Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (731レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
150: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 07/31(木)23:10:31.64 ID:zfdZw6/s(30/34)
頭脳医学より華道。花を美しくマナーよく。
249
(1): 132人目の素数さん [sage] 08/02(土)18:28:05.64 ID:rqMubN8o(2/3)
Sを後者関数として自然数が
0:=∅,1:=S(0),2:=S(S(1)),3:=S(S(2)),…,S(n):=S(S(n-2)) n≧3
と帰納的に定義されるということが分かってないという訳か
566: ヘテロ [] 08/12(火)05:44:53.64 ID:+vrdCF+V(5/11)
>実数の連続性:
>実数全体は、連続な集合であり、任意の2つの実数の間に別の実数が存在する性質を持ちます。
>この連続性のため、実数全体を整列順序で並べると、部分集合の最小元が存在しない場合が生じてしまいます。

もちろん、実数の順序は、整列順序ではないよ。

だから、実数は整列できる、という場合の整列順序は、実数の順序とは異なる順序

これ大学1年修了した人の常識だけど、高卒ホモ ◆yH25M02vWFhP 君 知らなかったんだ ふぅん
582
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 08/12(火)11:11:14.64 ID:aPIgSDun(3/9)
>>579 訂正

 ∵ 有理数の集合Qが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ を整列に含めるか否かが決まらない!
   ↓
 ∵ 実数の集合Rが 構成的でないから、e+π,e-π,eπ をQの整列に含めるか否かが決まらない!

かな ;p)
693: 132人目の素数さん [] 08/16(土)16:20:13.64 ID:OYmbWtXJ(9/10)
>>682
中学高校のハナクソみたいな学業で負けてる奴が
最先端の数学で勝てるわけなかろう

誇大妄想狂か?高卒ホモは
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s