ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (909レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

775
(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 47a8-89Jw [240a:61:5066:c7ca:*]) [] 08/14(木)03:14 ID:2ovapMXX0(1/3)
結局、トランプによるロシア制裁の延期だけで、他は何も決まらず、プーチン完全勝利の会談か
803: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47a8-89Jw [240a:61:5066:c7ca:*]) [] 08/14(木)08:59 ID:2ovapMXX0(2/3)
>>792
ハンガリーは元々、そして今も、ロシアからのエネルギー(ガス・石油)輸入に強く依存してる。この点は誰も隠してない。ただし原子力発電の割合も低くないようだ。
オルバンが親露なのはそのせいだとされているかもだが、そうではなくてオルバン個人が元々珍露だという見方もあるようだ。後者の方が可能性は高そうだが、エネルギー依存の話が珍露を隠すために利用されてるだけの可能性もある。
ウクライナを通るパイプラインが生きてるのは、人道的な観点からだと想像する。破壊すればハンガリーの人々が干上がるから。
ハンガリーは、EU諸国によるロシア制裁に唯一反対の立場だが、EU諸国もハンガリーの立ち位置を理解して受け入れているのではないか。内陸国であるためパイプライン以外でのエネルギー輸入手段が限られていて代替できないのだと思われる。

こんな感じで合ってます?
811: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47a8-89Jw [240a:61:5066:c7ca:*]) [] 08/14(木)10:38 ID:2ovapMXX0(3/3)
アラスカ会談は、日本時間15日21〜24時くらいか?
米露の時差を考えると
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.538s*