【本当に強い大学2025】早稲田大学の超難化で併願先が激変 10年後の国公・私立序列大予測 (299レス)
1-

21
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:10 ID:c38MH/Om(1/5)
司法試験も絶好調になりそうだな

法科大学院 入学者数2025

東大ロー216
早稲田ロー212
慶應ロー164
京大ロー160
中央ロー150

一橋ロー86
神戸ロー68
名古屋ロー58
東北ロー49
北大ロー45
九大ロー39

立命館ロー83
同志社ロー63
明治ロー58
関西ロー49
法政ロー38
上智ロー34
関学ロー31
22
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:15 ID:dy/aGX6x(1/2)
>>21
このロースクール入学者数で何が分かるの?
23
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:17 ID:c38MH/Om(2/5)
>>22
2年後くらいの司法試験合格者数がある程度推測できる。
もちろん合格率が低すぎると数も出ないが。
24
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:21 ID:dy/aGX6x(2/2)
>>23
早稲田の2012年の未修者入学者数と2013年の既習者入学者数と2015年の司法試験の結果を見てこいよ
25
(2): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:31 ID:l6rtjSMp(1/2)
今のローは予備試験受からなかった奴の敗者復活の場だからなあ

東大ローなんて学部も東大のやつ少ないんじゃね?
26
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:31 ID:c38MH/Om(3/5)
>>24
昔のように大崩れはしない気がする
27
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:34 ID:l6rtjSMp(2/2)
最近は昔みたいに入学者の出身大学とかは公表しなくなったのかな?
28: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:36 ID:rAejaS8q(1)
>>26
2021年の未修者と2022年の既習者で196人入学した2024年の早稲田の司法試験の結果はどうだった?
29
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:38 ID:qOiJsck9(1/2)
とりあえず近年の大学入試における台風の目は早稲田か医科歯科で異論ないな
30
(1): 名無しなのに合格 [sage] 06/24(火)22:43 ID:BboOODb6(1/2)
>>27
東大ローは出身大学の公表はしてない

2024年度の東京大学法科大学院合格者

既修コース合格者183名のうち98名(53.6%)が東京大学出身、他大学出身者が85名(46.4%)
法学未修者の合格者は61名で、うち東京大学出身者が16名(26.2%)、他大学出身者が45名(73.8%)

既習だと半分が他大学、未修だと7割が他大学
31
(1): 名無しなのに合格 [sage] 06/24(火)22:46 ID:BboOODb6(2/2)
>>25
予備試験なんて東大でもガンガン落ちる
8人中7人は落ちる

令和4年 大学別予備試験合格者数(既卒者含む)

東京大学 839人受験して130人合格
慶應義塾大学 905人受験して56人合格
京都大学 392人受験して41人合格  
早稲田大学 865人受験して38人合格
中央大学 978人受験して32人合格
一橋大学 207人受験して15人合格
大阪大学  192 人受験して12人合格
東北大学 161人受験して9人合格
神戸大学 138人受験して7人合格
上智大学 125人受験して6人合格
九州大学 116人受験して5人合格
北海道大学 140人受験して4人合格
名古屋大学 110人受験して人4人合格

河野玄斗は東大医学部と予備試験を難易度同じくらいって言ってたが、予備試験のが難しいと思う
32: 名無しなのに合格 [sage] 06/24(火)22:48 ID:7MAlQuDO(1)
>>29
医科歯科って何かあったん?
33: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:52 ID:pr4H++WO(1)
>>31
京大と早稲田並べるとなんか惨めになるな。

京大の倍以上受けてるのに合格者数負けてるやん・・・
34: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:57 ID:srAhQIds(1)
早稲田の難化つーか慶応のゴミが明治レベルになっただけだろ
35: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:58 ID:c38MH/Om(4/5)
>>25
東大ローの東大出身者は、全体の5割弱
多くなってるらしい

東大学部出身者の東大ローへの進学者数 令和7年度は100人(昨年+22人、全入学者に占める割合46.3%)、100人台は11年ぶり
36
(1): 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:59 ID:0J7yNNol(1/4)
【慶応大 併願合否 2025】

早稲田政経×慶應経済◯235
早稲田政経◯慶應経済×38

早稲田政経×慶應商◯325
早稲田政経◯慶應商×30

早稲田商×慶應経済◯92
早稲田商◯慶應経済×70

上智経済×慶應経済◯98
上智経済◯慶應経済×98

早稲田法×慶應法◯49
早稲田法◯慶應法×24

早稲田商×慶應商◯187
早稲田商◯慶應商×71

上智経済×慶應商◯144
上智経済◯慶應商×77

早稲田文×慶應文◯240
早稲田文◯慶應文×19

早稲田文構×慶應文◯196
早稲田文構◯慶應文×24

早稲田教育×慶應文◯96
早稲田教育◯慶應文×46

https://ul.h3z.jp/W2wfKodd.jpg

37: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)22:59 ID:0J7yNNol(2/4)
早慶文系 偏差値ランキング

【早慶トップクラス】
早稲田 経済 偏差値70.0

【早稲田中上位学部】
早稲田 政治 偏差値67.5
早稲田 国際 偏差値67.5
早稲田 法  偏差値67.5
早稲田 文  偏差値67.5
早稲田 文構 偏差値67.5
早稲田 商  偏差値67.5
早稲田 社学 偏差値67.5
早稲田 心理 偏差値67.5

【早稲田下位・慶應中上位学部】
早稲田 国教 偏差値65.0
早稲田 教育 偏差値65.0
早稲田 生涯 偏差値65.0
早稲田 初等 偏差値65.0
早稲田 国文 偏差値65.0
早稲田 地歴 偏差値65.0
早稲田 複文 偏差値65.0
早稲田 環境 偏差値65.0
早稲田 情報 偏差値65.0
慶応大 法律 偏差値65.0
慶応大 政治 偏差値65.0
慶応大 経済 偏差値65.0
慶応大 商  偏差値65.0

【早稲田最下位・慶應底辺学部】
早稲田 英文 偏差値62.5
早稲田 福祉 偏差値62.5
慶応大 文  偏差値62.5

【湘南藤沢】
慶応大 総政 偏差値60.0
慶応大 環情 偏差値60.0

【所沢体育】
早稲田 スポ 偏差値57.5
38: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)23:01 ID:0J7yNNol(3/4)
早稲田政経 偏差値68
早稲田法  偏差値68
早稲田社学 偏差値66
早稲田文  偏差値65
早稲田文構 偏差値65
早稲田商  偏差値64

上智法  偏差値67
上智経済 偏差値64

慶応法  偏差値66
慶応経済 偏差値63
慶応商  偏差値63
慶応総合 偏差値63

中央法律 偏差値63
同志社法 偏差値63
明治法  偏差値63
明治政経 偏差値63

https://i.imgur.com/LUtVQlC

https://i.imgur.com/ICrcgDg

https://i.imgur.com/Pclp9Uk

39: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)23:01 ID:48SoHLRn(1)
>>36
何でこんな差がついたん?
40: 名無しなのに合格 [] 06/24(火)23:02 ID:0J7yNNol(4/4)
☆河合塾(早大塾・慶大塾)2010 ―― 早慶併願合否結果☆   〇=合格  ×=不合格

『併願対決:早稲田政経>慶應法』
早稲田政経○慶應法×54
早稲田政経×慶應法○83

『併願対決:早稲田政経>>>慶應経済』
早稲田政経○慶應経済×42
早稲田政経×慶應経済○164

『併願対決:早稲田政経>>>>>>>慶應商』
早稲田政経○慶應商×20
早稲田政経×慶應商○176←ゴミ過ぎw

『併願対決:早稲田商>慶應経済』 
早稲田商○慶應経済×113
早稲田商×慶應経済○130←商に負ける経済w

『併願対決:早稲田商>>慶應商』
早稲田商○慶應商×100
早稲田商×慶應商○212←2倍w

『併願対決:早稲田社学≧慶應商』
早稲田社学○慶應商×52
早稲田社学×慶應商○59

『併願対決:早稲田社学>>慶應文』
早稲田社学○慶應文×27
早稲田社学×慶應文○58

『併願対決:早稲田社学>>慶應総政』
早稲田社学○慶應総政×12
早稲田社学×慶應総政○26

『併願対決:早稲田社学>>>>>>慶應環情』
早稲田社学○慶應環情×4
早稲田社学×慶應環情○26

『併願対決:早稲田文>>慶應文』
早稲田文○慶應文×43
早稲田文×慶應文○94

『併願対決:早稲田文構>慶應文』
早稲田文構○慶應文×57
早稲田文構×慶應文○73

『併願対決:早稲田教育≧慶應文』
早稲田教育○慶應文×53
早稲田教育×慶應文○55
1-
あと 259 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s