[過去ログ] ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
486(3): 132人目の素数さん [] 2023/03/18(土)12:43 ID:M09HE8oG(4/24)
>>485
ありがとうございます
よく分かりました
さて
>"sharp effective strong openness"へと複素解析の理論として展開を見せ、
>斎藤三郎氏が300年は解けないだろうと言っていた予想の解決にまで至った。
キーワード で
math sharp effective strong openness conjecture
の検索で、60万件ヒットで、下記上位3つ
Q1)その予想解決は、下記3つのどれかに含まれていますか
Q2)その予想には、名前がついていますか?
つづく
487(2): 132人目の素数さん [] 2023/03/18(土)12:45 ID:M09HE8oG(5/24)
>>486
つづき
(参考)
A sharp effectiveness result of Demailly's strong openness ...
arXiv
https://アーカイブ ? math
このページを訳す
Q Guan 著 ・ 2017 ・ 被引用数: 27 ? Title:A sharp effectiveness result of Demailly's strong openness conjecture ; Subjects: Complex Variables (math.CV); Algebraic Geometry
つづく
494: 132人目の素数さん [sage] 2023/03/18(土)15:45 ID:0AgVS/Gm(14/30)
>>486 >よく分かりました
>>490 >よく分かりました
1がこう書くとき
「よく分かりました」
といってるのは
「相手の主張」
ではなく
「自分ごときド素人には全く理解できないこと」
である
だから、今後こう書いたほうがいい
「参りました_(_ _)_」←土下座
513(1): 132人目の素数さん [] 2023/03/18(土)16:59 ID:PBcr8+E/(1/2)
>>486
Q2)に関して
Saitoh's conjecture
Guanが解いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s