【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (731レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
57
(1): 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7fac-l6tZ) [] 07/08(火)21:50:47.43 ID:xx5zp3+p0(3/3)
社内飛行試験だとしても1~2年も前倒しするなんてありえねーんだわ
GCAPの予定は今年試作機製造開始29年地上試験30年飛行試験なので。
三年以内は明らかにイギリス側実証機のことを言っている
https://i.imgur.com/QFEVXqk.png

184: 名無し三等兵 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 2a9b-HjPl) [] 07/13(日)17:56:24.43 ID:yKSssvsI0(4/4)
35年配備F-3の練習機としては1年前に配備開始でも十分間に合う
システムオブシステムズのGCAPの仕様が決まってからでも間に合うし、その方が要求仕様も正確になる
また、開発も簡単だ
T-4は開発開始から7年で配備だった
MHIには現在はF-3用の要素技術も豊富にあり開発設備も設計ツールも最新の物がある
236: ころころ [404] (ワッチョイ ef01-kBh9) [sage] 07/16(水)09:15:15.43 ID:278qOaxP0(2/3)
脱着式ウエポンベイなんて奇手を使わず、オーソドックスな大型機の方が飛行性能もステルス性能も損なわずにすむ
結果的には対空戦闘より攻撃能力を重視する英・伊の要求にもマッチした
思想的にはF-4EやF-15E、旧ソ連のSu-27系統の機体と同じ
大型の防空・制空戦闘機として企画されたが、大きな航続性能と搭載能力で攻撃機能の付加が容易だった
392
(3): 名無し三等兵 警備員[Lv.12] (ワッチョイ bf08-Bd2j) [] 07/20(日)12:20:44.43 ID:cZH6a0S20(29/36)
>>391
国産、単独という文言見つかったか?
共同開発だとはとっくに発表されてるだろ?
423
(1): 警備員[Lv.4][新] (ワッチョイ 67a3-bYpm) [] 07/21(月)18:51:51.43 ID:3tuH9pFu0(1)
元々中型コンセプトのテンペストが日本側のコンセプトにどんどん引っ張られて変わってるのに英国政府もイタリア政府も何も言ってこないあたりでお察し
504: 名無し三等兵 警備員[Lv.22] (ワッチョイ ffac-kCvK) [sage] 07/25(金)09:15:12.43 ID:WMnzJxzp0(1)
馬毛島にF-35の訓練施設作る
608: 警備員[Lv.5][芽] (ワッチョイ bedb-jcAb) [sage] 07/29(火)13:25:49.43 ID:qEMWYoJS0(1/2)
いずれにせよ時間の問題だったろ。F-2共同開発の不平等契約は骨身にしみたからなあw
679: 名無し三等兵 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 7e33-nBC/) [sage] 08/02(土)15:10:19.43 ID:8CRQti9a0(2/2)
「GCAP+FCAS統合」

これは勘弁願う
日本からエンジン買って後は自分で頑張ってくれとしか
それか開発参画を諦めてGCAPのライセンス生産権をお買い上げになるか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s