[過去ログ] 【2D】ゲーム作成ツールGameMaker part7【マンセー】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
108: 名前は開発中のものです。 [] 2015/08/13(木) 00:37:34.59 ID:ZHJTlg5s(1) AAS
>>1
デュエル・マスターズ的な非電源TCGの 《 オンラインTCGツクール系 》 ソフト(エディタ)の企画。
例えば、ガチンコ・ジャッジを直ぐにでも導入できる機能を持っておりながら、
当面それを扱わず単純化させておいて、事後的に導入拡張する際に当該システムを
ブロック構造の組み合わせで後付け挿入できるように予めシステム化してある制作ソフト。
既存の非電源TCGを劣らずに再現できるならば大概のニーズに応えられる筈。
バトスピ、ヴァンガ、バディ、ドレノ、フォースofウィル、ウィクロス、ポケカ、デジモン、ゼクス、モンコレ、ガンダム・ウォー、ディメンションゼロ、ライブオン、カードヒーローなど
のシステムを完全再現できるように設計するけど、他に此のTCGの此のシステムは再現希望とか有ったら書いて。
マジック:ザ・ギャザリングの全システムを完全に再現するのは無理だから、此れだけは必用だ!って部分のみリクエストして。
WEB通信での対戦は、個vs個、多数乱戦、チームvsチーム、個vsチームを可能な仕様とする方針。
設計思想は 《 RPGツクール 》 が良いかな? 他に、優れたエディタ有ったら挙げてみて。
個人や企業などのベンダーが提示する開発費(見積もり)で折り合えば、発注する。
↓
エディタ系ソフト群から基本コンセプトを絞り込む(もちろんオリジナルで優れた新ネタが有れば導入する)。
↓
遊戯王OCGに関しては、タッグフォース、ADS、デュエルオンラインを発注先ベンダーに研究させる。
なるべく前述3つで可能な再現は全て実装させる方向を目指す。 まぁ努力する・・・
バトスピ、ヴァンガ、バディ、デュエマなど、発売済みゲームソフトの存在するケースはベンダーに研究させる。
↓
TCGを再現するテストプレイ ⇒ 更に改良や修正。
↓
機能を制限した下位版を5万円でリリース + デュエリーグ用に改造した上位版でサーバー稼動=営業開始。
↑
下位版の改造および商用利用には、別途で当社との契約が必要。
さ〜て、製作を受けてくれるベンダーが見つかるかな?ww(クス
2chスレ:gameama
239: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/01(金) 19:14:53.59 ID:MmOUqn1V(1) AAS
steamのはすぐ消えるけど、本家のearlyaccess版は消えない。
262: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/01/15(金) 21:59:21.59 ID:ipb77UJ+(1) AAS
>>261
instance_create(x,y,obj)がコンストラクタだけど、roomにオブジェクトを配置すればそれだけでコンストラクタと同じ働きになる
279: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/02/11(木) 09:26:35.59 ID:LvW/MpHS(2/2) AAS
多重forの中だとAが膨れた状態で初期化されるからか
423: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/09(金) 14:22:37.59 ID:2j71Xo4f(1) AAS
買った
447: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/09/13(火) 19:40:29.59 ID:GH2OzqVY(1) AAS
まあ、車輪の再発明しなくて済みそうだな。
とはいえ、配列は可変長でリスト構造や連想配列は関数で提供とか不思議言語ですね。
オーバーヘッドに関わる仕様なんだろうか。
自作関数もファイルで個別に作るんだよね、これ。
そういう関数ってビルトイン扱いなんだろうか。
612: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/04(火) 05:09:31.59 ID:X8VQaSXy(1) AAS
オブジェクトの種類で指定した場合、値の操作や関数なんかは全部のインスタンスに実行されるよ
619: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/10/06(木) 04:30:01.59 ID:8vJNXPQg(1) AAS
確保したサーフェスってゲーム終了時に自動的に破棄されるのかな
733: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/11/06(日) 04:31:42.59 ID:SX9gPEOP(1) AAS
GMS2触ってみた。
全体的に整理されて見やすくなった気がするが・・・もっかい金だしてこれ買うのか悩ましいところだな。
795: 名前は開発中のものです。 [sage] 2016/12/24(土) 13:48:40.59 ID:xQRJt75t(1) AAS
ビンビンビンビンビンビンビンビン(きんたまモザイク)
937: 名前は開発中のものです。 [sage] 2017/07/28(金) 00:24:43.59 ID:ffq3eUGj(1) AAS
衝突判定あった時に座標を整数化
これで直らない場合は移動ロジックおかしい気がする
角に当たって横にも下にも移動できないのは
一ドット分埋まってるからだと思うのだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s