Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (712レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
40: 132人目の素数さん [] 07/23(水)18:35:58.34 ID:/w5TQJJj(1)
統合失調症と自殺

https://youtu.be/rOCdhRlQjjU?si=Aa_e0OTHNIb15LQG

131: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 07/31(木)21:50:40.34 ID:zfdZw6/s(14/34)
毎日インターネット事務する。日記風に。そういうことでも予後不良に強い。
236: 132人目の素数さん [] 08/02(土)14:11:55.34 ID:E5xLBw1U(12/23)
>>233
>{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} が、帰納的な無限集合を意味するとして
> ↓
>{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} が、帰納的な無限集合ωを含む集合を意味するとして
>に修正しようね
どっちも間違い。
{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]} は帰納的集合Aの部分集合で帰納的集合であるもの全体の集合。
君、初歩からダメじゃん。
519
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 08/11(月)21:49:50.34 ID:iGLBvSqQ(3/7)
>>516-517
ふっふ、ほっほ
ID:MtMWibfm は、基礎論くんか?
君は、常識が無いね 三歳児さん

>バカはスレ立て禁止。バカにも人権があると思った? 無いよ

まあ、人権があるかないかは別として
三歳児の君には、私を制する 権限がないんだよね
君は、運営じゃない
それを、思い出せwww

>>516
はい カガミ
君は倒錯している

正常な人が 異常に見え
異常な人が 正常に見える

それは、君のこころの歪んでいるからw ;p)
526: 132人目の素数さん [] 08/11(月)23:16:54.34 ID:MtMWibfm(15/18)
>>521
>部分集合として、{1/2, 1/3, 1/4, ...} を考えると、この部分集合には最小元が存在しません
はい、大間違い。
最小元が存在しないように見えるのは暗に通常の大小関係を前提にしてるから。ど素人がやりがちな間違い。

>この定理は、実数全体のような特定の集合に適用されるわけではありません。
はい、大間違い。
任意の集合に対して適用できるんだから特定の集合にも適用できる。

>実数全体には、選択公理を仮定しても、整列順序を入れることができません。
はい、大間違い。
証明済みの整列定理を否定してどうするw

>実数の連続性:
>実数全体は、連続な集合であり、任意の2つの実数の間に別の実数が存在する性質を持ちます。
はい、大間違い。
それは連続性ではなく稠密性。実際同じことが有理数でも言える。

>この連続性のため、実数全体を整列順序で並べると、部分集合の最小元が存在しない場合が生じてしまいます。
はい、大間違い。
連続性のためと言ってるがまったく根拠になってない。

AIってこんなバカだったのかw
624: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 08/13(水)21:38:07.34 ID:7LwNV1lX(6/8)
刑務所精神病院が終結する革命を見ていなさい。
640: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 08/14(木)10:55:46.34 ID:1dI79/KQ(4/8)
つづき

Terminology
The change in terminology is sometimes called "conglomerate convention".[7]: 6  The first step, made by Mac Lane,[1]: 195 [2]: 23  is to apply the term "class" only to subsets of U.
{\displaystyle U.} Mac Lane does not redefine existing set-theoretic terms; rather, he works in a set theory without classes (ZFC, not NBG/MK), calls members of U "small sets", and states that the small sets and the classes satisfy the axioms of NBG. He does not need "conglomerates", since sets need not be small.

The term "conglomerate" lurks in reviews of the 1970s and 1980s on Mathematical Reviews[11] without definition, explanation or reference, and sometimes in papers.[12]

While the conglomerate convention is in force, it must be used exclusively in order to avoid ambiguity; that is, conglomerates should not be called “sets” in the usual fashion of ZFC.[7]: 6 

References
1. Mac Lane, Saunders (1969). "One universe as a foundation for category theory". Reports of the Midwest Category Seminar III. Lecture Notes in Mathematics, vol 106. Vol. 106. Springer, Berlin, Heidelberg. pp. 192–200.

<付録>
The Geometry of Anabelioids J-Stage
https://www.jstage.jst.go.jp/article/kyotoms1969/40/3/40_3_819/_article/-char/ja/
S Mochizuki 著 · 2004 · 被引用数: 26 — [McLn1] MacLane, S., One Universe as a Foundation for Category Theory, Reports of the Midwest Category Seminar III, Lecture Notes in Math. 106, Springer-
(引用終り)
以上
647
(1): 132人目の素数さん [sage] 08/14(木)16:02:28.34 ID:/DikW1nE(3/3)
高卒 ◆yH25M02vWFhP 読んでも分からん文章をコピペしてドヤる 典型的白知
689: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP [] 08/16(土)14:16:49.34 ID:psDSFTci(7/9)
>>687
ID:r4GwHs6E さん、ありがとうございます
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s