Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (712レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

199
(1): 132人目の素数さん [] 08/01(金)08:22 ID:n2NtHms/(9/17)
>>185
>但し、どの公理を どう使うかは、明示しなければならない!!!(下記 公理 ja.wikipedia)
下記とやらに君の持論は一言も書かれてなくて草。
妄想はダメだよ。
204
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 08/01(金)11:10 ID:N5g2niEk(2/4)
>>199-201
(引用開始)
>但し、どの公理を どう使うかは、明示しなければならない!!!(下記 公理 ja.wikipedia)
下記とやらに君の持論は一言も書かれてなくて草。
妄想はダメだよ。
(引用終り)

ふっふ、ほっほ
踏みつけたゴキブリが、まだ動いているなw ;p)

ゴキブリは、実に初歩的な段階から
数学の公理の考え方が、根本から ズッコケか?ww

やれやれ、あきれても物も言えないぜよw
数学の公理は、その公理系の中で
・人は使う権利がある いつでも どこでも 何度でもね 何度使ってもタダww ;p)
 人は、ここで この公理を使います 使いましたという必要がある
・一方、使わない権利もある。そのときは、何も言わなくてもいい
 「使いました」と言わなければ、その公理は 当然適用されない
・例外として、業界標準 デフォルト がある。何も言わなければ 便宜として 適用される
 だが、普通 デフォルトは、業界の常識となっている場合であり、丁寧な数学教科書には 必ず冒頭に断り書きがある

常識の無いゴキブリが、数学科1年生の1日目で 目を白黒させて 落ちコボレになった?
数学公理の考え方の基本が分かってないんだ
だったら、落ちコボレは 当然
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.740s*