○○○▲▲経営雑談スレ▲▲○○○ [転載禁止]©2ch.net (732レス)
○○○▲▲経営雑談スレ▲▲○○○ [転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
200: 名無しさん@あたっかー [] 2015/07/06(月) 11:47:14.97 ↑ その通りだと思うけど 卵が先かニワトリが先か、よ〜解らんな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/200
219: 名無しさん@あたっかー [sage] 2015/07/08(水) 21:34:11.97 そんなもの自分基準せいぜい家族基準で問題ない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/219
249: SAN [sage] 2015/07/13(月) 08:15:39.97 ほんとに、おっしゃる通り。。。 書いている日常の経営も、ネタそのものも、 パッとしなくてつまんないかな、て思ってます。 それにコテハンで何かと書いてると煽られますしね。 でも、なんか雑談のネタにならないかと思って書いてます。 まあ、まずはダメでも自分から発信ですね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/249
270: 名無しさん@あたっかー [sage] 2015/07/14(火) 22:09:33.97 >>269 なんだかんだと理由をつけているけど、ボーナスの問題じゃなくて 貴方は自分の年収に納得いってないだけだよね。 それとも本当に純粋に全従業員にボーナスを支給させたいだけなの? 経営者個人の内部留保も限りがあるから、戻せるタイミングで戻しておかないと 次の給与が滞る危機には対処できないんだよ。 貴方は社長さんから優先順位の説明を受けているし、 次も順当に利益が確保できればボーナスを支給するって意味にとれるんだけど。 もし個人年収に不満があるだけなら、皆のボーナスを問題にするのではなくて 個人的な貢献度をきちんと主張して、年収の交渉をした方が現実的だと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/270
285: SAN [sage] 2015/07/16(木) 00:57:17.97 まあ、確かに勝ち負けじゃないけど、割りやすいかと思って書いただけです。 ただ、 私は結構経営の些細な見解の違いも、心の中では勝ち負けに例えてますけどね。 表面的な事ではないのです。 表面的には社長の私の意見が通っても、「あ、やられちゃったな」と思うことがある。 それは、部下も分かっています。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/285
324: 名無しさん@あたっかー [] 2015/07/30(木) 10:01:07.97 いったん自動化の流れになると戻らないような気もするが、、、 でも少子高齢化で労働者の数が減っているから、ちょうど良いところで均衡するのかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/324
402: SAN [sage] 2015/08/05(水) 16:39:46.97 身体に触れるものは基本的には認可いりますよ。 体内に入らないなら、2種ですが、人口呼吸器は最重要レベルとおもうから3種かなあ。 ホントにやられるなら調べますよ。 ちなみに、製造の認可は割と簡単ですが(といってもなかなかハードル高い) ですが、販売はなかなか難しい。 私もいま、あることでそれを初めてますが。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/402
437: SAN [sage] 2015/08/20(木) 12:06:57.97 >>434 なるほどなあ。 貴殿が書かれたような生活は、確かに魅力的ではありますね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/437
442: まがりや ◆bSIziU88.k [sage] 2015/08/21(金) 15:12:57.97 うちの地元でも、その手法の再生を専門にしてる法律事務所がある ただ、当面は生き延びたようにみえるけど、現実的には従来の取引先から総スカン喰らう ので事業継続できなかった例がある。 あと、新会社が旧会社と役職員が類似してたり、資産の譲渡が適切じゃなかったりすると 同一会社としてみるって判例あった気がするね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/442
694: 名無しさん@あたっかー [] 2019/03/01(金) 21:49:41.97 経理雇いたいなら簿記2級以上にしろ。 本当に人はいい加減だから。 ただし1級はすぐに辞めちゃうから止せ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/694
717: 名無しさん@あたっかー [sage] 2021/09/11(土) 16:33:17.97 そんなん知らんがな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/717
728: 名無しさん@あたっかー [] 2024/07/24(水) 09:52:32.97 安倍の残党 『犯人は山上ではない』 夢でも見てんのか?ボケ(´・ω・`) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/manage/1425433479/728
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s