[過去ログ] 【開発】 TS関連ソフトウェア総合スレ Part4 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
111(1): 名無しさん@編集中 2009/07/02(木) 16:05:24 ID:D3KWG8t/(1/2) AAS
>>109
よく簡単に「直前の音声フレームをコピー」とか言えるな
AACの1フレームを与えれば完璧な1024サンプル分のLPCMが出力出来るとでも思ってるのか
ts2aacがそんなことしてるならその作者もADTSヘッダがわかる程度で
AACのデータが内部でどうなっているか全く知らないんだろうな
連続したフレームシーケンスの一部がいきなり繰り返されるってことは
フレーム間にまたがるデータがリピート部分で毎回狂ったように見えるから
デコーダはリピート部分の毎フレームでエラー処理することになって
最悪毎フレームデコーダのリセット・初期化が発生するな
112: 名無しさん@編集中 2009/07/02(木) 16:14:15 ID:D3KWG8t/(2/2) AAS
賢いデコーダならBroken Linkであることを検知して
carry部分を破棄するだけにするだろうけど
いずれにせよそのフレーム固有のデータも初期状態からデコードされるから
波形は"なまる"か、デコード初期の2フレームのdelayで無音になる
つまり繰り返し部分はなまった残響音みたいな変な音か
無音にしかならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s