[過去ログ] 【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/22(土)02:45 ID:8OQemBgG(1)
それでいいよ
983: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/22(土)11:44 ID:lBl1+PhU(1)
×【次回は】スカイライダーvol.6【これだっ!】
○【次週は】スカイライダーvol.6【これだっ!】
984: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/08/22(土)15:26 ID:Bl1ViKaT(1)
がんがんじい、ゴーカイシルバーの先輩だな。
985: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/23(日)07:26 ID:p/irUEnl(1)
次回スレ中に村上さんが再びスカイライダーに変身することを願おう
986: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/08/23(日)07:35 ID:FT7SA44/(1)
SPIRITSよりテレビ版の方がカッコイイぞスカイ。ゼネラルモンスターより、魔人提督の方が好きだな。スカイとネオショッカーをオリキャラの踏み台しかも時代錯誤の不良のガキにさせた村枝許さん。
987(2): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)03:17 ID:xVLRhmfi(1)
もう「昭和の古臭いライダーなんかわざわざ本編見てられねぇよ
今風で熱い()ライスピだけ読んで済ませときゃいいや全部出てくるし」
みたいなニワカしかいないからな若いライダーファン
本編のネタとか全然わかんないけどライスピこそ俺たちのデフォだ、
2号ライダーの名台詞と言えば「正義 仮面ライダー2号」、
アンリはライダーマンの嫁
マジでこんな話しかできないのよ
988: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)07:37 ID:RdRjC3KD(1/3)
ここじゃなくていいから、今放映中の新作ライダーが最強だよって
そんなスレで熱く語ればええ
989: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)07:43 ID:RdRjC3KD(2/3)
>>987
あっ、すまん。上二行だけ印象的に見ててスカイライダー批判してると思ってた
990(2): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)08:10 ID:BtgVD+qz(1)
次スレ
【次週は】スカイライダーvol.6【これだっ!】 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:rsfx
991: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)08:13 ID:RdRjC3KD(3/3)
>>990
乙
992: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/24(月)17:47 ID:FLiUk5Ui(1)
>>990
乙
>>987
2号フィギュアのレビューブログ覗くと必ず「正義〜」ポーズがあって
なんで隼人のデフォみたいになってんだと購入の参考にしてて何だけど
ウンザリする ちなみに俺は去年出たS.I.C.2号を文弥立ちで飾っている
993: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/25(火)01:03 ID:U2TFlrMt(1)
老害の意見だな
平成同人みたいにdisってるわけじゃなくリスペクトしてかっこよく書いてるのまでたたくようになったら見分けのつかない労外だよ
994: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/25(火)02:29 ID:+JgBV6m2(1)
「描いてる側」はそうだろう。村枝は。
村枝は「なんでもかんでも知ってる」レベルなんだから。
叩かれるのは「受け手側」の問題だよ。
995: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/25(火)11:33 ID:hM0519dS(1)
スピリッツが悪いってんじゃないよ
スピリッツをスタンダードとしてTVシリーズ観る気が無い人がいて
残念だなって話だよ
996: どこの誰かは知らないけれど [] 2015/08/25(火)16:42 ID:lSunWXPc(1)
実際悪質な信者多いから迷惑してる。
997: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/25(火)22:35 ID:3m8m+yAy(1)
俺らはその当時から見立て利してるから麻痺してるけど
知らない何十年も前の作品って実は画質温室とかもそうだし結構見るの苦痛だぞ
ましてライダーは輪数も多い
ためしに適当な見たことないジャンルの古い作品みてみそ
998: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/26(水)00:11 ID:EQv+2nIS(1)
チャップリンやヒッチコック作品を見るのとどう違う?
999: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/26(水)02:15 ID:B1RuXQqL(1)
「昔の作品は古臭いから見るの苦痛」みたいな層とはそもそも
「映像作品を視聴するうえでの姿勢」が全く異なってるから
理解しあうのが難しいかもね。ていうか仮面ライダーシリーズみたいな
「近代的な子供向け番組のフォーマットが既にだいぶ出来上がってる頃の痛快ヒーロー活劇」
ですら画質ガー音質ガー、とかグダグダ言ってんのは「それお前単に観たくないだけだよ」でしょ。
1000: どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/08/26(水)06:58 ID:yMPT3lz5(1)
こういう原理主義者は迷惑なだけだからきえてほしいもんだ
1001: 1001 [] Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s