[過去ログ] ウクライナ情勢 1428(donguri=1/4) (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ d6de-xIwm [2400:2411:8ac2:a600:*]) [sage] 08/08(金)08:01:55.42 ID:zkpXG2n60(1)
トランプのデッドラインも有耶無耶になりそうだな
62: 名無し三等兵 (ワッチョイ 9a8c-XcFS [2001:268:9881:920a:*]) [sage] 08/08(金)09:31:05.42 ID:frR7A/8E0(1)
>>57
トランプ自身が自国内でデッドラインに立たされているので忙しい
104(2): 名無し三等兵 (ワッチョイ 2ca1-SUeh [118.241.251.242]) [sage] 08/08(金)21:51:13.42 ID:pnEpq68n0(1)
ガンキル狙いでF-16損失は痛すぎるしドローン攻撃に対する都市防空は課題だなぁ
今こそ低速性能、滞空時間、旋回式銃座を兼ね備えトラッキング攻撃に有利な一式陸攻の後継機をだな
150: 名無し三等兵 (ワッチョイ 0e34-4Xmr [2400:4151:61:31f0:*]) [sage] 08/09(土)08:23:38.42 ID:27lKWdMl0(2/8)
>>117
おまえさんのワッチョイが上級国民で失笑。なぁ?くそ底辺くん
177: 名無し三等兵 (オッペケ Sr88-jS/Y [126.33.105.47]) [sage] 08/09(土)10:42:15.42 ID:+mTQHD4Ar(2/2)
アゼルバイジャンアルメニアNATO加盟ってどうやって根回しすんだ
218(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 0f01-d7oq [60.134.24.165]) [] 08/09(土)15:26:03.42 ID:mQWWv0QK0(2/6)
ウクライナ、発電能力分散 再エネ加速で攻撃被害最小化
黒海沿岸、風力4倍 ブチャに太陽光で工業団地
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO86966260V20C25A2FF2000/
プーチン軍が壊せば壊すほどインフラの更新と発電の分散効率化と自然エネルギーの自活が急速に進んでる皮肉w
384: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3317-RZgV [240b:c020:4e6:d83:*]) [sage] 08/10(日)08:27:06.42 ID:fVYYvhX80(1/2)
>>381
修羅場にはならんだろ
「本物の」プーチンがアラスカに来るわけないからな
もし来たらゼレンスキーとの挨拶前に警護隊が銃撃戦始めるだろ
銃火器押収してても素手で殺り合いそう
499(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 477e-89Jw [240a:61:5066:c7ca:*]) [] 08/11(月)11:49:58.42 ID:bFwk8Wln0(1/4)
>>495
ロシア人の知り合いが、出国できない恐れがあるとの事で、帰省したがらない
524: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae7c-WVpU [2405:7000:421:0:*]) [sage] 08/11(月)16:29:13.42 ID:m6qXpiXg0(1)
さすがにバルト三国まで戦線拡げたらどっかのちょび髭の再来かと思うわ
562(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ 8fa3-3+3Z [2001:268:99aa:4eff:*]) [sage] 08/12(火)07:38:16.42 ID:O9yjDiJJ0(1/4)
>>561
だったら首脳会談する必要はない
飛行機代も警備費用もただじゃないんだし
576: 名無し三等兵 (ワッチョイ eb30-RZgV [2400:2200:3b1:e351:*]) [sage] 08/12(火)11:31:40.42 ID:bcKbExHV0(1)
>>574
そこはプーチンもトランプも敢えて無視するところ
本気で信じてたらイロイロやばい
いやこいつらヤバいんだった
609: 名無し三等兵 (ワッチョイ 52f9-dKtu [2001:268:922d:9a22:*]) [sage] 08/12(火)15:54:40.42 ID:IAxzPW600(2/2)
>>607
露が手札持っていたのか?宇が釣ったのか?米がキルスイッチ押したのか?様子見るしか・・・(キルスイッチだったら魂消る;;;
718: 名無し三等兵 (ワッチョイ ae8a-AvdU [240a:61:2196:5663:*]) [] 08/13(水)16:56:29.42 ID:5mklqI2G0(6/6)
ウクライナに反露政権がある限りロシアは今般の戦争に対する賠償責任を有耶無耶にできない
はっきり言って天文学的な賠償金支払わにゃならん
そこが解決しない限り経済制裁は続く
ロシアはそこをなんとかしたい
だからロシア側の最低条件は「ウクライナの属国化」
これは外せない
言葉をいろいろ変えても、そこに向けての条件にしてるのは明らか
797(1): 名無し三等兵 (ワッチョイ eb80-DxeI [2001:268:986b:adcd:*]) [] 08/14(木)08:05:15.42 ID:fwvf1k5G0(1/2)
トランプ大統領は、ロシアとウクライナの最終的な解決には米国の安全保障保証が不可欠であると認め、その実施において米国が果たす役割を想定している - ポリティコ
824: 名無し三等兵 (ワッチョイ 8f3c-vrmo [2400:4051:a3e2:7300:*]) [] 08/14(木)12:28:31.42 ID:YV/15Itr0(2/4)
ソ連において働けない戦傷者は社会の癌だからな
しっかり使い切らないと勿体無い
871: 名無し三等兵 (ワッチョイ 13a0-XeX9 [240b:11:3e2:ab00:*]) [] 08/14(木)19:05:03.42 ID:0FTAwHpu0(11/11)
>>869
一般的でない言葉の認識はブレがあるのはしょうがないから、それはすり合わせるしかない
>撃退されて防御に移行しただけじゃないんかと
塹壕を掘り反撃を開始した。とあるから俺は逆の認識
とはいえこのソースが正しいという保証は全くないが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.635s*