陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ (787レス)
陸自装輪装甲戦闘車両128 IPアリ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
87: 名無し三等兵 (スププ Sd03-clod [49.98.235.229]) [] 2025/06/06(金) 21:10:00.66 ID:VFui1vGNd >>84 ガッツリ割り切るなら高機Ⅱ型で済ませるという手もある 天井部に旋回銃座が無いという欠点はあるけど 現LAVがそれなりに使えたせいで後継にここまで苦慮することになるとはなぁ…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/87
170: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5abe-4zsV [2001:268:98d2:155:*]) [] 2025/06/22(日) 16:09:26.66 ID:SVMhTt6P0 対ヘリならMANPADSでええやろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/170
186: 名無し三等兵 (ワッチョイ 118e-1UJ7 [218.221.204.98]) [] 2025/06/24(火) 22:11:01.66 ID:vpbn1JhT0 >>134 25RCVは多用途偵察任務を担う 基本は師団偵察大隊だが与えられる任務は 即応全般偵察斥候哨戒任務 対ドローン紹介任務→近SAMと連動 対地雷偵察特殊任務→工兵と連動 偵察科だが臨時編成で混成団偵察隊として運用される 扱い特殊で追加レーダーやデータリンクアプデ加わる この偵察車は司令部情報指揮車ともリンク連動されるから師団本部とかの支援もやる むしろ在来偵察大隊はMCV+IFV+AMV+近SAMにやらせるかもな 25RCVは希少で温存される http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/186
196: 名無し三等兵 (ワッチョイ 5aaa-ID3/ [2001:268:9a1e:6ad4:*]) [] 2025/06/28(土) 12:05:59.66 ID:VD4YA+MS0 即応機動連隊の曲射部隊だけど、 連隊直下で120ミリ迫の火力支援中隊は24MMCVで装甲化していくけど、 ナンバー中隊で81ミリ迫の迫撃砲小隊は高機動車のままなんだろうか? ナンバー中隊が24WFVなのかAWVなのか分からないけど、 火力支援中隊より前線に近い迫撃砲小隊も何らかの装甲化が必要なんでは? だからって24MMCVみたいに10億すると困るけど、、、 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/196
202: 名無し三等兵 (ワッチョイ f67a-1LxV [2001:268:c084:d1f9:*]) [sage] 2025/06/29(日) 09:09:55.66 ID:5965vavW0 ドローン探知は音響センサーだろ ウクライナでは集音マイクを6000個とマキシム機銃2万丁で防空網を作ってたな 流れ弾の被害もすごそうだ まあゲパルトの流れ弾よりはマシか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/202
216: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1bb4-9pOe [240a:61:3262:f900:*]) [sage] 2025/07/02(水) 18:36:42.66 ID:V2p+BovE0 ドローン対策はまずドローン探知システムは音・レーダー・光学・熱源のどれが良いかからのような気がする。 アクティブな探知方法は速攻で評定されて潰されるから音源か光学が主になりそう。 だけどドローンの価格と探知と迎撃を含めた装備一式の価格が釣り合わないんだよなぁ・・・。 歩兵小隊や分隊は散弾銃だけでも持たせて、中隊単位に持たすのが適当かね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/216
364: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4a21-hr5i [2001:268:9b20:3eaa:*]) [] 2025/08/04(月) 12:36:35.66 ID:eYJGXT730 コマツの装輪装甲車(改)の防弾性能不足 アレは溶接部分だったのか元の防弾鋼自体だったのか…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/364
476: 名無し三等兵 (ワッチョイ 2707-m8gq [222.10.78.122]) [] 2025/09/07(日) 23:00:48.66 ID:yvDZxxOC0 >>473-474 MBTの緊急輸送は非効率 世界最大の規模と兵站を使える米海兵隊すらMBTの運用自体を廃止しようとしてるわけで 空輸どころか海上輸送ですらMBTの緊急配備は困難だって判断されてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/476
526: 名無し三等兵 (スププ Sd72-hLyd [49.98.243.43]) [] 2025/09/13(土) 19:08:08.66 ID:S+txejM5d >>523 いやあれ対30mm弾向けって書いてなかった? >>524 あの厚みは空間装甲じゃない? すぐ後ろがエンジンルームで車体側に空間装甲を置ける余力が無さそうだし、外付けにすることで車体側を圧迫しないようにしてると思うんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/526
534: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7fa7-Ir53 [2400:4052:47c2:6d00:*]) [] 2025/09/13(土) 22:47:42.66 ID:TDJb2jjP0 12.7mmなんて軽装甲機動車の前面でも耐えれる。借りにも戦闘車を名乗るのなら敵のIFV搭載の機関砲には耐えてもらわないと困る http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/534
559: 名無し三等兵 (ワッチョイ 6bac-pMMx [113.20.244.9]) [sage] 2025/09/14(日) 21:36:34.66 ID:fratkbuS0 >>558 でも輪っかの人はこっちの写真は非拘束セラミックと高硬度鋼板のボックスでERAじゃないって言ってるんだよな https://i.imgur.com/sMpAgKh.jpeg https://i.imgur.com/K1yCD3v.jpeg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/559
708: ! 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 6b10-cANB [2400:2200:49a:402a:*]) [sage] 2025/09/19(金) 08:24:56.66 ID:bVcqIKw20 自衛隊マーキング (意味深いレス http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/708
783: 名無し三等兵 (ワッチョイ 368c-lG8I [175.177.48.54]) [sage] 2025/09/23(火) 21:34:45.66 ID:JfjJIAIC0 無いじゃないか、どれだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1746445314/783
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s