Mozilla Firefox質問スレッド Part201 (914レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
593
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ b7b0-4G8a) [] 05/06(火)01:19 ID:B0u0roPa0(1/3)
>>591
そのアドオンは具体的に何をするものですか?

>>592
そういう返答もあるかなと予想してたらやはり
Portable でもバイナリは一緒ですがご存じない?
そんな有名な事も知らないクズですか?w
598
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.6][新] (ワッチョイ b7b0-4G8a) [] 05/06(火)04:40 ID:B0u0roPa0(2/3)
回答ありがとうございます
正確に書くと入力フォームからデスクトップにフォーカスを移して
入力フォームに戻ると漢字変換できなくなるという感じです
>>594
管理者権限で実行してみましたけど、結果は変わらずでした

>>595
例えばこのスレを専ブラではなく Firefox で開いて投稿の入力フォームで
フォーカスを外すと、漢字変換できなくなります

>>596
一応 Portable を使ってる事は書いておいた方がいいかなと思いまして

Portable を使っているのは、システムのバックアップイメージから
復元をする場合、復旧が楽だからです。別の環境に移動するのも
楽なので、Portable 版があるソフトは問題なければ Portable 版を
使ってます。なので、Thunderbird も Portable 版を使ってます
599
(2): 590 警備員[Lv.5][新] (ワッチョイ b7b0-4G8a) [sage] 05/06(火)06:39 ID:B0u0roPa0(3/3)
試しに新規プロファイルを試してみたところ、漢字変換の問題は起こりませんでした
そして、使い続けたプロファイルに戻してみると、問題が起こらなくなっていました
謎です…
環境は Win11 24H2 での出来事です

お付き合いありがとうございました
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s