[過去ログ]
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 (1002レス)
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
387: 132人目の素数さん [] 2023/03/14(火) 21:46:29.83 ID:5bTCTU61 >>385 >この論文で引用されているJoshiさんの論文が >一つも専門誌に掲載されたことがないのが気になった。 >自分の専門にもこの手の人はいるなあと思った。 なるほど それは、かなり専門的な鋭い分析だね 今しばし、白か黒かの決着はかかりそうかも Joshiさんの論文がどうなるかは知らないが arXivで、日付だけは先付けできているんだ IUTが認められれば、どっかに掲載される可能性あるだろうし 逆なら、一緒に沈むだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/387
482: 132人目の素数さん [] 2023/03/18(土) 09:20:12.51 ID:M09HE8oG >>385>>387 数学プロのいるうちに、ちょっと IUTを蒸し返しておきたいのだが 1)私は、いわば野球のWBCやサッカーワールドカップの応援のミーハー同様でして 2)IUTは、数学史上まれに見る珍事だと思っています 3)普通よくあるのは、 大予想証明論文発表→ギャップ発見→論文取り下げ再検討 というサイクルだ 4)ところが、IUTは ABC予想証明論文発表→ギャップ未発見→単純化論法のSS文書→無視して論文査読完了(出版) という流れ 5)これの類似トラブル事例は a)カントールの無限集合論 b)選択公理? くらいかな、数学では?(天文学では地動説が有名ですが) ということで 野球やサッカー同様、望月選手の活躍を期待しながら見守っているのが、私の現状です http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1677671318/482
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s