[過去ログ]
◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎ (988レス)
◎ おまえら土日までに一本ゲーム作るスレ9 ◎ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
158: 名前は開発中のものです。 [sage] 2006/12/29(金) 10:07:30 ID:wHLaa4HF >>154 やってみた。ちなみにSS http://gamdev.org/up/img/8485.jpg ゲームスタートからぶつかるまでをタイムで計ってランキングとかつけてみたら? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/158
177: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/01(月) 15:04:44 ID:yS4WzCFt 【タイトル】 マーブルスカイ 【ジャンル】 ミニシューティング 【URL】 http://gamdev.org/up/img/8509.zip 【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/8508.jpg 【製作時間】 4日 【開発環境】 HSP3 【備考/DL容量】 230kb 【操作方法】 カーソルで移動、コントロールキーでショット 【コメント(感想)】 人がツインビーをやっているのを観て、シューティングにチャレンジしようと思い、作りました。 苦労したのは、敵の出現パターンの所です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/177
178: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/01(月) 15:06:02 ID:yS4WzCFt 【タイトル】 マーブルスカイ 【ジャンル】 ミニシューティング 【URL】 http://gamdev.org/up/img/8509.zip 【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/8508.jpg 【製作時間】 4日 【開発環境】 HSP3 【備考/DL容量】 230kb 【操作方法】 カーソルで移動、コントロールキーでショット 【コメント(感想)】 人がツインビーをやっているのを観て、シューティングにチャレンジしようと思い、作りました。 苦労したのは、敵の出現パターンの所です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/178
194: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/08(月) 19:24:16 ID:lHMVQVDU 時間オーバーしてるけど、連休ってことで許してくれ 【お題】 いのしし 【タイトル】 いの べーしょん 2007 【ジャンル】 探索アクション 【URL】 http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/0701/ino_vation_0108.zip 【スクリーンショット】 http://nagoya.cool.ne.jp/o_mega/0701/ino.jpg 【製作時間】 6日間 【開発環境】 D + SDL (dHellライブラリ併用) 【備考/DL容量】 1MB 【概要】 アクションゲームを作ってみました。 いのししなので進むのみ。 【操作方法】 十字キー + スペース。ゲームパッドOK 【コメント(感想)】 マップデータの作成に時間がかかりました・・・。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/194
219: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/13(土) 09:34:39 ID:ItS5fvDa ttp://diary.jp.aol.com/fhvk6aw3eec/img/thumb_1133087321.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/219
263: amadela ◆jfRNwhsGW2 [sage] 2007/01/20(土) 21:37:44 ID:0XM+3XSa すみません、お題が出る前から作り始めてしまいました。 【タイトル】 ボーダーライン 【ジャンル】 群集シミュレーション 【URL】 ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/donichi/thisweek.html 【スクリーンショット】ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~amadela/donichi/image/don070121.png 【製作時間】 1日 【開発環境】 VisualStudio2005Express 【備考/DL容量】65KB 【概要】 受験生を、「あしきり」に遭わせずに無事に大学受験させるゲームです。 【操作方法】 マウスを使用します。詳細はドキュメントを参照してください。 【コメント(感想)】 バランスについては調整中です。 プレイスコアのほか、もし必勝パターン、バグ等を見つけられたら 報告をお願いします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/263
270: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/22(月) 02:46:15 ID:adfj7DSu 得点の低い大学を出願待ち用の倉庫として使ったらほぼ全員一番左の大学に行ける気がする。 とりあえず↓こんな感じでハードルかなり下がるから。 ttp://www.uploda.org/uporg662811.jpg ただ、手動連射じゃどうしても限界があるね。 でも連射機使ってまでやるのもどうかと思うしw 一人で盛り上がってすまん、暇なんだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/270
278: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/01/22(月) 17:57:11 ID:3BJkOeJM 遅れたけどうp 【お題】おちもの 【タイトル】受験テトリス 【ジャンル】テトリス 【URL】http://gamdev.org/up/img/8699.lzh 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8700.gif 【製作時間】半日とちょっと 【開発環境】hsp3.0 【備考/DL容量】147kb 【概要】テトリス+受験要素ゲーム 【操作方法】カーソルキーとスペースキー 【コメント(感想)】 基本テトリスなんで、直感的にプレイできると思います http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/278
298: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/05(月) 00:00:28 ID:ZUGIXJqZ 【お題】なし 【タイトル】RAIN 【ジャンル】アクション 【URL】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/ 【スクリーンショット】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/rain_ss.gif 【製作時間】2日 【開発環境】Flash8(FlashLite1.1) 【備考/DL容量】携帯電話でも動作可/33KB 【概要】電子ゲーム風のミニゲーム 【操作方法】1,3: 左右 / 2: 傘をさす・しまう 【コメント(感想)】 ゲームとしては…ですがこういう絵を作るのは楽しいかも http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/298
304: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/09(金) 22:59:51 ID:XtRSJLKK 【お題】 なし 【タイトル】 ゴーストレーサー 【URL】http://gamdev.org/up/img/8880.zip 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8879.jpg 【製作時間】3日 【開発環境】hsp3 【操作方法】 左右キーで回転、スペースで加速、上キーでダッシュ(3回まで) 【コメント(感想)】 自分のゴーストデータと 戦うレースゲームです。 速いゴーストが作れたら、送ってもらえるとうれしいです。 スクロールに挑戦したいと思い作りましたが、まだ怪しい部分があるようで 数値的には正しくても、画面上にズレが生じたりしてしまいますが、 とりあえず完成とさせてもらいます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/304
312: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/14(水) 08:52:34 ID:Ik6GNqea 先々週の>>298 をバージョンアップしました。 【URL】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/ 【スクリーンショット】ttp://negoto.s229.xrea.com/rain/rain_ss.gif 【変更点】サウンド追加、ゲームバランスの調整など 京ぽん2はFlashLiteとキー取得方法が違うらしく対応できませんでした。申し訳なし>>302 バランスについては>>303を参考にさせて頂きました。サンクスです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/312
318: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/02/15(木) 23:30:52 ID:1i3++4tX 【お題】なし 【タイトル】星狩りマン 【ジャンル】アクション 【URL】http://hariko.hariko.com/hoshi.zip 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/8932.jpg 【製作時間】4日 【開発環境】HSP3 【操作方法】←→キー・・・移動 スペース・・・ジャンプ 少ないパーツだけで、なるべくステージ別に個性を持たせたつもりです >>311 有難うございます。スクロールの考え方が間違っていました。 >>304では、自機の画面内座標が、真ん中に来たら、移動せず、移動量だけワールド座標に加算 という方法をとっていました。 もう一度スクロールについて調べてみる事にします。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/318
443: 416@まだ途中 [sage] 2007/03/21(水) 09:48:36 ID:pTLL+BEK gamdev.org落ちてます? >>421 実は108ステージまであるテニスゲーム作ろうかと思いました。 >>424 こうですか?わかりません>< ttp://www.uploda.org/uporg740709.jpg.html そういう発言はせめて土日が過ぎてからお願いします。 >>427 了解ス。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/443
521: 416 [sage] 2007/03/25(日) 22:32:43 ID:aC2ieT0L 【お題】ジャンプ 【タイトル】オワタPlane 【ジャンル】アクション 【URL】http://gamdev.org/up/img/9203.zip 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9202.png 【製作時間】10時間くらい 【開発環境】VB6 【備考/DL容量】38KB 【概要】黄色い泡を取りながら20000cm飛ぶのが目的 泡が紙飛行機に触れると割れる ジャンプ中に赤い泡に触れるとティウンティウン 天井・床に触れるとティウンティウン 【操作方法】↑:上昇、 SPACE:ジャンプ、 ESC:やめる 【コメント(感想)】業務用アプリ以外を作るのは初めてでごめんなさい VB6ランタイムがないと動かないと思います>< http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/521
575: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/03/31(土) 02:33:34 ID:Wyphc1pp ちょう遅刻だけど許して… 【お題】ジャンプ 【タイトル】nogroundgame 【ジャンル】アクション/シューティング 【URL】ttp://negoto.s229.xrea.com/ngg/nogroundgame.zip 【スクリーンショット】ttp://negoto.s229.xrea.com/ngg/ngg.png 【製作時間】1週間くらい 【開発環境】VC++2005Express, Allegro4.2.1 【備考/DL容量】24bitカラー以上必須/454KB 【概要】無限落下と空中ジャンプ 【操作方法】左右:移動、上下: ショット方向制御、z:溜めショット&加速、x:ジャンプ (ゲームパッド可) 【コメント(感想)】 ランタイム不要になってるか不安なのでまずは起動するかどうかレポいただきたいです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/575
604: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/07(土) 05:44:37 ID:v0l+R7gt 【お題】お月様? 【タイトル】無数の泡を避けまくる黒い球 【ジャンル】避けゲー 【URL】http://eagleeyed.hp.infoseek.co.jp/game/awayoke.lzh 【スクリーンショット】http://eagleeyed.hp.infoseek.co.jp/game/awa_scr.png 【製作時間】6日 【開発環境】HSP3.0 【備考/DL容量】1.25M 【概要】大量の玉を避けるゲームです。 【操作方法】マウス キーボード ジョイパッド対応 Enterでリトライ、Ctrlで低速移動 【コメント(感想)】初めて晒すのでこれでいいのかどうか心配。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/604
664: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/04/22(日) 18:55:46 ID:Eh9m74x2 【お題】 食べる 【タイトル】 食べゲーム 【ジャンル】 アクション 【URL】 http://gamdev.org/up/img/9342.lzh 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9341.jpg 【製作時間】 7日 【開発環境】 VisualStudio2005 【備考/DL容量】 .NETframework2.0必須 / 754KB 【概要】スライムを食べるゲームです。 つぶすと一瞬動かなくなるのでそのすきに食べます。 【操作方法】 ←→移動 ↑ジャンプ Z かみつく 【コメント(感想)】 先週作ったものですが、うpが遅れました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/664
693: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/01(火) 21:16:26 ID:mohAXtKA 【タイトル】モサクオン 【ジャンル】音感トレーニング・・・ 【URL】ttp://gamdev.org/up/img/9388.zip 【スクリーンショット】ttp://gamdev.org/up/img/9387.jpg 【製作時間】2日 【開発環境】HSP3 【操作方法】マウス 【コメント(感想)】 ツールに属すると思いますが。遊んでみてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/693
695: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/02(水) 18:58:48 ID:wFWTd8lx 【お題】食べる 慣性があるゲーム 【タイトル】パシェニャ・マノビッチの冒険 【ジャンル】ドットイート 【URL】http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/pacmano.lzh http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/pacmano.html 【スクリーンショット】http://hp.vector.co.jp/authors/VA018250/img/pacmano.png 【製作時間】20日(うち作業時間は20時間くらい?) 【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro 【備考/DL容量】732KB 【概要】エサを食べるゲームです 【操作方法】キーボードかパッド クリア時はzかボタン1で次の面 【コメント(感想)】6日くらいでできるネタだと思ったのにやたら時間かかってしまった……。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/695
738: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/12(土) 21:28:31 ID:Q83W9mcG 【お題】コマンド入力タイプ 【タイトル】アイスゲームTQN 【ジャンル】アドベンチャー 【URL】http://panyara.hp.infoseek.co.jp/crapgame.html (一番下の方) 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9453.png 【製作時間】4時間 【開発環境】bcc 【備考/DL容量】34KB 【概要】意味なし系アドベンチャーです。 【操作方法】キーボード 【コメント(感想)】色々と理不尽だと思います。 クリアにはヘルプコマンドでは表示されないコマンドが一回必要です。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/738
783: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/05/26(土) 01:07:00 ID:1Y63NrkH 【タイトル】ボスランド 【ジャンル】シューティング 【URL】http://gamdev.org/up/img/9514.zip 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9513.jpg 【製作時間】6日 【開発環境】hsp3 【概要】ボス戦のみのシューティングです。 【操作方法】⇔キーで移動。Zでショット 【コメント(感想)】 1日ボス1体を目標に作りました。 一番時間がかかったのは、骸骨のボスです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/783
793: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/03(日) 15:26:29 ID:L3UOjFDd 【お題】下手絵 【タイトル】シリョウミズニヒダリテデカク 【ジャンル】アクション 【URL】http://panyara.hp.infoseek.co.jp/crapgame.html (一番下のやつ) 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9551.png 【製作時間】6時間 【開発環境】Borland C++Compiler & Allegro 【備考/DL容量】ソース込みで411KB 【概要】いわゆるイライラ棒 【操作方法】ボタンでスタート上下左右で移動 【コメント(感想)】 データ以外のゲームシステムの9割は昔プレイしたゲームのパクリです。 付属の絵は難易度抑え目なのでもっと難しいのが良いという方は 自分で描いてみるという手もあるかもしれません。 20フレーム/秒くらいに遅いほうがよかったかな…… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/793
811: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/17(日) 22:47:24 ID:S286cmHU 【お題】 30秒程度で完結するミニゲーム 【タイトル】 三十秒勇者 【ジャンル】 高速RPG 【URL】 http://gamdev.org/up/img/9620.zip 【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/9621.png 【製作時間】 13時間 【開発環境】 VC++ 【備考/DL容量】 213kb 【概要】 高速なRPGです。三十秒以内にクリアして下さい。 【操作方法】 十字キーで移動、Enter、Space、Z で決定 【コメント(感想)】 久しぶりに参加します、よろしくです。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/811
820: ◆TROX1TuLOA [sage] 2007/06/29(金) 08:16:49 ID:6GwiLf/S 【タイトル】 さけゲー 【ジャンル】 避けゲー 【URL】 http://gamdev.org/up/img/9678.zip 【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/9679.jpg 【製作時間】 3,4日くらい 【開発環境】 eclipse3.2.2 + JDK1.6 【備考/DL容量】 JRE1.5以上必須 / 318kB 【概要】 マウスを使って赤いボールを避けまくる 【操作方法】 マウスを動かすだけ 【コメント(感想)】 些細なバグは見なかったことに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/820
823: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/06/30(土) 15:15:34 ID:E5enB+jf http://up.nm78.com/dl/21833.gif http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/823
871: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/07/25(水) 22:00:40 ID:4ACHu9UA >>869 確かにちょっと怖い http://blog42.fc2.com/o/orex/file/podbor53_16.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/871
915: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/05(日) 20:11:22 ID:NlkUdVm7 【お題】 色彩 【タイトル】 ニジーロの庭 【ジャンル】 癒し系ガーデニングソフト 【URL】 http://gamdev.org/up/img/9916.zip 【スクリーンショット】 http://gamdev.org/up/img/9917.png 【製作時間】 8時間 【開発環境】 VC++ 【備考/DL容量】 164kb 【概要】 なんちゃってガーデニングシミュです。 違う色の花が近くにあると色が混ざり合います。 【操作方法】 マウスクリックで種を選んで植えたり、水をあげてください。 F1でセーブ / F2でロード / F5でスピード変更。 【コメント(感想)】 作ってるうちにゲームぽくなくなってしまいました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/915
931: ◆IeKWC3huH6 [sage] 2007/08/06(月) 23:19:22 ID:M3OC1d79 【お題】色彩、花火 【タイトル】彩はある風景 【ジャンル】STG 【URL】ttp://cerebralmuddystream.hp.infoseek.co.jp/ColandScape.zip 【SS】ttp://cerebralmuddystream.hp.infoseek.co.jp/csSS.JPG 【製作時間】5時間 【開発環境】VC 【備考/DL容量】68.3kb 【概要】色相制御による相殺 【操作方法】カーソルキー+Z+X 【コメント(感想)】 はなやかですか。 【次のお題】 歯車 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/931
942: 名前は開発中のものです。 [sage] 2007/08/09(木) 20:19:26 ID:O3DnvFK0 【お題】なし 【タイトル】WheelTennis 【ジャンル】シューティング/ブロック崩し? 【URL】http://gamdev.org/up/img/9944.zip 【スクリーンショット】http://gamdev.org/up/img/9945.jpg 【製作時間】四日 【開発環境】VisualStudio.NET/Win32API 【備考/DL容量】44.3kb 【概要】マウスホイールで動かして相手バーとボールを跳ね返しあうゲームです。 弾を撃つことができて、あてると相手バーの長さが少し短くなったりします。 【操作方法】マウスホイールで上下移動、左クリックでショット 【コメント(感想)】 相手のAIを組むのに少し時間がかかりました。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/942
945: 名前は開発中のものです。: [asfefeafes] 2007/08/10(金) 11:42:10 ID:8L6HuYjb 【お題】なし 【タイトル】山田vs病田さん♪ 【ジャンル】シューティング(避け要素のほうが強いかも) 【URL】http://doom15.blog.shinobi.jp/Entry/234/ 【スクリーンショット】http://file.doom15.blog.shinobi.jp/playgamen.JPG 【製作時間】5日 【開発環境】HSP3 【備考/DL容量】3MB弱 【概要】敵を避けつつ倒していく横シューティングです。 【操作方法】カーソルキー左右で横移動、↓で落下加速、 Zでジャンプ、Cで撃ちます。 【コメント(感想)】 ゲーム作り自体も発表も初めてです^^ 弾が必ずあたるとは限りません、10スコアごとにレベルが 上がって行きます。密かにxbox360のコントローラー対応です http://echo.5ch.net/test/read.cgi/gamedev/1164602124/945
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.046s