[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
431: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/23(金) 11:43:43.46 ID:edw1EohB(2/2) AAS
>>429
>lgr = [0.5, 1.0, 1.5, 2.0, 2.5, 3.0] # 液ガス比 L'_M / G"_M
lgrnの要素数が6つで
>ys = np.linspace(y_2, y_1, 7) # 区間 [y_2, y_1] を 6 (=7-1) 分割
ysの要素数は7つで返ってくるから、要素数が違ってる関係でエラーになる

で、解決方法としては要素数を合わせればいいから
lgrに3.5を追加する、またはlinspaceの引数を6に変更すれば後は動く

以下はlgrに3.5を追加した場合のグラフ
https://i.imgur.com/gOS7wdU.png

534
(2): デフォルトの名無しさん [] 2021/05/05(水) 11:25:44.55 ID:/UG/+rZL(2/2) AAS
>>533
https://i.imgur.com/nY9LmRN.png

こうかー. 難しかった
たいへん勉強になりました
755
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/05/27(木) 09:15:16.72 ID:Q/UJUSBh(1/2) AAS
tkiter.filedialog.askdirectory()したときの
フォルダー: の部分の初期値って入れられないのでしょうか?

https://i.imgur.com/0o1rG3k.jpg

この画像でいう
フォルダー: python
の部分です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s