Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 73 (712レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
121(2): 132人目の素数さん [] 07/31(木)21:19:22.23 ID:1CxagZxr(11/17)
>>111
>だ か ら、記号∩は (和集合と違って) 公理ではありません!(>>105の通り)
誰が公理と言ったの?
>記号∩、
だから>>93で提示済みと何度言わせるの? 君、言葉が分からないの? 言語障害? 病院行きなよ
>特に今回は”N:=∩{x⊂A|{}∈x∧∀y[y∈x→y∪{y}∈x]}”>>104
>を、ZFCの公理を使って、これが 無限集合のN:={0,1,2,・・・} であることを示してねww ;p)
なんとか先生のω=Nは証明済みだけど、それでは不十分と言いたいの?
178: 132人目の素数さん [] 08/01(金)05:00:17.23 ID:jUONApsF(1)
https://youtu.be/aHUQ9347zlo?si=8fa4wRgrJOeUqgcO
193: 132人目の素数さん [] 08/01(金)08:14:49.23 ID:n2NtHms/(8/17)
>>184
>正確には、”大間違い”ではなく 不適切だろう。
いいえ、大間違いです。
>これを書いた人は
>『「x は無限集合である」という命題を M(x)』>>157 としている
君、無限集合という呼称に違和感を感じないのか? じゃあ君初歩から分かってないね 違和感を感じてたら以下を読むはず 君読んでないだろ 人がせっかく警告してやってるのに無駄にしやがって
(引用開始)
無限集合
まず最初の問題、「自然数全体を集めたものは集合になるかどうか」ですが、 これは「無限集合の公理」によって解決します。
∃a[φ∈a ∧ ∀x(x∈a ⇒ x+∈a)]
この公理により、後継ぎを使って無限に新しい元を作った物が集合になることが保証されます。 「無限」というのがどういうことなのか、ここでは詳しく述べませんが、 直感的にこれが無限に多くの元を含むことは分かると思います。
ここでは、この公理を満たす集合 a を無限集合と呼ぶことにします。 (単に「元の数が無限となる(自然数全体と同じか、より大きい濃度を持つ)集合」も無限集合と呼びます。これと区別するために、無限公理を満たすような集合のことを無限系譜と言って区別している教科書もあります。)
(引用終了)
>命題 M(x)を、”無限集合”という言葉を使わずに ZFC公理系内で規定しようとすると
>おそらくは 循環論法になる
ならねーよ馬鹿。
実際、なんとか先生もφ(x)で規定してるじゃん。
517(1): 132人目の素数さん [] 08/11(月)21:26:03.23 ID:MtMWibfm(12/18)
バカはいまだに
Xは整列可能≠X上の具体的整列順序が存在
が分かってないね
整列可能性は選択公理に依存してるんだから具体性が担保されないの当たり前なのにね
613: 132人目の素数さん [] 08/13(水)18:18:42.23 ID:C2xh/shi(3/7)
>君の持論「Rの元すべてを好きな順序で整列できる」が間違いなのは分かったかい?
未だに分かってませんでしたとさ あったまわるー
691(2): 132人目の素数さん [] 08/16(土)15:44:18.23 ID:gZjqvGya(5/7)
>>688
>例えば 下記 古代ギリシャのアキレスと亀においては、無限というものが 十分理解できていないから
無限を理解できていないのは、無限回のサイコロ投げはいつか終わると思ってる君。
いつか終わるならそれは無限回ではなく有限回。
無限と大きな有限の違いが理解できなきゃ人間にはなれないぞ? おサルさん。
706: 死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ [] 08/17(日)02:53:04.23 ID:WdDumjV+(6/12)
そういう意味でゼノンのパラドクスはおかしい。過去に勝たないと意味がないが過去は時として邪魔なもの。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s