[過去ログ] 【男の名は】スカイライダーvol.5【仮面ライダー】 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
9
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2013/04/29(月)10:38 ID:2y6oJo1g(1)
俺も中学のときはこっ恥いと感じたが
二十歳の頃には子供の声援を背に戦いにのぞむようで
むしろカッコよさを感じるようになったな。
誰かのために流す血の重さがわからなきゃ
あれはどうしたって子供をバカにしてるように感じるだろうが。
平仮名表示は子供向けだからあんなもんだろう。
子供のためにとの配慮とみるか
子ども扱いするなとみるかの違いってところか。

まぁ、『バイファム』みたいな主題歌がお好みの向きには
キャラクター名が歌詞に盛り込まれてる時点で
目糞鼻糞なんだろうがさ。
121
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2013/05/20(月)03:14 ID:q8mbKRaU(1/2)
怪談シリーズ以降、強豪怪人が出なくなったのは何でだろうな

当時の人は東映スパイダーマンをライダーの代わりだと思いながら見ていたの?
何かとライダーを彷彿させる設定が目立つから
202
(3): どこの誰かは知らないけれど [] 2013/06/10(月)14:35 ID:duYM5F6s(1)
さんざん出た話題だろけど撮影場所に泥棒が入り
スカイライダーのマスクや衣装盗られたんだよな
アフタヌーンショーで観た
その時にマスクの被り方をレポーターが習ってたな
452
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2014/09/20(土)18:42 ID:Kzh2KD1m(1)
>>450
スカイライダーの後半は明るくなって子供っぽくなったじゃない
だから大首領が出てくる重々しい怪奇性がある雰囲気が合わなくなって
自然と出番がなくなったんじゃないか
587
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/06/08(月)19:21 ID:uVsApVxl(1)
>>586
藤岡さん好きなんだけど、一時期ライダー毛嫌いしてたのはショックだよ。
854
(3): どこの誰かは知らないけれど [sage] 2015/07/28(火)21:49 ID:/x+cN6Vd(1)
むしろ仲がいいコンビのほうがいたか?
黄金ジャガーとトリカブトが一番険悪だが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.044s