[過去ログ] 【keian】恵安タブレット総合スレ【再生品】Part3©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
2
(4): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 21:10:39.01 ID:kp0uAtI0(2/7) AAS
恵安再生品タブレットは得か損か?

アバイド通販で販売している再生品タブレットは一部のマニアから新品よりも
キチンとチェック・メンテされているので長持ちすると評判になっている格安タブレットです

2013年〜2014年頃に製造販売された恵安タブレットが「再生品」として出回っています
この時期の恵安タブレットはストレージ分割されている端末で、アプリを格納するシステム側が
500MBか1GBのモデルしかありません。16GBのタブレットもストレージ分割されシステム側約1GBです
最近多い大容量のアプリをDLするとすぐ容量オーバーします
その辺を割り切れる方には格安モデルなのでお得
多くのアプリとゲームを楽しみたい方にはポチったら損

一例
省2
5
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/11(火) 21:15:10.34 ID:kp0uAtI0(5/7) AAS
恵安タブを快適に使用する方法

※Rootを取得する (失敗すると文鎮化します)

恵安タブレットは、ほぼ素の状態に近いAndroidOSを搭載していますので
中華製のrootツールでrootを取ることが可能です
rootを取得すればCPUチューニングアプリをDLしてクロックを下げて
モバイル環境で省エネモードでバッテリーの節約、恵安タブを活用出来ます
(※恵安タブには省エネモードはありません)
各種恵安タブで使えるrootツールは変わります
設定方法はぐぐればすぐ分かります

恵安タブでroot取れた成功報告が多いrootツール
省17
46
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/06(日) 01:09:12.21 ID:HyukwaF5(1/2) AAS
>>44
36です。
実際に実行するには手間暇かかるし、説明があれなのでスクショをお見せしてもやっぱりやらないということになりそうですが、一応貼ってみます。
imgurは初めて使うので失敗してたらごめん。

http://i.imgur.com/nLH5PNF.png

http://i.imgur.com/l5OeY17.png

56
(2): 703S使い 2015/09/12(土) 06:53:13.72 ID:g1vX93mJ(1) AAS
これか
androidgirlstablet.com/blog-entry-634.html

parameterのuserdataを増やした後はkpanic、system、userのアドレスを後ろへずらすわけだね
FWの焼き直しだから気軽ではないけど、一応成功 内部ストレージを1GB増やして1.97GBにしてみた
http://i.imgur.com/afzn2Rp.png

59: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/12(土) 13:13:01.27 ID:/h5FllJp(1) AAS
俺もKPD1080Rでuserdataを8Gにしてみた
情報ありがとう
http://i.imgur.com/qHOp2o5.png

90: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/21(月) 15:03:40.53 ID:7bzKXL5k(1/4) AAS
KA7023
http://www.keian.co.jp/img/2015/06/KA7023_1GB-966x568.jpg

公式の画像はベゼルの淵太く写ってるけどタテにした時の実機は
両サイドもう少しベゼル細い。
恵安公式の画像は試作機のサンプル画像?初期ロットの画像?

実際に販売店に出回ってるKA7023の画像。
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/006/481/939/6481939/p1.jpg

見てもらえば分かるけど両サイドベゼル細め
十分手に握っで操作できる細さ。出先で使うモバイル端末としてはこれ重要
KEM-70Bも実機見たけどベゼル細めなので、モバイル端末としては使いやすいね
省5
114
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/03(土) 08:22:22.25 ID:JtJche59(1) AAS
恵安のWin10タブレット、WIN-70B発売されたぞー
例のあきばおー発売元・恵安が製品供給元の7インチタブレット。
今回は結構頑張って早く市場にWin10タブ投入したねぇw
あきばおータブの製造元表示に・・・keian表示
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/723/947/bao8.jpg

「WinTab 7(WIN-70B)」
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20151002_723947.html
136
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/09(金) 11:57:08.69 ID:8ZdjLiCT(2/2) AAS
去年の年末に入手した再生品タブレットM704S_JP、最近調子が急に悪くなったので分解してみたら・・・
skhynixのメモリーチップの足に半田が1か所抜けたまま溶接されてない未半田状態w
これで起動してたのか・・・と驚いた
設計上ではまともでも製造段階の品質の低さを実感
3000円程度で入手したから約10か月程度遊べたので元は十分取れたかな

ソニータイマーみたいな恵安版「恵安タイマー」で1年弱で故障する仕様?
同じ型番でぐぐると全く同じ不具合が他にも見つかったので同じ製造ロットで発生してる模様
→ http://blog-imgs-49-origin.fc2.com/f/r/e/freehobby/KEIAN_R-M704S_JP-20.jpg

再生品タブレットM704S_JP所有してる方、分解して確認してみると分かるよ

自分的には恵安再生品は多少まとも神話・・・は見事に崩壊したw
省1
157: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/13(火) 16:19:26.01 ID:3N4+B+fc(1) AAS
704Sの側面端子側
http://livedoor.blogimg.jp/drecom_jo1jaf/imgs/c/d/cd4a29af.jpg

AC端子は無いね
189
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/10/30(金) 00:11:30.60 ID:Swlc5I08(1) AAS
>>176で報告してたバッテリー性能が低下して突然電源落ちが多発してた再生品M704S JPを
今日分解修理にチャレンジしてみた→結果修理成功

分解前にUSB 簡易電圧・電流チェッカーでもう一度充電調べてみたら本体側AC端子の
接触が悪い・・・と思われる電圧低下と正常値を充電ケーブルの差し加減で変わる事を確認

もしやバッテリーは正常で、充電ケーブル抜き差しで貧弱な本体側ガタついてたAC端子側の
ハンダ割れかも?と、分解してチェックしてみたけど小さ過ぎる部品でハンダ割れは目視では確認出来ず
洗濯バサミでAC端子をしっかり固定→AC端子と基板をハンダで修理 
修理後電圧・電流チェッカーで充電確認→正常値の1.5A前後で電圧安定

今後のAC抜き差しで故障再発防止の為にAC端子の上にウレタンゴムでぐらつかない様に固定、
更にホットボンドで確実な固定処理。裏蓋に密着して丈夫になった
省9
285
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/12/09(水) 14:01:44.80 ID:rrhxcAl4(1) AAS
恵安公式見たら・・・半年ぶりのAndroid端末新機種 ロリポップ5.1でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
KPD728R PRO
http://www.keian.co.jp/products/kpd728r-pro/
http://www.keian.co.jp/img/2015/12/KPD728R-PRO-966x528.jpg


Rockchip RK3128.ARM Quad-core Cortex-A7
プロセッサスピード 1.3GHz
無線LAN(wifi) IEEE 802.11b/g/n
OS Android 5.1
システムメモリ DDR3 512MB
ストレージ 8GB(内蔵osにて約2GB使用します)
省20
385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/13(水) 21:23:42.66 ID:onguoO4U(1) AAS
>>384
公式のスペックはストレージ16GBだけど?
6GBとかOSインストール出来んだろ(笑)

画像みたら左右にステレオスピーカーらしきスピーカーグリルのメッシュがあるな
恵安らしからぬ、見た目の良い端末デザイン。OEN先には多少拘った?
https://www.keian.co.jp/img/2016/01/89main-966x528.jpg

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/18(月) 00:45:07.19 ID:vC09nTVm(1/2) AAS
KPD101Rのベンチ
http://revimg03.kakaku.k-img.com/images/Review/000/214/214694_m.jpg

RK3066 Dual Core搭載してる恵安タブはどの機種もこんな感じ
437: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 13:11:07.73 ID:jpDqpzsS(1) AAS
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.eoIDを作成する(既に取得してる方は4へ)

4.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

省3
438
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/23(土) 16:13:05.90 ID:xd7rBGNw(1) AAS
>>436
俺もポチった
M706S PROは簡単に分解出来るので裏蓋のアルミケース外してみて
爪でもポイントカードでも綺麗にバカっと外れる

アバイドと価格コムの公式スペックでは3000mAh
http://www.abide.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=926570-o
http://kakaku.com/item/K0000605846/spec/#tab
届いた再生品M706S PROの裏蓋外したら・・・搭載バッテリー2200mAh!?!?
http://i.imgur.com/p2IzPab.jpg


フル充電後のバッテリー減りが速い(約1時間半)ので気になって裏蓋開けてみたら・・・この結果(´;ω;`)
省1
442: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/24(日) 21:47:18.61 ID:b5XmRRLJ(1) AAS
https://twitter.com/akibaoo/status/691221445221883905
https://pbs.twimg.com/media/CZZCZ5vUMAA0WdW.jpg

なんかどんどん値下がりしていくなこれ
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/26(火) 21:32:37.43 ID:6LyAPnYn(1) AAS
恵安の中の人、このスレ見てるなら次に導入して欲しい中華タブレットのリクエスト。
これどう?
インテルAtom X5-Z8500プロセッサを搭載、Windows10ゲームパッド付き携帯型ゲーム端末
お試しで技適取得後500台位輸入して日本国内へ初期ロット投入したら
売れると思うけどなぁ 売れて引き合い多ければ次のロットは2000台発注とか(笑)
こーいう端末は販売時期の鮮度が大事。売れそうな時期にサクッと売り切って
儲けないと。日本での販売ライセンス取得して売ったら面白いアイテムだ
http://www.cnx-software.com/2016/01/25/gpd-hk-is-working-on-a-windows-10-portable-game-console-powered-by-intel-atom-x5-z8500-soc/
http://www.cnx-software.com/wp-content/uploads/2016/01/GPD_Windows_10_Game_Console.jpg

販売予定メーカー
省1
499: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/01/30(土) 11:28:10.63 ID:Bv5en59N(2/3) AAS
KPD-701PSでぐぐるとこれのベースモデル元が
U30GT DualCore Mini?らしいアスキーの記事見つけた
比べるとスペックほぼ同一。
違うのはU30GT DualCore Miniバッテリー3700mAh搭載 赤札のスペック表で確認
KPD-701PS搭載バッテリーは3000mAh
>>488の2個セットと同じ型番だね
KPD-701PS箱のスペック表
http://ascii.jp/elem/000/000/750/750998/cc03_c_640x480.jpg

http://ascii.jp/elem/000/000/750/750995/#eid750998
509
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/02(火) 15:34:55.25 ID:ANx/xxgo(1) AAS
再生タブKPD-701PS届いたので軽くレポ
液晶フイルムにも傷がなく本体も傷なしの綺麗な当たり端末!!
今まで傷だらけ再生品タブばかりだったのでちょっと嬉しい
IPS液晶も発色良好。Androidのバージョンが4.1.1にアップグレードされてた
4.0.1は非対応なアプリ増えて来たので有難い
Win8モドキなホームアプリは削除されてて跡形もなし ちょっと残念w
届いたタブはRoot化済。タッチパネルのピンチイン・ピンチアウトもスムーズ
ストレージはいつもの残念な分割ストレージで、システム側が1GB

antutu5.7.1ベンチマーク http://i.imgur.com/Lhmn4u0.png

タブレット情報 http://i.imgur.com/JRxP1g4.png

省12
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 08:39:41.06 ID:Ltq25ETa(1) AAS
>>517
もっと簡単にキャブレーション出来るアプリの方が安全確実

>>513
アプリでバッテリーキャブレーション〜batterystats.binの更新できるよ 
試す価値あるかも?
アバイドで購入した再生タブはこのアプリで全部バッテリーキャブレーションしてる
多少マシになったかな。
使い方は簡単でフル充電してから「Calibrate」ボタンを押すだけ
後は電源落ちるまで放電させて正しい容量へ更新
Battery Calibration
省2
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/04(木) 16:50:14.69 ID:bHyMx+Ue(1) AAS
再生タブKPD-701PS 
届いた状態のノーマルな状態でフル充電→放電を数回繰り返してみた結果
液晶常時点灯、明るさを最低に設定
約1時間18分前後で電源シャットダウン
高クロック動作のCPUと4コアGPUでバッテリー消費が激しい様子
約1時間程度のバッテリースタミナでは自宅専用?
http://i.imgur.com/9S7Sack.png


再生タブKPD-701PSの省電力運用を試した結果
>>5の「key root Master」 で完全root化
アプリのCPUマスターでクロック下げる→1400MHzから1000MHz
省5
628
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/19(金) 10:00:58.98 ID:34WhzGJa(1) AAS
10インチの新機種Androidタブ、久々に恵安から登場(゚∀゚)キタコレ!!
KPD108R \14,800
http://kakaku.com/item/K0000855837/
http://www.keian.co.jp/img/2016/02/1-966x528.jpg

CPU:Rockchip RK3128、1.3GHz コア数:クアッドコア メモリ:1GB 記憶容量:8GB
Android 5.1搭載、バッテリー性能:4400mAh 本体カードスロット:microSDカード 
本体インターフェイス:microUSB、Mini HDMI Wi-Fi(無線LAN):IEEE802.11b、IEEE802.11g、IEEE802.11n 
Bluetooth:Bluetooth4.0 背面カメラ画素数:200万画素 前面カメラ画像数:30万画素 
幅x高さx奥行:150x10.1x260mm 

うーん普通… 新しめのAndroid5.1でBluetooth4.0有りはいいんだけど
省5
635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/20(土) 10:07:55.71 ID:f9p4OdxX(1/2) AAS
>>633
RK3066積んでるのでKPD101Rど同等のレベルで動作するよ
初代iPadと同等の解像度1024×768は10インチとしては微妙かも
良い点は恵安タブ最強?のバッテリー8000mAh搭載だね

MIDR975
スペック表には載ってないけどBluetooth標準搭載
http://i.imgur.com/S3HjJRp.png

当然分割ストレージなので16GBの容量有効に使えない
http://i.imgur.com/K87DFOn.png

antutuベンチスコア結果
省7
643
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 12:55:11.32 ID:SgWsguhT(4/7) AAS
>>642
内部ストレージはやはり分割されてますね
http://i.imgur.com/2nJoleP.png

まあ拡張方法は既に確立されてるので大した問題でもないですが

タブレット情報
http://i.imgur.com/SCgB1FU.png

647: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/21(日) 21:40:29.40 ID:SgWsguhT(6/7) AAS
たまたま見つけたけどR-M709Sってこれと同じかな?

TERRA 70 L
http://www.goclever.com/uk/products,c1/tablet,c5/archive,c98/terra-70-l,a145.html
http://www.goclever.com/thumbs/default/max/0/0/articles/20131108/terra-70-l_b97c945782dcf741dd9979993ab318a2.png

652
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/22(月) 12:39:32.40 ID:z0NVn051(1/2) AAS
MIDR975 バッテリー8000mAh搭載のスタミナチェック

フル充電して放電、wifiをON、液晶の明るさを最低に設定して常時点灯させたまま放置
結果16時間経過で残り5% バッテリー性能はそこそこ優秀みたい
アバイドの再生品MIDR975で放電テストを実施。
http://i.imgur.com/4sVF53y.png

682
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/27(土) 16:50:49.41 ID:Rd+1Noza(1) AAS
>>681
昨日の午前中に注文した天柱タブG101、当日出荷されて今日届いた
アバイド並に早い 赤札発送。タブ本体と外箱のみで付属品一切なし 
プラスチック製・裏蓋の淵、一部欠け有り、天柱タブ処分の原因っぽい?
液晶画面側は綺麗で傷なし。タッチパネルの反応良好
AC充電の穴、空いてたので恵安AC刺したらピッタリで充電可。 
microUSB端子でも充電試すと充電可
CPUはallwinner a33 quad core
youtubeアプリで720p動画再生、スムーズに視聴出来た
外観に一部欠け難あり(赤札の商品説明記載なし)だったけど
省8
687
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/02/28(日) 00:52:40.15 ID:wqQXRdS0(1) AAS
再生品KPD101R、固い裏蓋外せた 
爪やポイントカードでは綺麗に外せないね ガワ固すぎる
試しにギターピックを隙間に挟んでみたら傷なしで綺麗に外せた
近所のハードオフかAmazonで安く入手可能

KPD101R
http://i.imgur.com/91WgMlH.jpg

6600mAhバッテリ
http://i.imgur.com/fQ7WBdG.jpg

分解したらバッテリ膨らみ始めてた… KPD101Rのガワは
ガッチリ固定されてるのでリチウムポリマー電池膨らんでも
省12
708
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/04(金) 11:39:19.96 ID:TDHIPiy+(1) AAS
あきばお〜に1年ぶりに恵安タブ再生品10インチと7インチ入荷したぞ
微妙な機種と価格だけど これ買っちまった新参者がこのスレに・・・(´・ω・`)
所沢の倉庫、いよいよパンク寸前であきばお〜に流し始めたのかな?
KPD102R
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/746/685/03bao61.jpg

KPD701R
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/746/685/03bao62.jpg

759
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/16(水) 00:21:19.49 ID:bHDda6Gs(1) AAS
最新公式youtubeアプリは他の恵安KPD715R PROでも再生しない不具合あり
旧バージョン公式youtubeアプリを使用すれは再生可能だったよ
ここからdl可能 自分は5.0.21版 KPD715R PROで使用中
http://i.imgur.com/ZBTdtmm.jpg

http://youtube.jp.uptodown.com/android/old

KPD103R103Rと104Rも、旧バージョン公式youtubeアプリで再生出来る可能性あり
770
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/18(金) 01:50:54.55 ID:tMytVci7(1/2) AAS
このスレ確実にアバイド利用客増加に貢献してるもんなw
このスレで指摘したアバイドアウトレット品のタイトル品名誤植指摘したら
後日ちゃんと修正された。中の人チェックしてるのは間違いない

中の人へ
バッテリー充電不良タブレット売ってるけど アレ大丈夫?
>※【訳あり】バッテリー劣化あり。ACアダプタを接続してご使用ください。
バッテリー劣化したままAC接続繋げて常用使用させると
リチウムポリマーさらに劣化しバッテリ拡張して破裂する危険有
バッテリー劣化タブ購入客、タブレット爆発で大怪我や自宅火事になったら 
あの表記で売った件、間違いなく販売者責任追及される
省6
776: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/18(金) 18:43:36.35 ID:3vliDwdt(1) AAS
>>708
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/746/685/03bao62.jpg

 ↓
http://i.imgur.com/wioYJ1r.jpg

 ↓
http://i.imgur.com/dWM6cU8.jpg

売れないので値下げ。
784
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/19(土) 13:02:46.14 ID:qlMaInC1(1/2) AAS
アバイドでポチったKEM-89BをデュアルOSタブレットに出来た
再生品ポチった方、マルチウィンドウAndroid互換OSのRemix OSを試したい人
弄って遊んでみたい興味のある人向け
Windowsファイルに影響無し、難易度低いので気軽に試せるよ

手順
Remix OSをインストールするインストーラアプリとして活用するのでDL
→Android-x86 Installer UEFI Version  
http://forum.xda-developers.com/windows-8-rt/win-8-development/winapp-android-x86-installer-uefi-t3225748
Remix OSをDL
http://www.jide.com/en/remixos-for-pc#downloadNow
省13
796: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/20(日) 20:20:26.77 ID:f0cK8EFX(1) AAS
今日作ってみたKEM-89B用タブレットスタンド台が結構見た目良く、
実用的な仕上りに出来たので画像うpしてみた
http://i.imgur.com/ySIKjpI.jpg

http://i.imgur.com/sLc1fKl.jpg


用意するもの
ダイソー スタンドワインホルダー108円 
ダイソータブレットPC用ヘッドレストスタンド 216円
ダイソー 家具連結固定金具 108円 →ワインホルダーとタブレットPC用ヘッドレストスタンド固定に使用
合計432円

このスタンド台はピボット回転式としても使えるのが特徴 http://i.imgur.com/nvifaJI.jpg

省2
803
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/24(木) 17:35:10.10 ID:YwHCe17I(1) AAS
>>802
ソース元はこれか 2chスレ:notepc

193 [Fn]+[名無しさん] sage ▼ New! 2016/03/13(日) 03:34:31.72 ID:O1G5d6q5 [1回目]
>>186
Winで7インチは小さ過ぎるよ
オフィスなんて7インチ画面のタブレットでタッチ操作で使うとイライラするだけ 
マウス使う前提の予定なら使えるレベル

1万の予算ならアバイド週末セール中古の8インチ以上のWinタブがまだマシだよ
WinTab 7と比べて、ストレージとメモリー容量が倍で安い

中古KEM-89B 9980円 8.9インチ IPS液晶1920x1200 メモリ2GB ストレージ32GB 
省14
805: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/24(木) 20:42:47.38 ID:moeuVNjk(1) AAS
週末安売りしてたKPD1080を今更だけど買ってみた

モデル番号 KPD1080 V2
Androidバージョン4.2.2
CPU RK3066
内部ストレージ 2GB 空き1.55GB
NAND FLASH 12.31GB 空き12.16GB
Root化 されてない
Bluetooth やっぱり付いてない
タッチ 5ポイント
状態 目だった傷は特になし
省11
822
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/03/27(日) 04:41:36.02 ID:GMilLD5Q(1) AAS
>>819
電源?バッテリ?回路がイカれた様子なので残念ながら文鎮確定
文鎮化させた経験数回あるけど液晶電源まで入らない重度の文鎮化は初めて
>>818の方法も何度か試したけど一切反応なし 通電反応なし
ROM_Dumper_Tool.exe起動後、KPD101Rを接続すると…found one maskrom device と表示、
ブートローダ格納されてるROMも死亡してる様子? http://i.imgur.com/lcZ1NO9.jpg

失敗したけど、放置してたKPD101Rを最後に色々遊べたので、面白かったです 
色々サンクス
851: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/02(土) 02:25:13.83 ID:9o34PExe(1) AAS
KEM-89B キーボードを使用せずにスクリーンショットを取る方法見つけた

本体外枠の左上上部にある 「 Windows 」 ボタンを押しながら 「 音量 ( ― )」 ボタンを押すと、
スクリーンショットが無音で撮れた

画像は「ピクチャ」フォルダに保存
Android端末っぽい操作でキャプチャー可能
http://i.imgur.com/CSeCOxF.jpg

894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/16(土) 17:47:31.63 ID:L5ao52hA(1/2) AAS
楽天アバイドの方にあったR-KEM-89Bを入手。
楽天とYahooはカード利用可能。
フィルムが貼られているけどホコリ混入あり。
取り敢えず、軽く触った範囲では特に問題無し。

http://imgur.com/dipYUBA.jpg

http://imgur.com/dPiiuLZ.jpg

http://imgur.com/p7shauf.jpg

http://imgur.com/ZsMORgU.jpg

ドスパラのタブで使っているKindle Fire HDX8.9
用ケースがサイズ的にちょうどいい風味。
省6
895
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/16(土) 18:26:07.18 ID:L5ao52hA(2/2) AAS
>>839
ウチのも一体型でしたが傷汚れなしの良品風味。

>>841
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/749/638/msd1_s.png

ノーブランドmicroSDXC128GB品切れで代わりに
スーパータレント128GBを同2,999円で販売。
http://i.imgur.com/LtjgnRw.jpg

引っかかったりすることなく使えています。
899
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 15:48:53.34 ID:8QSnWAm/(1/2) AAS
>>896
比較のためHDとHDXを入手、当時楽天最安品を
選び送料込800円くらい。MiniSuitは2,000円。
液晶割れ恐怖と立てて使えるのでケースを利用。
重くなるガサばるけど、気にしない方向で...。

購入時書き込み、中身はほぼ同じ大きさのドスタブ。
---
楽天で注文したKindle Fire HD8.9とHDX8.9のケース到着。
ゆうメールとクロネコメール便で、共に翌日着。
http://i.imgur.com/TBefFcD.jpg

省19
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 16:07:10.08 ID:8QSnWAm/(2/2) AAS
>>899
http://www.amazon.co.jp/dp/B00GI72P66
【MiniSuit】 Amazon Kindle Fire HDX 8 良質PUレザー
Bluetooth使用ワイヤレスキーボード付 スタンド ケース
スリープ機能付き 【日本正規輸入代理店品】 ブラック
http://i.imgur.com/5kwsrty.jpg

http://i.imgur.com/Nh4WSHb.jpg

http://i.imgur.com/ddNfP6U.jpg

http://i.imgur.com/C3jPi02.jpg

http://i.imgur.com/oSJDG3s.jpg

省8
901
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/04/17(日) 16:30:06.92 ID:C3vEVhnm(1/2) AAS
KEM-89Bのケースネタ 盛り上がってるねー
自分はこれ買った
WN891 タブレット 専用 ケース カバー ダークブルー 980円
http://www.amazon.co.jp/dp/B013CXI4Y0
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41xlWzxJxGL.jpg

KEM-89BとマウスのWN891は中国製造元同じで
端末のボタン配置、USB端子、カメラ位置が完全に同一
カッター加工なしでこのケース使える

キーボードドック端子用で動作確認取れてるのは>>803の赤札で売ってるキーボード
KEM-89Bとキーボードケース装着画像
省9
961
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/24(火) 19:19:44.06 ID:KEXXApHB(1) AAS
ねえ、これって何なん?
自分スマホ含めてAndroid歴長い方だと思うけど、こんな状態初めて見た…
http://s2.gazo.cc/up/38686.png

963: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/05/25(水) 08:47:54.30 ID:skIAgTm7(1) AAS
何だかちょっと楽しくなってきたw
http://s2.gazo.cc/up/38693.png

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.432s*