[過去ログ]
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
590: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/10(月) 11:37:45.73 ID:giJ6lOgz >>586 模範解答を使わないやつを少し圧縮するとこういう感じになる def simple_match(str1, str2): ____for i in range(len(str1) - len(str2) + 1): ________a = 0 ________for j in range(len(str2)): ____________if str1[i+j] == str2[j]: ________________a += 1 ________________if a == len(str2): ____________________return i ____return -1 5行目のif文は実質的にはloopの継続判定だけど pythonのfor-loopでは直接それを表現できないのでwhileに置き換えたのが模範解答 アルゴリズムそのものを理解するということと アルゴリズムを特定の言語で表現する方法を知るということとは少し分けて考えたほうがいいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/590
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/10(月) 18:33:52.38 ID:giJ6lOgz >>592 strと違ってstringはグローバルにおさえられてるわけじゃないから 文脈から何のstringか分かるようなら使っても問題ないよ 標準ライブラリやそのテストコードでも普通に使われてる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/596
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s