:48 ID:CC49Ttm4(1)
fold・折りたたむとか?
57: デフォルトの名無しさん [] 2022/03/17(木)00:34 ID:iHMLxRS9(1)
> 54,55
ありがとうございます!正に探していた機能です!

foldって言うんですね!助かりました!
58: デフォルトの名無しさん [] 2022/03/24(木)06:07 ID:kcO7+Wlm(1)
エディタ戦争2022開戦じゃー

【IT】「秀丸エディタ」がスニペットに対応 [田杉山脈★]
2chスレ:bizplus
59: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/19(金)00:25 ID:NMRBSfcI(1)
最近の若い奴はWindowsでしか開発しないし、ターミナルなんて使わない。

当然のようにvscodeだし、それ以外はゴミ扱い。
viとかemacsとか使う年配は奇人変人老害扱いだよ、、、、
60: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/08/25(木)06:34 ID:FyWjlaWJ(1)
vscodeはもうちょっと軽かったらよかったよなあ
61: デフォルトの名無しさん [] 2022/08/26(金)20:32 ID:UF8ytTRE(1)
Visual Studio Codeは過大評価だな。専用IDEがある言語では(例えばC, C++, C#では
Visutal Studio)、それの足元にも及ばない。ない言語やテキスト、HTMLでは秀丸エディタの
方が使いやすい。Visual Studio CodeはWindowsの標準UIからの逸脱も多いから、
Windowsに慣れている人には取っつきにくい。
62
(1): デフォルトの名無しさん [] 2022/09/01(木)10:01 ID:wgtUDrt5(1)
emacsはもうちょっと軽かったらよかったよなあ
63: デフォルトの名無しさん [sage] 2022/09/28(水)23:35 ID:wOuer7Ko(1)
>>62
xyzzy
64: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/08/23(水)21:47 ID:usv3Dvqi(1)
(@。@)/まじで!?
65: デフォルトの名無しさん [] 2023/09/08(金)18:03 ID:ystIiKo9(1)
VSCode最強と自分の立ち位置を自慢しても万人に選ばれるわけではない理由(わけ)があるんだよな
66
(1): デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/26(火)20:43 ID:kiQNiMls(1)
デフォルトキーバインドで使ってる人おるん?
カーソル移動に右手移動させてカーソルキー叩くなんてありえないんだが
一方キーバインド弄るのも面倒
よさげなキーバインド拡張いれても完全に何もかも置き換わるわけじゃないし
いまだに完全移行ができない
67: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/09/26(火)21:50 ID:2N9a0t+m(1)
大した問題でもないのに大騒ぎすな
68
(2): デフォルトの名無しさん [] 2023/10/09(月)04:46 ID:O3OZj56Z(1/2)
MIFES ωωωωωωωωω
https://abema.tv/video/episode/26-208_s1_p1
69: デフォルトの名無しさん [] 2023/10/09(月)04:48 ID:O3OZj56Z(2/2)
>>66
hjkl
70: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/09(月)09:36 ID:6twVcESm(1/2)
>>68
グロ
71: デフォルトの名無しさん [sage] 2023/10/09(月)09:37 ID:6twVcESm(2/2)
>>68
グロ
72: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/22(月)11:47 ID:hORYKorR(1/2)
タブ形式のエディタはCtrl+Wでタブを閉じれて
すべてのタブを閉じるとアプリ収量が理想的

Ctrl+F4とかAlt+F4は慣れないわw
73: デフォルトの名無しさん [] 2024/01/22(月)11:48 ID:hORYKorR(2/2)
× アプリ収量
○ アプリ終了
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s