Lisp@UNIX版 (585レス)
Lisp@UNIX版 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
135: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/11/06 08:27 .cmucl-initに (setf (bytes-consed-between-gcs) 20000000) してみました。 * (time (queens 10)) すると、 [GC threshold exceeded with 21,062,632 bytes in use. Commencing GC.] [GC completed with 1,119,416 bytes retained and 19,943,216 bytes freed.] [GC will next occur when at least 21,119,416 bytes are in use.] ですのでコンスが20Mを越えたときにGCが始まるようになりますた。 ちなみに(queens 10)だと24回GCして37secかかります。 sbclですと一度もGCしないで0.85secで(queens 10)できますた。 なんでこんなに違うんだろう…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/135
136: 135 [sage] 02/11/06 12:37 勘違いしてましたスマソ。 cmuclでは * (load "8queens.lsp") * (compile-file "8queens.lsp") しても、 * (load "8queens.x86f") するまでは8queensの関数はコンパイルされていないものが用いられる ことに気づいていませんでした。 sbclではトップレベルの関数は即コンパイルしているんで違うのあたり前田った。 恥ずかしい…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1019926525/136
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.026s