【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (712レス)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
693: 警備員[Lv.7] (ワッチョイ ef93-H4MO) [sage] 2025/08/04(月) 08:30:09.82 ID:In+uatJ70 >>692 >韓国の戦闘機?はエンジンもレーダーも外国産技術 契約情報から外国製なのは:主脚(伊)、射出座席・生命維持系(英)、機銃、空中給油、半埋め込みミサイルランチャー(英)。 レーダーは素子+冷却系(韓国)、レーダー本体部イスラエル製ベース、バックエンドソフトは確かスウェーデン? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/693
694: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ 9733-d7oq) [sage] 2025/08/04(月) 11:00:32.97 ID:xpfxh41O0 >>693 レーダー冷却技術は確か朴槿恵がゴネて米国から技術移転を受けた中の一つでは? まあ経緯はどうあれ合法的に韓国が保有する技術だから嘘にはならないけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/694
695: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sd2f-fbZT) [sage] 2025/08/04(月) 12:41:46.31 ID:g8E3XluId レーダー素子も国産を予定してたけど結局米製になってなかったっけ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/695
696: 警備員[Lv.10] (ワッチョイ ef93-H4MO) [sage] 2025/08/04(月) 12:52:36.81 ID:In+uatJ70 >>695 >レーダー素子 試作(米製)→量産(韓国)のような大昔の記事だったはずですが、その後の報道は追い切れていないです。 大々的報道がない == 米国製のままかもしれないですね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/696
697: 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ 79a0-FtPA) [sage] 2025/08/04(月) 12:55:27.29 ID:3YTqBKQv0 https://www.defensenews.com/global/europe/2025/07/25/germany-france-to-clarify-fcas-project-by-year-end-as-firms-bicker/ フランスとドイツの争いは終わらない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/697
698: 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2b9e-bcx2) [sage] 2025/08/04(月) 14:24:05.36 ID:n0cFz2Mg0 GCAPに搭載予定のレーダーは純国産やな 素子も基盤も冷却系統もバックエンドもソフトウェアもぜーんぶ日本製 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/698
699: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 1f8e-G7Kg) [] 2025/08/04(月) 17:11:31.63 ID:JtlUgj2D0 韓国が有する海外産の技術システム全般が2010年頃の古いシステムでその規格のKFX作っても未来で戦えない 韓国アビオは中国J10と同世代でKFXの技術システムではJ20と戦えない それ以前に電子戦機弱いから中国相手に生き残れない J10の戦闘システムはステルスか高度電子戦機材必須に空戦レベル引き上げた F15JSI、F35なら戦えるけどF16EF、F2だとやられる懸念がある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/699
700: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c38c-i7aF) [sage] 2025/08/05(火) 01:44:39.84 ID:kCdplq6x0 中国なんてポンコツのガラクタだ、と言っていたころとは隔世の感があるな どうしてそこまでレベルが上がるのを黙って見ていた、と言いたいところだが 日本は日本でF-3を作ってるので頑張ってる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/700
701: 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ef93-H4MO) [sage] 2025/08/05(火) 04:05:46.73 ID:SedBgTtj0 >>700 >黙って見ていた 大陸〜沖縄本島が1000kmあるからね。台湾は大変だ。 最近話題のJ-10も推定されている戦闘行動半径は1000km以下なので・・ 中国空軍が600機ぐらい保有していても、あまり脅威にはならない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/701
702: 名無し三等兵 ハンター[Lv.49][木] [sage] 2025/08/05(火) 04:41:42.48 ID:YoTEnN4Q 日本の相手はこれだろ J-15 最大離陸重量33㌧、最大速度マッハ2.4、航続距離3,500km。 瀋陽航空機が作るWS-10Aエンジンは、1982 年に米国から輸入したCFM56のコアを基に開発したターボファンで、ロシアの専門家によると「ロシア製サターンAL-31と同等もしくは優れ、中国が最も成功したエンジン」としている。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/702
703: 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ef93-H4MO) [sage] 2025/08/05(火) 04:43:54.40 ID:SedBgTtj0 >>702 >日本の相手は そう、Su-27系やコピーなど。機数が1/3に減る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/703
704: 名無し三等兵 ハンター[Lv.123][SR武][SR防][林] (ワッチョイ e1c3-Hm2o) [sage] 2025/08/05(火) 06:12:55.33 ID:3pJyjWSr0 >>700 防衛費下げた小泉と、その後ずー~っと抑制し続けた 安倍福田麻生鳩山菅野田安倍菅がなぁ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/704
705: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 9731-5Jrc) [sage] 2025/08/05(火) 06:15:52.96 ID:ORhGnwbS0 防衛費増額に貢献したプーチンとゼレンスキーには足を向けて寝られない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/705
706: 名無し三等兵 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ eb99-wOUF) [sage] 2025/08/05(火) 06:28:14.27 ID:wPkdQTe60 >>704 無能のオンパレードや http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/706
707: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 795d-BGGc) [sage] 2025/08/05(火) 06:48:28.70 ID:IcpXYnQq0 >>702 2035に中国がそんなもん飛ばしてるかどうか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/707
708: 名無し三等兵 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 139c-RCQa) [] 2025/08/05(火) 06:57:01.39 ID:86LF2yhy0 中国の戦闘機用大出力エンジンは開発の目途もたたない状態だろう でないとデメリットだらけの3発戦闘機を試作しない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/708
709: 警備員[Lv.10][新] (ワッチョイ 2701-FtPA) [sage] 2025/08/05(火) 10:53:56.92 ID:DzWx0AwQ0 エンジン開発は機体開発に比べて難度が数段高い http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/709
710: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c38c-i7aF) [sage] 2025/08/05(火) 23:45:36.20 ID:ttpoLjQ60 >>701 沖縄本島と大陸の距離は、最短で640㎞ 戦闘行動半径におさまるんだが、1000km? 長崎から上海でも800km程度なので、実は思った以上に近い 日本海側なら、中国の延辺から輪島で同じく最短800㎞以下、基地の位置は不明 このへん踏まえて主力は航続距離長い機体選んでるんだろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/710
711: 名無し三等兵 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ c38c-i7aF) [sage] 2025/08/05(火) 23:46:44.78 ID:ttpoLjQ60 >>704 自国に優位があると思ってて、平和ボケしてたからしょうがない あれがなければ国産UAVをもっと早くから手に入れて、戦車も大量調達していただろうが こればかりは実戦の危機感が無いとどうにも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/711
712: 名無し三等兵 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 7f10-XJ60) [] 2025/08/06(水) 00:58:10.05 ID:3S1rUCnw0 平和の配当に呆けててた西側諸国の目を覚ました点だけはロシアに感謝してもいいかもしれない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.401s*