[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
802: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/08(日) 15:08:48.89 ID:CixfVofr(1/4) AAS
for文の中にfor文で2回じゃないの?
print(val);
//2回しか反復されな
printしたらNONE2回表示されたよ
あと折角ENUMにしたのに、
int[,] tile = {
{0,1,1,1 },
{ 1,1,1,1}
これに使わんの意味ないやん
多次元配列はややこしいから、まずやりたいことを
1次元配列にしてみては?
803: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/08(日) 16:06:40.55 ID:CixfVofr(2/4) AAS
さて
private enum groundType
{
NONE,
GROUND
}
private groundType[,] nurulist;
groundType[,] tile = {
{groundType.NONE,groundType.GROUND },
{groundType.GROUND,groundType.GROUND },
};
private void Start()
{
nurulist = new groundType[tile.GetLength(0), tile.GetLength(1)];
少し簡単にしてみた
これ見ればわかると思うけど
比較してるとこ、、何もはいってないよね?
てことで
//nurulist = new groundType[tile.GetLength(0), tile.GetLength(1)];
nurulist = tile;
にすれば行けるけど
まぁシンプルにした方がいいんじゃない
804: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/08(日) 16:09:13.97 ID:CixfVofr(3/4) AAS
ちなみに、最初のと修正後のprint
https://i.gyazo.com/e6ed208f85457547b23665ac2c5c8d3d.png
https://i.gyazo.com/2138501a0fd17f87c43b675d6083ce24.png
805: 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/08(日) 16:16:04.91 ID:CixfVofr(4/4) AAS
つまり
nurulist = new groundType[tile.GetLength(0), tile.GetLength(1)];
これがただNEWして箱を用意してるだけね
中身は入れてないという事ね
コンストラクタに渡したいのかと思うけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.053s