【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (722レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
20: 警備員[Lv.9] (ワッチョイ ffdb-HEyC) [] 07/07(月)10:17:07.71 ID:/bCxwKoN0(1)
下がり過ぎ。とりあえず上げとく。
32(1): 名無し三等兵 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ 1f7d-BzvG) [sage] 07/08(火)04:01:33.71 ID:KF9ms7IW0(1/2)
2015年辺りの特許なのにXF9に反映されていない時点でどういう評価かはお察し
59: 名無し三等兵 警備員[Lv.4][新芽] (スップ Sdbf-AjYj) [] 07/08(火)22:01:56.71 ID:ekEg7orId(1/3)
F-Xはいつ初飛行の予定だったっけかと思ってwiki見たら2028年だった
166(1): 名無し三等兵 ハンター[Lv.156][SR武][SR防][林] (ワントンキン MM88-90kq) [sage] 07/13(日)06:57:00.71 ID:A8XXPaCDM(1)
>>163
空自は双発でないと嫌だそうだから
>>165
なぁに予備機を大量に持っておいて稼働率の低さを補えば問題なしよ
なお納品されない模様
176(3): 警備員[Lv.12] (ワッチョイ d6a3-g3hm) [sage] 07/13(日)16:28:29.71 ID:RNUe4Ds80(4/6)
情報提供なんていつでも求められる
問題は開発を防衛予算でやることが約束されてないこと
自社資金で開発するならどうぞということ
225: ころころ [404] (ワッチョイ 44ac-Wp5x) [] 07/15(火)21:28:15.71 ID:wxvukxZo0(1)
そういえば、エッジウイング公式で三菱の写真が出てた
https://x.com/EdgewingLtd/status/1943641618029920740
234: 名無し三等兵 ころころ [404] (ワッチョイ 7493-WnU6) [sage] 07/16(水)09:08:55.71 ID:8oQTr49d0(1)
>>233
>全長は19~20㍍ということで確定みたいだな
BAE said it would be three to four metres (10 to 13 feet) longer than the Typhoon military jet and designed to fly a longer range.
15.9m + 3-4m = 18.9~19.9m ですかぁ
タイフーンの戦闘行動半径(HLH) 750nm(1390km)が有力説らしいので、(F-35Aはより短いので考慮外) たぶんF-22の1543kmよりは長いでしょうね。1800-2200kmぐらいかなぁ?
(Su-35も1500kmなので、これよりは大幅に長いことが期待されるはず)
337: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (ワッチョイ a701-D0ZO) [sage] 07/20(日)01:27:01.71 ID:9O8rrSJ20(1/5)
だから仕様書を見れば次期戦闘機の構想設計を元に英伊の要求を加えていくとわかるだろ?まだ見てないの?
435: 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 673f-26oI) [sage] 07/22(火)13:24:14.71 ID:xM+uFJBJ0(2/2)
サブシステムの開発はC-2FTBや757FTBの仕事
実証機制作はBAEに設計経験を積ませるのがメイン
それだけBAEはGCAPの設計に関与できないということ
GCAPのメインの設計してるなら実証機を並行開発する意味がない
予算と開発リソースの両面で無駄
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s