[過去ログ] 首都圏バイク屋情報 part39 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
714(1): 2016/04/01(金)05:21 ID:+IMfYKX4(1/2) AAS
YSP杉並南はあまり良い印象が無い
免許取得5万円引きのキャンペーン中に見積もりしてもらったんだが
展示バイクに貼ってある乗り出し価格から5万引かれるのかと思ったら
パーツ追加無しでも前述の価格より高くて、5万の割引が実質3万円に
理由を聞いてみたら
「5万円引きキャンペーンには店側も金を出してるから」とかなんとか
その時はふーん、くらいに思ってたが
他のYSPで見積もり取って普通に5万円引きしてくれた時はビックリしたわ
値段高くするのはいいけど、ウソはいかんよ
715(2): 2016/04/01(金)07:22 ID:wtdiixqi(1) AAS
免許取得は申し込みだけしといて
最終金額がでたところで、そういえばこれもと…出すもの
716: 2016/04/01(金)11:25 ID:HstaotpK(1) AAS
>>714
YSP全体での免許取得キャンペーンにも関わらず、各店が負担する部分を平気で客に転嫁するとかありえんな
そういうことされると購入後のアフターも信用出来んし、杉並南で買わなくて正解だよ
717: 2016/04/01(金)11:50 ID:rHO6qsoY(1/2) AAS
各店舗が負担するとか向こう側の事情を
客に言うって。。
しかも、それを客負担てわけわからんね。
YSPの看板掲げたらダメだろ、杉並南。
718(1): 2016/04/01(金)15:03 ID:+IMfYKX4(2/2) AAS
>>715
キャンペーン申し込みはその場でやったから
それがマズかったのかもね
719: 2016/04/01(金)17:39 ID:usxwA4Pj(1) AAS
それ店員が差額の2万を自分の懐に入れようとしてたんじゃないの?
店舗負担だろうがなんだろうが5万引きキャンペーン謳ってる以上5万引かれるのが当然なんだから
720(1): 2016/04/01(金)19:41 ID:rHO6qsoY(2/2) AAS
>>718
意味がわかりません…
721(1): 2016/04/01(金)22:03 ID:hOICUQWG(1) AAS
都内のYSPはどこも糞レベルwww
ヤマハのバイク買うならバロンや王で買う
722(1): 2016/04/02(土)01:29 ID:B8wc1FYW(1) AAS
>>720
免許取得キャンペーンの申し込みは実店舗でやらないといかんのよ
で、その店で見積もり前に登録しちゃったもんだから
>>715の言ってる「5万円引き」の条件後出しができないって話
>>721
ちゃんとした対応してくれたYSPもあるけどね
723(1): 2016/04/03(日)19:01 ID:GS00FWoZ(1) AAS
>>722
どう見ても工作員だから
724: 2016/04/03(日)20:02 ID:/Qhvxiwm(1) AAS
>>723
ん?誰が何の工作員??
725: 2016/04/04(月)08:56 ID:siX4Qaed(1) AAS
× ガレージkazuma (東京都墨田区)
とにかく金、金、金、利益優先で平気で嘘をつく。
情弱な客相手で金払いが良さそうだと、整備するより買ったほうが安いと嘘をつく。
腕は確かなので、どうしても直したいバイクで
ぼったくられてもいいならお勧め。
726: 2016/04/04(月)08:58 ID:+YeyFQAy(1) AAS
腕が確かで他店よりいい調子に仕上がるのなら
ぼったくられてもいいよ
727: 2016/04/04(月)09:33 ID:hxGNvxB/(1) AAS
腕が確かならな
728: 2016/04/04(月)18:34 ID:JkPGWhpV(1) AAS
カズマはマフラー交換とか出来るスキルがあれば数千円で済む修理を難癖つけて数十万とるけどね。
729: 2016/04/04(月)18:42 ID:kez6kL5d(1) AAS
修理で数十万ってどういう事だ
大手術レベルじゃないか
何を修理すりゃそんなに請求されるんだ
730: 2016/04/04(月)19:29 ID:dFysDiUd(1) AAS
数十万てw
731: 2016/04/04(月)19:34 ID:9L7zWN4h(1) AAS
流石に数十万は盛りすぎじゃね?
数千円の修理ってガソリンキャップ交換とかレベルで数十万って事か盛りすぎ
732: 2016/04/05(火)09:50 ID:ZybBeyKC(1) AAS
嘘くさくなってきたな
733(1): 2016/04/05(火)20:58 ID:NetL/XNP(1) AAS
エンジンおろさなくても交換できるものを「エンジンおろさないと交換できないから新しくバイク買っちゃった方が安いよ」って新車で100万超えのバイク買わせてた。
あと、メガネレンチがあれば出来る修理を「あーこれ、フレーム逝っちゃってるね。新しいの買った方がいいよ」ってのもある。この件は俺が5分かからずに直してあげたけど。
偽ロレックス売りつけようとするし。
734: 2016/04/05(火)22:15 ID:jLQjIQ+2(1) AAS
>>733
偽ロレック吹いた
735(1): 2016/04/10(日)13:41 ID:RO7aFv7s(1) AAS
YSP○○南は試乗手続き中に買う気無い人には貸せないと言われた
736: 2016/04/10(日)14:49 ID:1AcSGQC9(1) AAS
そんなこと言われたこと無いですが、変なこと言ったんじゃ無いですか?
737: 2016/04/10(日)21:15 ID:HJ7Pi1h8(1) AAS
4輪含めて今まで何件か購入前提じゃないと試乗させないと言った店はあったな。
738: 2016/04/12(火)22:39 ID:8vPvAPkQ(1) AAS
志野サイクルで契約から納車までしたけど接客が終始クソだったな
まず客に対してタメ口だし契約して帰る時も一言も無く無言だった
納車時も車両説明すら適当に2〜3分でもう帰っていいよーって言われ見送りすら無いで事務所に消えてって流石に笑ったw
ちなみに大型在庫ありで納車まで3日だったw
まともに納車整備すらして無さそうで全く信用出来ないw
739: 2016/04/12(火)22:53 ID:ldpCj/Yu(1) AAS
超安くしてやってんだろ?的な感じ?
本当に値引きは大きいみたいだけど
740: 2016/04/12(火)23:15 ID:tHI20EPe(1) AAS
じゃあそこは×ってことで
741(1): 2016/04/13(水)11:13 ID:P8Ychjyt(1) AAS
もう帰っていいってどういう引き渡し方だよ
742(2): 2016/04/13(水)15:52 ID:dLxuAxyK(1) AAS
>>741
外部リンク:goo.gl
743: 2016/04/13(水)16:58 ID:FPrQMJxF(1) AAS
>>742
すげー悪そうな顔してるわw
744: 2016/04/14(木)14:40 ID:fm2FmWgt(1) AAS
>>742
「もう帰っていい」っていうか「なにジロジロ見てんだよ」ってくらいじゃん
これはひどい
745: 2016/04/14(木)14:54 ID:EMcvKBAE(1) AAS
>>755
別のとこにかいてしまったからこっちにも
志野の情報知りたくてスレきたけどタイムリーでありがたい
もう4-5年ほど前になるけど、scs白山で原付二種買ったら
白髪の爺さん店員対応で終始淡々としてタメ口混じりで無愛想
スクーターだから利益にならんのかバイク話もするわけでもなく
買ってくれてありがとうございます。気をつけてねとかもなく
バイク道に出して説明したらそれじゃって感じだったよ。
しかも志野みたいに安くない
その後整備とかで言った若い兄ちゃんとかは接客態度良好
省4
746: 2016/04/14(木)20:17 ID:Td2VIdlL(1/5) AAS
3-4ヶ月の倉庫的保管場所探しております。
激安、屋根付き倉庫、イタズラほぼ無し、動かさない、
場所は都内、埼玉川口くらいまで。こんなのでありますでしょうか。
個人のしっかりしたマンション駐輪場など歓迎でございます。車種は
ピカピカのビグスク、カバー有りです。料金は市価の半額以下希望です。
747: 2016/04/14(木)20:46 ID:cU3G3yGu(1) AAS
無い。
748: 2016/04/14(木)20:51 ID:Td2VIdlL(2/5) AAS
残念!
「いいよ〜。ウチの地下空いてるから月3000円〜、4ヶ月置きなよ〜」神様降臨お祈りします。
749: 2016/04/14(木)20:52 ID:oucyWzLj(1) AAS
探して来たけど
無い。
750: 2016/04/14(木)21:15 ID:Td2VIdlL(3/5) AAS
皆さんどうも。
乗り換え中で買ったものは早く引き取って、
売ったものがもうちょっと預かって、
で板挟み状態発生ですw
751: 2016/04/14(木)21:19 ID:uGdtmX2X(1) AAS
どうせイモムシみたいなDQN車でしょ
752: 2016/04/14(木)21:21 ID:Td2VIdlL(4/5) AAS
それだったら早く受け取れって刺殺します。
753: 2016/04/14(木)22:23 ID:Td2VIdlL(5/5) AAS
熊本のバイク乗り、コケてなければいいよね。
754(1): 2016/04/15(金)08:38 ID:VEHkrZa5(1) AAS
志野サイクル安いから見に行ったけど新車なのに何故かカウルが汚れてるのみて辞めた
陸送中に汚れたのか外に出しっぱなしなのか知らんが花粉とかもびっしり付いてて汚なかった笑
755(2): 2016/04/15(金)09:10 ID:KuZYCDzm(1) AAS
>>754
掃除代と登録諸経費70000円。
キレイになるからいいじゃん。70000円払え。
冷やかしは来るな。電話するな。
756(1): 2016/04/15(金)13:31 ID:r6/Pxdxy(1) AAS
>>755
しのさん、おつかれーす
757(1): 2016/04/15(金)17:54 ID:2HCqlCby(1/3) AAS
>>756
「本体だけで売って欲しいんです。自分で全て出来ますんで。」
「うちはそんな売り方してねえ。ガチャ!!!」 これ秒殺実話。お試しあれ。
轢き殺すぞ。70000円払えクソが。
絶対に電話すんな。
758: 2016/04/15(金)17:56 ID:EoHqjRwp(1) AAS
登録諸経費の内訳は?
759: 2016/04/15(金)18:00 ID:RVuCLx+7(1) AAS
まぁ7万払ってもどこよりも安いからこの7万なけりゃ車体価格あげてくるだろ
>>757
7万払えってなんで志野の味方してるんだよww
760: 2016/04/15(金)18:08 ID:2HCqlCby(2/3) AAS
759 :774RR[sage] 投稿日:2016/04/15(金) 18:00:38.33 ID:RVuCLx+7
まぁ7万払ってもどこよりも安いからこの7万なけりゃ車体価格あげてくるだろ
↑
どこよりも安いとか言ってますよこの精神異常者。
検索できない中国から書き込んでるのか。
カケホーダイも無いのか。
761(1): 2016/04/15(金)18:43 ID:BtPikMex(1/2) AAS
例えば部品取りストックとして買いたい場合も本体だけ売ってはくれないの?
762(1): 2016/04/15(金)19:50 ID:2HCqlCby(3/3) AAS
>>761
70000円払わないと殺しますよ。
763: 2016/04/15(金)20:27 ID:BtPikMex(2/2) AAS
>>762
ヒェッ…
他のお店で買いますわ…。ほな…
764: 2016/04/16(土)04:38 ID:g+Wxp+5O(1) AAS
しかし、死のサイクルって物凄い名前だな。
込み込み価格で表示、もう少し安くすれば良いのに・・・。
765: 2016/04/16(土)06:33 ID:PLeioVe/(1) AAS
志野の名前だすと荒れるから真相わからんが
志野並に安くて腕はいいとこ他にあったら教えて欲しいわ
766(1): 2016/04/16(土)06:45 ID:SFf8VVCW(1) AAS
SBS練馬は安くて良かったよ 腕は知らないが
ただ白髪のジッチャは昭和臭い人だから塩対応だと誤解されてしまうかもな
767: 2016/04/16(土)08:50 ID:Vzov5nI2(1) AAS
>>766
SBS高坂も良かった。安かったし、元々メカニックやってた人が立ち上げたお店だそうで。
納車までの連絡も写真つきで小まめにメールや電話で知らせてくれて安心してお取り引きできました!
また機会がありましたら宜しくお願いします。
768: 2016/04/16(土)11:02 ID:Lo8Jzzbp(1) AAS
実名出せないクズは死ね
769: 2016/04/16(土)23:34 ID:ZqeTKqTY(1) AAS
志野は乗り出し価格にしても都内最安だから同業者のやっかみも多いんじゃない
最安値追求店に接客満足度を求めても仕方ない
アフター期待出来る店じゃないのは分かるが
770: 2016/04/16(土)23:54 ID:c/dU9S3Q(1) AAS
実名って誰の?
771(1): 2016/04/17(日)10:09 ID:WOH6wJMO(1) AAS
テンプレにあるGMT(中野区上鷺ノ宮)無くなったよ
世話になってたけど特に問題は無かったんだけどな
772: 2016/04/17(日)10:48 ID:R1Oz2U/r(1) AAS
環八工房も、3月いっぱいをもって閉店した。
773(1): 2016/04/17(日)11:16 ID:GDZcyjOm(1) AAS
バイクセンターはどうよ?
774: 2016/04/17(日)13:49 ID:YRIlADLz(1) AAS
>>773
>>1
775(1): 2016/04/17(日)16:22 ID:oIF7ugDp(1) AAS
バイクセンターの具体的な評判がわからないんだけど
3ヶ月おきくらいに顔出すと店員がほぼ毎回変わってるな@春日部
776: 2016/04/17(日)17:03 ID:u7prQa9+(1) AAS
志野サイクルのHP見たら代表者の名前しのだけど漢字が違うのなw
>>775
前スレにも書いたけど草加店はひどかったね
挨拶できないし閉店時間よりも早くシャッターガラガラ
整備は適当というよりも手抜き
詳しくは身バレするんで控えるが事故りそうになった
777: 2016/04/17(日)22:02 ID:EpvuDJhv(1) AAS
バイクセンター草加は確かに良い話じゃ聞かないなー
近くのはとや草加も良い話を聞かないけど、それでもバイクセンターよりはマシ、ってのが
あそこらの通説だから、よほどなんだとは思うw
778: 2016/04/17(日)22:12 ID:ZXseUNpu(1) AAS
みんなの良い悪いの基準がわからん。
挨拶がないだけでも悪いって言う人もいるし、
値段が安けりゃそれも悪く無いって言う人もいる。
整備料金が他より高いと悪いって言う人もいるし、
シッカリした整備だと高いのは悪く無いって言う人もいる。
良いとか悪いとか言うときはできるだけ具体的に書いてもらえないだろうか。
779: 2016/04/17(日)22:14 ID:ishA3bLt(1) AAS
頼んだことを見積もった金額でやってくれればそれでいい。
780: 2016/04/17(日)22:50 ID:8V7Gd3Du(1) AAS
年賀状送ってこねえって切れてた猿もいたな
781: 2016/04/17(日)22:59 ID:6F//CojS(1) AAS
自分は常識の範囲内で接客して、当たり前のアフターメンテ(もちろん有責や保障外部分なら有料でもかまわん)があれば
悪いなんて書き込まんかな
売っといてアフターメンテすら渋ったりしたり、補償契約内の範囲のメンテすらしないバイク屋は
普通に糞認定
782(1): 2016/04/18(月)06:26 ID:B1XuSebe(1/3) AAS
>>771
酷い無整備納車されて自宅まで自走で帰れなかった人間ならここにいるけど?
当時YSPで信じたのに店変える手間もたいへんだったわ
783(1): 2016/04/18(月)06:56 ID:SdQys/1W(1) AAS
>>782
だから、酷い納車整備って何よ。
まさかガソリンがちょびっとしか入ってなかったとかじゃないよね?
ただ、良いとか悪いとか酷いとかでどう判断できると思って書き込んでんだろうね。
784: 2016/04/18(月)07:37 ID:cbOLh2Rz(1) AAS
業者の書き込みもあるから
話半分で、自分で確かめるのが良いよ
785(1): 2016/04/18(月)07:54 ID:q497ywCI(1/2) AAS
俺が点検とかで通うバイクセンターのおじさんは優しい人だよ
どこかツーリング行ったら、お土産にお菓子でもあげようかなと思うくらい
アタリハズレは、結局その人次第だよね(-ω-)
786(1): 2016/04/18(月)08:39 ID:wAlZzP6B(1) AAS
>>785
何店か書かれていない情報はどうでもいいんだよ
787: 2016/04/18(月)08:56 ID:B1XuSebe(2/3) AAS
>>783
んなわけねえだろ
そういう事にすると客への責任転嫁でいいんだろうな
関係者と親しそうで擁護してるやつもいるのに言えるかアホウ
788: 2016/04/18(月)09:21 ID:Ttiod7B5(1) AAS
環八工房ってマジで閉店したんか。
いや行ったことないけど評判はよかった
789(1): 2016/04/18(月)09:38 ID:0gqIz3qR(1/2) AAS
杉並のGMTで点検をお願いしようと行ったらもぬけの殻だった。
潰れたのか
790: 2016/04/18(月)10:21 ID:B1XuSebe(3/3) AAS
環八工房はホームページに書いてあった?
791: 2016/04/18(月)10:26 ID:pprOBSnx(1) AAS
>>789
客に閉業の連絡なりハガキでお知らせなりなかったのか
792: 2016/04/18(月)11:41 ID:0gqIz3qR(2/2) AAS
GMTの店長はいい人だったからな
悪どい商売をしないと生き残れないのかもしれないね
793: 2016/04/18(月)14:23 ID:q497ywCI(2/2) AAS
>>786
小岩
794(1): 2016/04/18(月)14:43 ID:M1lzW/wz(1) AAS
GMTって元YSPの看板掲げてたっけ ヤマハ専門店みたいな
結構昔からあるし長い付き合いの客も居るのに潰れるとはな・・・
それより都内の中古専門店の空冷単コロしか置いてない怪しい店が何故潰れないのか気になるわ
795: 2016/04/18(月)14:48 ID:QQUq4pDa(1) AAS
>>794
>怪しい店
ドコの事?
796(1): 2016/04/18(月)15:02 ID:Ie1h1jme(1) AAS
横浜のディープインサイドというバイク屋はどうですか?
kawasakiの空冷車が所狭しと並んでいたのですが、シャッターが開いてないです。
797: 2016/04/18(月)15:55 ID:BPV8lph6(1) AAS
>>796
>>1
798: 2016/04/18(月)21:30 ID:Er9wxuVT(1) AAS
GMTって過去スレで具体的な悪評が挙がってたような覚えが
799: 2016/04/20(水)07:02 ID:Bj9RS8aY(1) AAS
GOOバイクに非掲載のバイク屋って結構あるな
あれって掲載料高いとかそんな理由? 教えてエロイ人
800(1): 2016/04/21(木)06:35 ID:fpOdj9M8(1) AAS
SR400を見に靴下にいったら右サイドが明らかに転倒跡がありボロボロだか
801: 2016/04/21(木)07:57 ID:LoeS6LjL(1) AAS
それを美車と謳ってるならいかんがそうじゃないならなんの問題もないような
802: 2016/04/21(木)22:31 ID:xe6DTPPz(1) AAS
>>800
日記?
803: 2016/04/21(木)23:03 ID:RhVvIGvF(1) AAS
そういや横浜のインターブルームの横の2りんかんが潰れて靴下になったのな
あんな真横に店舗構えるとはすごいわ
804: 2016/04/22(金)00:04 ID:NIW3DmL9(1) AAS
2りんかんはつぶれてない移転しただけ
そもそもソックスは2りんかんと同じ系列て知ってる?
あとバイクに限らず同じ業種の店が隣や近隣にできることは
相乗効果で客を呼ぶから業種に限らずよくあると知ってる?
805(1): 2016/04/22(金)00:24 ID:T4GNgx1x(1/4) AAS
何カリカリしてんだコイツ
相乗効果っつっても500mの間に赤男爵、靴下、インターブルーム、オートボーイって
4軒もいらんわ
806: 2016/04/22(金)00:56 ID:CA1ZUIjL(1) AAS
>>805
二軒より三軒、三軒より四軒の方が効果が高まるから相乗効果って言われるわけでして…
807: 2016/04/22(金)01:00 ID:N+8A3Orb(1/2) AAS
バイクが買いやすい地域になることによって集積効果が高まり、
新たな需要を開拓できる
実際には他社の体力を奪う目的も大きく、ちゃんと理由があってやってるんだよ
808(3): 2016/04/22(金)01:05 ID:T4GNgx1x(2/4) AAS
それぞれに扱う車種に特徴のある個人店が密集してるなら分かるが
量販店的な店が集まられてもね
あの周辺を利用する立場からしたら、あんなに店いらんわ
809: 2016/04/22(金)10:50 ID:wVzrkOmU(1) AAS
昔の上野はだな
810: 2016/04/22(金)12:24 ID:BTibVBdL(1) AAS
>>808
いるかいらないか、クズの価値観は関係ない
811: 2016/04/22(金)20:59 ID:HEQBA/7W(1) AAS
>>808
よお、お馬鹿さん
812(3): 2016/04/22(金)21:13 ID:zjm9yiLn(1) AAS
都内YSPならどこがおすすめ?
整備にごまかしがなくて、きちんとした技術力があって、納期を守り、ぼったくらない、接客がちゃんとできる店を教えて!
813: 2016/04/22(金)21:32 ID:bO9AqM+K(1) AAS
>>812
そんな店あるわけないだろ
知ってても教えねえよ
ここで店名出したら混雑して
ごまかしやら納期守らなかったりするかもしれんからな
自分で開拓しろや
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s