【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (682レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
201: ! 警備員[Lv.13][新] (ワッチョイ a62d-o+f2) [sage] 07/14(月)08:58 ID:WO4h+/gv0(1/3)
>>200
>いわゆる第5世代戦闘機操縦者養成等のための飛行教育・練成訓練環境の最適化等に資する初等練習機(T-7)・中等練習機(T-4)後継機及び関連するシステムの整備等を実施する。
そして
152 ! 警備員[Lv.45][苗] (ワッチョイ d7ad-IvYa) sage 2025/07/11(金) 19:36:14.38 ID:Uys6Os6P0
>> 145
私たちは、GCAP向け練習機に関して、GCAP本体と同様にイギリスのBAEシステムズや日本の三菱重工業といったパートナー企業と共同で設計・開発されるべきだと考えています」
イタリアの会社はこんな事言ってるよん
https://www.google.com/amp/s/news.nifty.com/amp/item/neta/12203-4151447/
203(1): ! ころころ (ワッチョイ a62d-o+f2) [sage] 07/14(月)09:05 ID:WO4h+/gv0(2/3)
>>202
で、三菱案
機関砲が付いているんだっけ?輸出なんてしようがないのに
204: ! ころころ (ワッチョイ a62d-o+f2) [sage] 07/14(月)09:09 ID:WO4h+/gv0(3/3)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20250705-OYT1T50142/
フィリピンに護衛艦を輸出へ、中国への抑止力強化に初の事例…中古の「あぶくま型」全6隻
2025/07/06
より
↓
防衛装備移転3原則の運用指針では、輸出できる装備品を救難、輸送、警戒、監視、掃海の5類型に限定しており、
攻撃能力の高い護衛艦をそのまま輸出することはできない。
ただ、日本が英国、イタリアと開発を進めている次期戦闘機や、オーストラリアに開発を提案している「もがみ型」護衛艦をベースにした新型艦のように、
共同開発の形を取れば攻撃能力の高い装備品の輸出は可能となる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s