[過去ログ] 【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
109(2): >>30 2009/07/02(木) 15:41:47 ID:nM2obt3K(1) AAS
FakeAacWav作者様、新しいリリースに先ほど気がつきましたありがとうございます。
readme拝見しましたが、1ch,2ch,6ch以外に、二ヶ国語音声放送のAACは
ヘッダ部分が0chとなっていたと思います。参考までに
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/friioup/source/up0988.aac
自分なりの考えですが、無音WAV部分に対して無音AACを追加する以外にも
ts2aacのように直前の音声フレームをコピーして補完するようなアプローチの方が
人間の感覚的に違和感を感じにくいような気がします(経験則)。
この辺は可能であれば無音AAC追加かそれとも直前のAACフレーム追加か
オプションで選択できるような方式がいいのではないでしょうか?
あと個人的で勝手なお願いで申し訳ないのですが、もし可能であればコマンドラインから
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.037s