[過去ログ] 首都圏バイク屋情報 part39 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
614
(1): 2015/12/10(木)10:00 ID:2sQX+yZj(1) AAS
>>613
同意。後付けでとんでもない話が出てこなければ、客がわがまま言ってるだけにしか思えん。
尤も、そのわがままがきくのが良い店って考え方もあるだろうが、その為には馴染みの店を作ってお布施する必要がある。
615
(1): 2015/12/10(木)10:19 ID:slxfTO1a(1) AAS
>>612
まあ、あの店は飛び込みの客が来ても
「その先にパワーバ〇ドキムラって店があるからそっち行って!」
と、追い返すトコだからな
616: 2015/12/10(木)12:30 ID:IOF+6474(2/2) AAS
>>615
そういえば、あるね。カワサキ系の店だよね。
あの店はどうなんだろう、引っ越してきたばかりだから知らんのだが。

俺は限定解除世代で、あの頃はネットもないし、本当に酷い店ばかりだったから、
いまだに、ストリ○ム、とかいう時間にも仕事にも、連絡ひとつとってもこれだけルーズな店が
まだあるのが驚きだった。

バイク屋なんてある程度は仕方ない、と思っているが、営業やっている俺には
なんであんなんで経営が成り立つのか、いつも不思議。
617
(1): 2015/12/10(木)12:41 ID:yaxSZshN(1/2) AAS
>>614
約束もしてないのにいきなり電話来て、今すぐもって帰れが普通なのか?
普段どんだけひどい店に出入りしてんだよwww
618
(1): 2015/12/10(木)13:38 ID:OrfKFKHx(1) AAS
>>617
いいや、たっぷりお布施して、大抵の無理は効く店(外車デラ)を確保してるよ。
そもそも単車の店なんて札束でひっぱたかなきゃ話にならない、その程度なもんなのがわかりきってるのに、
未だに、一見客でノコノコ出向いて、お約束の展開をグズグズ言ってる貧乏人とは話が合わないな。
619: 2015/12/10(木)15:06 ID:yaxSZshN(2/2) AAS
>>618
そんなのお約束と思ってるのはお前だけだよw
外車ディーラーに通ってる俺が言うんだ、間違いない
620: 2015/12/10(木)15:16 ID:03nKznQV(1) AAS
修理系って手間かかるわりにかせげないのかもね
621: 2015/12/10(木)17:11 ID:ta40sle5(1) AAS
SBSなんかだとどうなんだろうね
新車にポンポン乗り換えさせる外車屋や切った貼ったのカスタム屋と比べると儲からないだろうなあ
622: 2015/12/10(木)17:17 ID:1uPaW7d+(1) AAS
多摩サイクル、吊るしのバイク売るだけで、オプションの取り付けやってくれないんだが、バイク屋ってそんなもん?
623: 2015/12/10(木)17:40 ID:3m5su2+Y(1) AAS
中古専門の所なんか、メカ担当一人か二人しかいないだろうから、他の納車整備で忙しくてパーツの取り付けなんぞ構っていられないのが本当の所じゃない?
薄利多売の代わりに人件費削ってオプションの任意保険で利鞘を稼いでる所ばかりだし

新車販売店でも卸価格の掛け率が高いから販売だけじゃ殆ど儲け無いよね
624
(1): 2015/12/13(日)04:43 ID:54LLve9+(1) AAS
kawasaki專門の店ってろくな店ないよなw
625: 2015/12/13(日)08:51 ID:iRzUUlpK(1) AAS
>>624
俺はよく行くkwsk正規代理店で、他店舗で中古で買ったバイクを修理依頼しているが
受け付け時はぶっきらぼうな愛想のない応対だか、ちゃんと簡易見積り出してくれるし修理完成後は次回修理のオヌヌメポイントを指摘してくれる
せめて中古でもいいから、何とか金を貯めて次回はここでバイク買いたい
626: 2015/12/30(水)23:56 ID:23Jh6KS7(1) AAS
良くも悪くも頑固者がおおい感じ>kwsk専門店
627
(2): 2016/01/19(火)12:32 ID:3zQrLoYv(1/2) AAS
YSP横浜戸塚
行くたびにメカニックが変わっている気がする
628
(1): 2016/01/19(火)13:14 ID:dXkkyw1E(1) AAS
>>627
で、質は落ちてってるの?
629
(1): 2016/01/19(火)18:22 ID:3zQrLoYv(2/2) AAS
>>628
不明
新卒っぽい若者なので見た目は頼りない
630: 2016/01/20(水)07:08 ID:5MJ0TpVI(1) AAS
>>629
ま、見た目より腕がどうかだよね。
631
(1): 2016/01/20(水)07:14 ID:D+WYmP/T(1) AAS
店選びするにあたって、腕はどうやって確認するんですか?
632: 2016/01/20(水)10:01 ID:QximqfDr(1) AAS
>>631
ネット口コミ
633: 2016/01/27(水)08:17 ID:u1vT0s3f(1) AAS
俺も腕だな。
不愛想でもいいけど、腕が確かなら大歓迎。
修理後トラぶるのはイヤだ。
634: 2016/01/28(木)19:29 ID:quucZRX5(1) AAS
腕よりも、社会的常識をわきまえているかどうか。
635: 2016/01/28(木)20:30 ID:5EgQxkZS(1) AAS
なんだかんだいっても、沢山売れてメカニックが沢山いるところが安心
636: 2016/01/28(木)21:04 ID:/Ea5xmZT(1) AAS
年賀状送らない安売り番長が一番だな
637: [Hage] 2016/02/04(木)17:47 ID:9QNBSOSD(1/2) AAS
江戸川区のアイガレージオススメ!

納車整備がいいね、キャブ一発死んでた。

それで自走で店にきたら整備します、と言われたけど。

怖くて乗れないとクレーム出したら取りに来てくれた。

ちゃんと買う前に保証を確認しないとダメだよ。
638: 2016/02/04(木)18:40 ID:9QNBSOSD(2/2) AAS
>>540
成増空いてて良いよ。
次の整備のアドバイスもしてくれるし。
639: 2016/02/04(木)18:43 ID:ntlWm6kB(1) AAS
バイク屋ってまともな業者の方が少ないからな
日本全体が拝金主義なってるからしょうがないんだろうけどさ
640: 2016/02/04(木)21:58 ID:Ivk1g3Ei(1) AAS
>>540
俺は板橋中央がおすすめ。
ただ成増と反対でサービスピットがいつも混んでる。
そこを安心感ととるかどうかだけどね。

成増は硬派、板橋中央はファミリー的なイメージ。
どっちも入りやすいし対応も整備力も○です。

キャブ車など年代物の整備頼むなら成増。ノウハウが半端無いから。

スクーターや現行車、カスタム相談なら板橋中央。
店の雰囲気はツーリング帰りとかに寄りたくなるようなそんなイメージ。

歴史があるのは成増です。
省1
641
(2): 2016/02/04(木)22:31 ID:beWjmkw6(1) AAS
今度から1のテンプレやめないか?
やっぱり知ってる人からの有益な情報があった方が良いと思うわ
642: 2016/02/05(金)07:08 ID:gLKUUZbZ(1) AAS
別スレ建ててやってくださいね
643: 2016/02/05(金)13:29 ID:aiDOWj4K(1/2) AAS
ここに×と書かれて潰れた店あったけど、結構よかったよ。 練馬のガスタンク近くのヤマハの店。 色々な店で断れたチャンバー交換をやってくれた。

ここに書かれて心入れかえてる店もあるからね。
644: 2016/02/05(金)17:58 ID:3rB1WMB6(1) AAS
あるの?
645: 2016/02/05(金)20:51 ID:SbJwcE9b(1) AAS
少なくともそんな店俺は知らん
646: 2016/02/05(金)21:07 ID:rwp8A2Ex(1) AAS
ホワイトベースを隔離するのはおかしいと思う
この店こそこのスレで晒し上げるべきじゃないのか?
647
(1): 2016/02/05(金)21:10 ID:aiDOWj4K(2/2) AAS
えぐぜは面白かった。
不動車が40万とか笑ったわ。
20才ぐらいの従業員が多くてブラックなの気づいてないんだろうな。
648: 2016/02/05(金)22:33 ID:g6lTJro6(1) AAS
>>647
mjd?
649: 2016/02/06(土)09:21 ID:MLhVkhs6(1) AAS
>>641
良い店の報告を始めるとどうしてもステマが増えてくるからだろね
けどそれってアンチにも同じことが言えるわけで、実態と異なる書き込みに対して反論が生まれることである程度抑止できるんじゃないかと思うんだよな

今みたいに、個人の主観だけで悪い店を晒して、さらには質問者には回答しないんじゃ、情報交換の場としてはほとんど意味を成してない気はするよね
650: 2016/02/06(土)17:14 ID:jOeQkpJS(1) AAS
にーずも面白いから一回行ってみ。
チンピラみたいな店員が小部屋でタバコ吸ってるから。
651: 2016/02/11(木)18:26 ID:hWcIFE2r(1) AAS
>>641
○×は業者が付けた可能性は高いから同意かな
○の店舗行って酷い目にあったし、ここでも「あー、あそこは昔良かったけど今はねぇ」みたいな反応だった杉並の○ンダ
いつまでも改定されず○のままで、○の理由も過去ログ漁っても判断つかない内容だった
652: 2016/02/12(金)10:10 ID:Vyv3rc/+(1) AAS
などとクソバイク屋が隠蔽を画策している模様です
653: 2016/02/12(金)20:08 ID:9wYzNA4J(1) AAS
クラッチ 石濱真樹
外部リンク:www.streetride.jp

やっぱりうさんくせー顔してんなー
654
(1): 2016/02/13(土)12:54 ID:1ImQY7A+(1) AAS
>>627

YSP横浜戸塚求人のご案内
動画リンク[YouTube]
655
(1): 2016/02/13(土)16:46 ID:4iL0Xo/P(1) AAS
>>654
整備士がモンキーレンチ取り出してますが、モンキーレンチでないとダメな箇所ってありましたっけ?
656: 2016/02/14(日)04:25 ID:fq57xWuC(1) AAS
>>655
gdgdウルセー客をぶん殴るんだよ。
657: 2016/02/14(日)19:21 ID:Qg5XR9w6(1) AAS
モンキーレンチの達人なのかも
658: 2016/02/14(日)19:35 ID:qhBcFTps(1) AAS
今どきヤマハで欲しい新車なんてないだろうw
主力大型が3気筒の安物とか終わってる
ってことで零細と一緒にYSPもどんどん潰れろw
659
(1): 2016/02/16(火)09:15 ID:se+e4qiQ(1) AAS
グーバイクで丸富オートに質問したらシカトされた
同じ質問をスズキワールドにしたらすぐに丁寧な回答があった
ワールドとかドリームはやはり違う
660
(4): 2016/02/27(土)07:17 ID:T6/dUEfW(1) AAS
千葉の習志野にあるドッグハウスってどうかな?ホームページでは持ち込みでも、初心者でもオッケーみたいな事書いてあるけど、ちなみに近くにオートボーイってのもあるけど電話の対応もぶっきらぼうで修理してもらったらレシートもくれなかったよ
661: 2016/02/27(土)08:34 ID:hqFzqPJa(1) AAS
>>660
>>1
662: 2016/02/27(土)22:07 ID:yr3gQw/g(1) AAS
>>660
年賀状は来た?
663: 2016/02/28(日)11:14 ID:5xV9omWZ(1) AAS
>>660
>>1
664
(1): 2016/02/28(日)16:27 ID:cqn2fB0L(1) AAS
SBS江東ってどうかな?
665: 2016/02/28(日)17:19 ID:+3KtkOAH(1) AAS
>>664
ああ…あの伝説の
666
(2): 2016/03/03(木)09:31 ID:acGF6lsA(1) AAS
走行距離6000km
でもオドメーターの白い所は回るけど黒い所は回りません
これ・・・走行距離不明車じゃねーか
おのれ江戸川区の○○ガレージめ
667: 2016/03/07(月)06:44 ID:Za2H/yQq(1/2) AAS
>>666
あそこは止めた方が良いよ。
668
(1): 2016/03/07(月)19:45 ID:Za2H/yQq(2/2) AAS
>>666
というかクレーム出せば返金されるでしょ?
669: 2016/03/08(火)12:50 ID:0XEGBz4Y(1) AAS
整備、点検が甘いのか、詐欺っけがあるのかね。
670
(2): 2016/03/09(水)11:50 ID:7vELhOK6(1) AAS
>>668
クレーム出したらメーター送れば直すとの事
課税分諸費用の返還求めたけどスルー
671: 2016/03/09(水)15:36 ID:1bH4rUNu(1/2) AAS
>>670
テンプレ追加決定だな。
672: 2016/03/09(水)17:14 ID:nl3oQygF(1) AAS
ヤフオクにメーター巻き戻しできんのが5000円で売られてるからいくらでもやりようはあるよね
673: 2016/03/09(水)21:55 ID:1bH4rUNu(2/2) AAS
バイク屋って何でもありだよね。
674: 2016/03/11(金)02:20 ID:roQlabNV(1) AAS
いい店の情報を知りたいのに悪評しかなくて草
そりゃバイク乗る奴なんていなくなるわ
675: 2016/03/11(金)08:22 ID:mFAQaXoL(1/2) AAS
>>1読めば分かると思うけどそういう趣旨のスレじゃないから・・・
676
(1): 2016/03/11(金)17:47 ID:ItcXDCjN(1) AAS
埼玉の良い店を知ってるけど言わない。
常に整備待ちよ。
677: 2016/03/11(金)18:54 ID:mFAQaXoL(2/2) AAS
自分が利用してる店はこのスレでは名前出さんわな
誉めたらステマか店員扱いされて気分悪くするのがオチよ
678: 2016/03/13(日)10:38 ID:4F8v1uko(1) AAS
ただ悪い事は書いていかないとな。
被害者が出る前に。
679: 2016/03/13(日)11:03 ID:bpvgskmm(1/2) AAS
>>676
もしかして名前に『高』がつく?
俺は大抵自分でやるから
整備のお願いはしないんだけど、
たまに質問すると即答すると共に
念のためとメーカー問い合わせも
してくれて安心させてくれたりする。
新車しか買ったことないが、
あれなら中古も安心して買えそう。
680
(1): 2016/03/13(日)18:29 ID:P7g0FMl4(1) AAS
>>670だけど
消費者センター
ADR
法テラス等を駆使して返品まで持ち込めました。

迷惑料も貰いたい所だよほんと。
681: 2016/03/13(日)19:25 ID:bpvgskmm(2/2) AAS
>>680
お疲れさま、
そんなバイク屋は伏せ字じゃなくて
フルネーム晒したほうが社会のためだよ。
682: 2016/03/13(日)23:14 ID:AnqWVuat(1) AAS
事実であっても名誉棄損になるこんな世の中じゃポイズン
683: 2016/03/14(月)03:24 ID:GFzqXiFp(1) AAS
事実を書いても、営業に支障が出て告訴されたらアウトって知らない奴結構いると思う
まあ店名晒すも晒さないも自己責任でな
684: 2016/03/14(月)07:09 ID:GjBBUlv/(1) AAS
バロンスレでは事実もそうでないことも
なんでもアリで叩いてるけどね。
訴訟起こされても『事実です』って
証拠出れば勝てるでしょ。
じゃないと文春なんて潰れてるし。
685: 2016/03/14(月)07:26 ID:vdOBHX+1(1) AAS
事実を公表して、それが公共の利益につながるものは名誉棄損にならない
この場合、企業が消費者に不利益を与えているとか、ユーザーに詐欺を働いているとか
悪事を公表することは公共の利益だし、マスコミ・消費者の当然の正当行為

事実でも公表すれば名誉棄損になるのは、1個人の個人情報やプライベートのこと
なんの公共性もないからね

なんでもかんでも名誉棄損だと喚いているバカは社会の底辺w
686: 2016/03/14(月)07:52 ID:xU9V686x(1) AAS
何区の〇〇バイク店みたいにして伏せればオッケーね。
これ以上被害が出ないように願う。
687
(1): 2016/03/14(月)11:28 ID:NrtOHMR9(1) AAS
ysp横浜南、ガタイのいいオッサンは
横柄すぎるだろ
             
688
(1): 2016/03/14(月)11:40 ID:FLc+vXH7(1/2) AAS
>>687
店長?だいぶ丸くなった気がするけどね。
素人が手を出してはいけないとこに手を出して、持って行ったら(やや?不機嫌になって)無料で直してくれたよ
良い店じゃないか?
689: 688 2016/03/14(月)12:02 ID:FLc+vXH7(2/2) AAS
そう言えば、そのあと試乗車に乗って行かないか?と声を掛けてくれたわ。
試乗車なんて頼まんと出てこないと思っていたが…
690: 2016/03/14(月)15:45 ID:HgpilSwg(1) AAS
せめて伏せ字は1文字にしてくれんかね
691: 2016/03/15(火)18:19 ID:Ls8oLG68(1/2) AAS
〇〇ガレージとかするとガレージって付くお店いっぱいあるからな。
伏せ字は一文字で事実だけって事で。
692: 2016/03/15(火)22:16 ID:EVSyLtbp(1) AAS
江戸川区のだと1件しかガレージってつくとこないんだよなぁ・・・
693: 2016/03/15(火)22:37 ID:QDPrF7Pu(1) AAS
わかりやすくって言ってんじゃん、
アイガレ○ジ
とかすれば良いと思います
694: 2016/03/15(火)22:53 ID:Ls8oLG68(2/2) AAS
バイク買うときにこのスレ参考にするという流れが出来ればいい。
695: 2016/03/16(水)17:30 ID:T9EW7eGO(1) AAS
今、このスレで話題のガレージさんで買ったけど、リアサスのオイルが片方しか入ってなかった(笑)

もちろん他のバイク屋で直した(笑)
696: 2016/03/16(水)19:30 ID:0cFWqZkF(1) AAS
オークションで仕入れて無整備でそのまんま売ってるんだろうなそういうとこは
697: 2016/03/16(水)19:37 ID:lirlEtrf(1) AAS
〇〇ガレージって、いまだに族車売ってるんだなwww
698: 2016/03/18(金)07:27 ID:zDdMr5IP(1) AAS
>>659
商売繁盛で返事する暇がないんじゃないか?
699: 2016/03/19(土)23:32 ID:CiqbpNyR(1) AAS
店員が族上がりみたいなの2人居るしな
700: 2016/03/21(月)11:09 ID:VL1frxcl(1) AAS
>>660
松戸のオートボーイ?
昔、修理してくれと頼んだけど、折り返しの電話なかったよ。
701: 2016/03/22(火)13:04 ID:JVxsURev(1) AAS
レースがどうの言って鼻に掛けてる店は
高確率で糞店
702
(2): 2016/03/23(水)07:21 ID:8xroOE+g(1) AAS
オクで仕入れて整備費取りながら洗車だけって店知ってる。
703: 2016/03/23(水)07:54 ID:+iLXpIVS(1) AAS
>>702
813 名前:774RR[sage] 投稿日:2011/11/10(木) 12:31:10.55 ID:V9AnZ5qp
車種も書いてなきゃ店名も書いてない
こんな情報は糞以下だな
704: 2016/03/23(水)18:08 ID:6bhJIqZY(1) AAS
>>702
面白いな、何県の何区?
705
(1): 2016/03/23(水)20:24 ID:eCfQPmzG(1) AAS
>>49
有名店
降ってるんだか降ってないんだか判らない様な小雨でも雨の日割引とか黙っててもやってくれる
そんなサービス知らなかったからびっくりした
仕事も速いしタイヤも結構安い
706: 2016/03/23(水)20:35 ID:euMvuZxU(1) AAS
>>705
せっまいけどな(笑)
昔は安いのが理由で客があつまってたけど、
今は腕の良さで集まってるのかぁ
707: 2016/03/23(水)20:48 ID:BCATVWZs(1) AAS
テクニは安いのはもとよりプロの作業が間近で見れて安心なのがいいね。
マッパはその点微妙。まあ間違いはないと思うが。
スピードなんちゃらはビギナーな知り合いが芯ブレの酷い不良バイアスを掴まされたのを見て不信。
ウル○はダンロップ押し売り状態が嫌。作業も大雑把。
708: 2016/03/23(水)21:16 ID:yak1jLKW(1) AAS
ボンバーは良かったよ
お爺さん三人がテキパキ動いててスムーズ、淀みない
Ducatiだからって高くならなかったし
709: 2016/03/25(金)14:03 ID:Qjg1kOfb(1) AAS
おいゴミども、とっとと本スレに移動しろ

首都圏バイク屋情報 part38
2chスレ:bike
710
(1): 2016/03/27(日)09:39 ID:3w4nJpa0(1) AAS
バロンに程度の良いものを売ると寺に転売する
ある程度悪いものを自社の在庫にする
711: 2016/03/27(日)10:21 ID:BBWbwlqP(1) AAS
>>710
寺ってどこのことですか?
712: 2016/03/27(日)10:31 ID:fVyCESiT(1) AAS
ディーラーの事だろ?
713: 2016/04/01(金)00:21 ID:y2qJvhGG(1) AAS
YSP板橋中央行ったけど、感じの良い店だったよ
1-
あと 289 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s