[過去ログ] 【ゲームエンジン】Unityなんでも質問スレpart11 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/13(日) 14:41:34.22 ID:SiAiyqJA(1/2) AAS
オブジェクトを隙間なく並べる方法ってありますか?
例えばキューブAとキューブBが完全に接するようにくっつくことです
GPTに聞いたらそんなのないって怒られました
124: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/08/13(日) 19:54:55.22 ID:/OeqA7tT(2/2) AAS
>>121
自決しました
567: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/15(金) 21:23:53.22 ID:KuRilOiv(1/3) AAS
>>566
その説明だとイマイチピンとこないなぁ?
インスペクタにレイヤーの順序って項目があるやろ?普通はそこで設定するんやで?(*´ω`*)
619: 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/19(火) 05:36:21.22 ID:LKUphzWu(2/7) AAS
unityにおけるor演算子は1本だと理解しています。
628
(1): 名前は開発中のものです。 [] 2023/09/19(火) 12:29:03.22 ID:LqdabOWQ(1/2) AAS
呼び出し側は何をしたいの?
698: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/27(水) 13:52:03.22 ID:+o4v5Gi6(4/8) AAS
コンポーネントが付いてるだけで観測可能だと思うが。
寧ろ観測出来ないとするならMonoBehaviourによる制御も干渉も100%出来ない
ブラックボックスという事になるのでは? そういうブラックボックスあったっけ?
721: 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/28(木) 09:57:03.22 ID:R3s5Ktms(2/6) AAS
学校の先生が後で習います/大学生になったら分かりますっていうのはソレ
教えても無理だからね そういうもん
762
(1): 名前は開発中のものです。 [sage] 2023/09/30(土) 15:44:45.22 ID:Cb15f5OA(2/3) AAS
>>761
いけるらしい
https://blog.unity.com/ja/technology/creating-immersive-photorealistic-vr-experiences-with-the-high-definition-render

昔は非対応だったからそのイメージだったわ
787: ドーンおじ [sage] 2023/10/05(木) 23:16:21.22 ID:x5HfyaQS(1) AAS
今日も元気だ暴飲暴食!天下一品で豪遊してきた!
とんこつラーメン!替え玉!ビール500㍑!これでたったの1880円!m9⎛´・ω・`⎞ドーン!
https://i.imgur.com/TPFQZBh.jpeg

882
(2): 名前は開発中のものです。 [] 2023/10/23(月) 00:15:12.22 ID:DPlDARtG(1/2) AAS
UI Toolkit を使ってボタンを作成したのですが、
押下するとその下にあるcanvasに
Inputクラスのクリックのイベントが透過してしまいます。。。

RaycastTarget?などの設定が間違っているかと思うのですが、
どこで設定すればいいのかわかりません。

どのあたりを確認すればいいのか、わかる人教えてくれませんか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.045s