[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/05(土) 05:15:10.36 ID:IG9epQ6a(1) AAS
FBXでBlenderからモデルをエクスポートしてunityにインポートしてきたんですけど
・マテリアルやテクスチャなどBlender側でつけた色が無くなっている(調べたとおりにやってもならない)
・色が付くように試行錯誤して設定を変えたりしていたらインポートしたとき段ボールになってしまって開けないしヒエラルキーに持って行っても表示されない
という状況なのですが段ボール状態のデータを開けるにはどうすればいいのか、それからマテリアルやテクスチャをそのまま持ってくる方法をご教授願います
86: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/12(土) 11:14:50.36 ID:23T7TNTu(2/8) AAS
>>85
回答どうも
このような見た目に出来ないでしょうか?
https://assetstore.unity.com/packages/tools/utilities/qhierarchy-28577?locale=ja-JP

以前、ヒエラルキー2という無料ツールがあったのですが、廃止されたようです
https://assetstore.unity.com/packages/tools/utilities/hierarchy-2-166483
270: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/20(日) 16:31:30.36 ID:LnunbLE5(1) AAS
Destroyとか使ってるとnull関係の処理でそういうエラー起きたりするけど違うかな
363
(1): 低クオリティでごめんねごめんね [sage] 2023/08/27(日) 21:52:43.36 ID:Xa6beF6o(1/2) AAS
それ自分でテスト出来んの?

明日ならテストしてもいいよ
365: 名前は開発中のものです。 [] 2023/08/27(日) 23:28:10.36 ID:RiF8pEtt(4/5) AAS
>>363
プロジェクト設定が破壊されるので、作業データがあるならくれぐれも気をつけてください
370
(1): 低クオリティでごめんねごめんね [] 2023/08/28(月) 17:21:31.36 ID:mIY23T8y(2/2) AAS
一応こんな感じになる
出ないのもあるからそこらは適当にいじって確認するしかないね

https://i.gyazo.com/584805f7ed6b57ef94e91b7d487be7bd.png

528
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/09(土) 17:14:29.36 ID:tG9qh3d0(1/2) AAS
俺は1週間で何も作れないくせに「UnityよりUnreal Engineの方が良い」とか言っちゃうUEガイジに死んでほしい
636
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/23(土) 19:11:12.36 ID:YOf1btHK(1) AAS
最初のころは間違いを指摘してもやたら言いわけしてたからな
一度ChatGPTにあるプログラム言語の仕様聞いた時に間違いを指摘しても認めなくて、コンパイラで実際の動作確認してログ貼り付けたら
ChatGPTもコンパイラの結果だと言って捏造したログ出してきたときは呆れたわ
686: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 07:41:16.36 ID:MAH+ogaY(1) AAS
作った人になり切れば頭がパーンとして何をしてるのか自然に分かるようになるよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.055s