ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (854レス)
ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
116: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 02:11:30.58 ID:Hv2BepVC0 アメリカのドナルド・トランプ大統領は、実は来週、ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンと会談する予定だ。 これはスカイニュースとTASSを引用してRBCウクライナが報じた。 ://www.rbc.ua/rus/news/biliy-dim-pidtverdiv-plani-trampa-zustritisya-1754670830.html 米露会談ガチでやるっぽい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/116
147: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 08:11:49.64 ID:Hv2BepVC0 ロシアとアメリカは「近い隣国」です。だからこそ、ドナルド・トランプ米大統領とロシアの独裁者ウラジーミル・プーチン大統領の会談はアラスカで行われるのです。 RBCウクライナが報じているように、これはプーチン大統領の補佐官ユーリ・ウシャコフ氏が述べたものとTASSは伝えている。 (抜粋)同時にウシャコフ氏は、アラスカでの会談後、トランプ大統領がモスクワを訪れる予定であり、大統領はすでに適切な招待状を受け取っている可能性があると述べた。 ウシャコフ氏は「モスクワとワシントンは今後数日間、アラスカでの会談の条件を積極的かつ集中的に詰めることになるが、それは困難なプロセスとなるだろう」と述べた。 ://www.rbc.ua/rus/news/putina-vidpovili-chomu-zustrich-trampom-proyde-1754693885.html ロシアの独裁者ウラジーミル・プーチンは、米国大統領特別代表のスティーブ・ウィトコフに対し、ウクライナが東部ドネツク地域全体から軍を撤退させれば完全な停戦に同意すると語った。 ://www.rbc.ua/rus/news/putin-gotoviy-povnogo-peremir-ya-obmin-vihid-1754688753.html 第三国ではなくアラスカとはおったまげた ポクロフスク~クラマトルスク~スラビャンスク無血開城ならウクライナも飲みやすいだろうな。ザポリージャ市やヘルソン市となるとゼレンスキーがキレるが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/147
172: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 10:29:36.89 ID:Hv2BepVC0 ウクライナ/ロシア共に停戦後即時動員解除するかねぇ?ロシアは30万の部分動員解除するのはあり得るかもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/172
178: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 10:52:48.28 ID:Hv2BepVC0 ドネツクは全部取れるだろうけどねぇ……ザポリージャ市やヘルソン市を取れないまま国境確定して「ネオナチ成敗完了!特別軍事作戦勝利!」はなんか違うと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/178
185: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 11:58:54.16 ID:Hv2BepVC0 ベトナム戦争やアフガン侵攻と同じゲリラ戦シナリオだと戦後復興に時間かかるから4州割譲した上で復興・西側協力・再軍備に力を入れるべきだろう モルドバ有事やバルト三国有事が起きた際は再び戦火に襲われるやもしれんのだから、今は臥薪嘗胆だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/185
212: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 15:02:02.74 ID:Hv2BepVC0 >>209 ロシアは圧倒的人材不足であらゆる産業が困ってるから帰還兵は引く手あまただろう それでもリハビリは必要だからすぐ社会復帰とはならないだろうが…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/212
235: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 17:17:46.04 ID:Hv2BepVC0 >>223 首脳会談するからやる気アリで無課税なんでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/235
294: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 22:26:39.71 ID:Hv2BepVC0 ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、フランスのエマニュエル・マクロン大統領と会談した。両者は外交情勢について協議し、ウクライナにおける戦争の真の終結に向けて可能な限り効果的に協力することで合意した。 同氏(ゼレンスキー)によれば、ウクライナ、フランス、そしてすべてのパートナーは、真の平和のために可能な限り生産的に取り組む用意がある。 「ロシアが再び誰かを欺くことに成功しないことが本当に重要です。私たちは皆、戦争の真の終結と、ウクライナと他の欧州諸国の安全保障のための確固たる基盤を必要としています」と彼は結論付けた。 ://www.rbc.ua/rus/news/zelenskiy-pislya-rozmovi-makronom-rosiyanam-1754744139.html マクロンもロシアの対応に警戒してるっぽいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/294
298: 名無し三等兵 (ワッチョイ dccc-m+WO [153.228.181.22]) [sage] 2025/08/09(土) 22:30:52.93 ID:Hv2BepVC0 >>295 春の交渉だと4州撤退前提だったからなぁ 今はドネツク撤退のみで停戦までもってけそうだからトランプも動いてるのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1754450326/298
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s