面白い数学の問題おしえて~な 44問目 (229レス)
面白い数学の問題おしえて~な 44問目 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
177: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/02(土) 21:50:20.75 ID:M2md+IIM k元集合FのΛに対して(k+1)元集合F∪{c} (cはFに属さない元)のΛ'を λ'_n = λ_n (n<2^kの時), λ_n∪{c} (2^k≦n<2^(k+1)-1の時), {c} (k=2^(k+1)-1の時) と定めれば、行列A'は A A O A I I O I 1 (ただし行、列ともに2^k-1, 2^k-1, 1で区切り。I は全ての値が1、Oは全ての値が0とする。) の姿をしている。detを変えない変換により A O O O -A O O O 1 にできるから、det(A') = -det(A)^2 = -1. よってdetAはk=1の時1で、k>1の時-1. http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1746070300/177
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.749s*