[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
621(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/05/14(金) 10:29:44.03 ID:N2rlLeCr(1/5) AAS
python 2 の頃に
for line in fp.readLines():
lst = line.rstrip().split('\t')
...
と描いていたコードがあって
python 3 だと
TypeError: a bytes-like object is required, not 'str'
と出たので
lst = line.rstrip().decode('utf-8').split('\t')
と描き治したら動くのですが
これって変じゃないですか?
bytes を .rstrip() すると勝手に str に変更されるんですか?
630: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/14(金) 15:48:46.53 ID:RGk279mo(1) AAS
>>621
そもそもpython3だとreadlinesの戻りの型がstrのlistだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s