【高機能】 Synology 総合 part40 (955レス)
【高機能】 Synology 総合 part40 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
379: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bfe9-WPoB) [sage] 2025/04/28(月) 21:30:21.77 ID:0fIxODiM0 最初のストレージプール作成だけではなく 非互換ドライブによる交換や追加もできなくなろうだろうけど 既存製品からドライブを移行した場合は例外と 考えるのは虫が良すぎるだろうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/379
380: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc4-VL99) [sage] 2025/04/28(月) 23:46:28.20 ID:IbpOagZ70 >>379 それは例外だよ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/380
381: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d7da-7pyB) [] 2025/04/28(月) 23:58:04.71 ID:wxBuLuua0 Synologyの公式発表を読むと既存のNASから新しいPlusへのハードディスク移行は制限なく可能 だが、互換性のないハードディスクを使用して障害が発生した場合のサポート範囲には一定 の制約が生じると書いてある。 www.synology.com/en-eu/company/news/article/DACH_VL_plus/Synology%20is%20increasingly%20relying%20on%20its%20own%20ecosystem%20for%20upcoming%20Plus%20models http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/381
382: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fc4-VL99) [sage] 2025/04/29(火) 00:36:15.06 ID:VH+lKGKR0 Synologyから「他社製ストレージを制限するNAS」が発売されるもネット上では「Synologyから他社製NASに乗り換える」というユーザーが圧倒的多数 https://gigazine.net/news/20250428-synology-nas-storage-ds925-plus/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/382
383: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff77-mpmO) [sage] 2025/04/29(火) 01:04:54.18 ID:Stq2sD8x0 バックアップ用途も兼ねてQNAPのTS-464を買った。これで、QNAPについてノウハウを得る。 現在のメインはDS920+で、当面これは手元に置くが、買い替えるときにはQNAPにする。 もう、Synologyを買うことは無いだろう。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/383
384: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 77fa-jfb2) [] 2025/04/29(火) 09:30:18.16 ID:nsspjiNx0 4ベイ使ってるんだけどRIDEいくつで組んだほうがデータ保護に最適ですか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/384
385: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf02-ko3M) [sage] 2025/04/29(火) 09:49:58.90 ID:05l/UfOS0 クラウドに上げる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/385
386: 不明なデバイスさん (ワッチョイ d790-7iBv) [sage] 2025/04/29(火) 09:51:10.09 ID:iZ0Rd+2i0 RAID6 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/386
387: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9fdb-vonz) [sage] 2025/04/29(火) 10:33:22.76 ID:/pnpyudp0 別鯖でVirtual DSMをDocker運用した方が気が楽かもしれんと思ってしまった 良く使ってるのはSynology Chat(個人メモ)とABBとVMMだからChatさえなんとかなればいいや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/387
388: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9ff5-ko3M) [sage] 2025/04/29(火) 10:45:27.75 ID:fkr6LZdL0 >>384 容量必要ないなら、RAID1x2にしてプール2つ作って片方をActiveBackupのバックアップデータ専用機プールにする これが単体完結の中では一番データが保護される方法。ただしデータ容量は最大の1/4になる 普通はRAID5(SHR1)にして、バックアップをどこか別のところにおく >>383 純正HDDしか使わせない戦略になるなら俺も次はQNAPになりそうだけど、現状 DS1821plus+DX517 DS918plus+DX517 を動かしてるから置き換えるとなるとかなりのハイコストだなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/388
389: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 777d-KN+O) [] 2025/04/29(火) 12:08:07.37 ID:beJz3NfE0 独自機能のSHRを使いたければ高価な純正Hddを買いなさいっていう商売なのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/389
390: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-5rsl) [sage] 2025/04/29(火) 12:21:11.36 ID:e/fqKEpi0 SHRは今回の制約とは関係ないValueでもJでも2ベイ以上のモデルなら使えるんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/390
391: 不明なデバイスさん (ワッチョイ bf90-OMqH) [sage] 2025/04/29(火) 12:21:44.96 ID:S5pxd5E60 >>389 SHRはバリューでも使えるからそっちを買えばいい ABB、VM等が使えるビジネス向けNASが欲しければ純正HDDを買いなさい って事 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/391
392: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ff77-mpmO) [sage] 2025/04/29(火) 12:26:18.67 ID:Stq2sD8x0 日本国内でのSynologyのNASのシェアはかなり低い。そういう少数派を選ぶ顧客は、「なんとなく」ではなく、 明確な忠誠心を持って選んでいると思う。今回は、その忠誠心をかなり毀損することになると思うが、 Synologyのシェアがどうなるか興味深いものがある。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/392
393: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6b-FBhq) [] 2025/04/29(火) 12:59:50.61 ID:GZUamBd20 RAIDではなくRAEDってか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/393
394: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 77fa-jfb2) [] 2025/04/29(火) 13:13:26.37 ID:nsspjiNx0 >>388 i.imgur.com/tJNykZ4.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/394
395: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 1701-ko3M) [sage] 2025/04/29(火) 13:44:26.48 ID:AC1X8AQ60 純正ドライブ以外だとDSMのインストールすらできず全く使用できないんだね オワコン企業に執着しても時間の無駄だし他に行くしかない ただこういう事するなら最初から使わなかったし覚えた運用知識が無駄に終わるのが腹立たしい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/395
396: 不明なデバイスさん (ワッチョイ ffcf-5rsl) [sage] 2025/04/29(火) 14:38:59.92 ID:e/fqKEpi0 初手からr8152(非純正ドライバー)とかWD Blueとか突っ込んで 自己責任で使ってきた身としては 今回の制約も回避できる方法が明らかになってきているわけで そんなにプリプリすることかなあと思うんだけど まあそのあたりは人それぞれかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/396
397: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 9f6b-FBhq) [] 2025/04/29(火) 15:00:39.00 ID:GZUamBd20 制限かけられて喜ぶ方面の人ですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/397
398: 不明なデバイスさん (ワッチョイ 7731-AZhy) [] 2025/04/29(火) 15:02:30.92 ID:Ea3tRahO0 HDDによってRAID構成が砕けるとなると他社もSynologyに追受しそうな予感。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1740702977/398
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 557 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s