[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
419
(2): デフォルトの名無しさん [] 2021/04/22(木) 23:41:18.57 ID:1DYnxoLB(1/2) AAS
大学の授業課題で使い方もろくに理解してないのにjupyter notebookを使って課題を提出しろとのお達しが出た
サンプルコードから見様見真似でいろいろやってみたけどエラーは出るし調べてもよく分からんし詰んだ

ちなみに「リスト同士の除算ができません」みたいなエラーメッセージが表示された。
420
(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/04/22(木) 23:48:13.63 ID:1DYnxoLB(2/2) AAS
>>419
以下サンプルコード

y_2 = 0.04
y_1 = 0.4
x_2 = 0.0
m = 1
lgr = 2.2
# Calculation
#
x_1_ast = y_1 / m # x*_1
ys = np.linspace(y_2, y_1, 7) # 区間 [y_2, y_1] を 6 (=7-1) 分割
print(ys) # 分割点を表示
xs = y_to_x(ys, y_2, x_2, lgr) # ys の各点に対応する xs を計算

以上サンプルコード
y_2, y_1, mが他の値だった場合にどんなグラフになるかというのを一つの図で表示するのが課題なんだけど

y_2 = np.array([0.04, 0.02, 0.02)]
m = np.array([0.04, 0.02, 0.02)]
と変更すると
x_1_ast = y_1 / m
の部分で「リスト同士の除算は〜」みたいなエラーメッセージで弾かれた。
432: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/23(金) 14:06:41.92 ID:lnQ2Wtpu(1) AAS
>>419
詰んだじゃなくて考えろよ
分からないなら調べろ
何しに大学行ってんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s