[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
982: 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/05(日) 02:30:45.58 ID:Zc3bhtDV(1/5) AAS
サッカーのリフティングみたいなことさせたくて
人体モデルのつま先にコライダー付けてrb.velocity = Vector3.upで上に飛ばすようにしてるんだけど
なんか連続でリフティングできないんだよね
キーを押すたびにキックのアニメーションが再生されてボールが浮いて欲しいんだけど
テンポよく連続でボールを上に飛ばせなくて途中で地面に落ちる
1回キーを押してるのに2,3回反応することもあるし
どうすれば解決できる?
984(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/11/05(日) 11:47:42.73 ID:Zc3bhtDV(2/5) AAS
https://www.youtube.com/watch?v=MAl6ThMjpeA
やりたいことこれだけなんよ
でも思ったとおりにまったくならない
もうダメかな
990(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/05(日) 21:10:30.73 ID:Zc3bhtDV(3/5) AAS
>>986
どういうこと?どこいじればいい?
>>987
GetKeyDownでスペースキーを設定してる
物理エンジンじゃないほうがいいのか
>>988
>>984の動画で言えば靴部分にコライダーつけてて
IsTriggerでボールに触れると上に飛ぶようにしてる
アニメーションも動画みたいなモーションを設定してるよ
>>989
それだとボールの高さ一定にならない?
理想はキーを押してる時間によってボールの高さを変えたい
動画でも高さランダムでしょ?
993(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/05(日) 22:13:41.33 ID:Zc3bhtDV(4/5) AAS
>>991
パターン化してるだけってことか
加減しながら飛ばす仕組みにしたいんだけどなぁ
>>992
OnTriggerEnterで足のタグで判定させてる
コライダーの位置見る限り一回しかあたってないのに
2回読み込まれることあるね
そもそも飛ぶ高さも一定じゃないし
当てる度にどんどん上に行っちゃう
2Dのチュートリアルやったときもジャンプか何かで
2回読み込まれるとかあった気がする
995: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/11/05(日) 23:44:37.56 ID:Zc3bhtDV(5/5) AAS
なるほど
もっと勉強します
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s