[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/22(火) 08:03:28.70 ID:0kU63dw6(1) AAS
>>298
面と同じ大きさのコライダ持たせてレイキャスト複数飛ばして最短なもの取得してそのベクトルからポジション割り出すとか?
やったことないから出来るかわかんないけど
401: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/01(金) 06:35:44.70 ID:XOiXeBsb(1/2) AAS
>>384
再度質問させてもらいたいのですが、入射角と反射角を一致させるにはvector3.reflectを使うようですが、ボールにはrigidbodyをつけるのが普通なんでしょうか?
rigidbodyだけだと入射角と反射角は一致しません。
そこで何かしらの処理が必要なんでしょうけども、角度に対して処理を行うのなら、ボールの動きは物理なしで、完全にスクリプトのみで行うものなのかなと。
534
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/09(土) 19:49:40.70 ID:GwlW4d3s(3/3) AAS
>>532
少なくともBPのほうが簡単
そしてBPは当然アホほど処理が重い
544: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/11(月) 06:05:55.70 ID:CutQJqWR(1/5) AAS
調べたらtrasnformの移動って重いんやね
velocityにするです
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s