【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 (719レス)
【GCAP・XF9】F-3を語るスレ288【日本主導】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
252: 警備員[Lv.9][新] (ワッチョイ 44ac-Wp5x) [sage] 2025/07/17(木) 10:41:40.09 ID:9lAPh+xG0 違う 56は実証機のこと。試作期というのは一部のメディアの誤訳 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/252
329: 名無し三等兵 警備員[Lv.9] (ワッチョイ bfe3-Bd2j) [] 2025/07/20(日) 01:01:09.09 ID:cZH6a0S20 >>327 >共同開発決定時に将来の第三国輸出指針見直しは織り込み済みだっつーの じゃないと共同開発自体決まらないだろ 何に噛みついているのかわからないのだが、、? レス内容よく読んでみなよ、勘違いしてないか? >それと実証機とGCAP全然違うだろ 当然違うだろ 実証機はGCAP以前のものだ だからといってGCAP機が全く別物になるとも思えないが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/329
347: 名無し三等兵 警備員[Lv.6] (JP 0Hdb-D0ZO) [sage] 2025/07/20(日) 01:57:57.09 ID:9O8rrSJ2H 次期戦闘機エンジンシステムとGCAPエンジンシステムでもスケジュールが全然違ってるからわかるが次期戦闘機システムとGCAPの戦闘機システムがあるということ 機体は共通なのは確実でこれが次期戦闘機の基本構想書を元に英伊の要求を入れ込んだもの そのうえで次期戦闘機は日本の基準を満たすためにインテグレートされて GCAPの戦闘機は3ヶ国の基準を満たすようにインテグレートされる 日本の次期戦闘機との共通項が増えれば搭載装備品のスケールメリットが得られる もしくは次期戦闘機とGCAP機とF-35の3機種体制を構想してるか これが仕様書や予算を見てさらに各人がコメントで嘘”は”言ってないとして考えられることだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/347
502: 名無し三等兵 ハンター[Lv.21][SR武][SR防][林] (ワントンキン MMbf-TdC7) [sage] 2025/07/25(金) 09:02:28.09 ID:xZonjog2M 日本も6~8万トンぐらいの空母は普通に作りそうだが 以前の防衛費なら夢物語だったけどな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/502
665: 663 警備員[Lv.17] (ワッチョイ a380-z5Rb) [] 2025/08/01(金) 20:47:21.09 ID:bcpMQ3BP0 >>663 訂正 URL間違い失礼 防衛装備庁発令(7.8.1) のURLは https ://www.mod.go.jp/atla/soshiki/haturei_r070801.pdf http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/665
714: 警備員[Lv.7][新] (ワッチョイ 4101-2ooF) [sage] 2025/08/07(木) 10:11:14.09 ID:k3aASzwQ0 次期戦闘機の生産に関するAI管理システムの技術者の求人とか出てるな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1751446138/714
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.649s*