[過去ログ]
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
710: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/25(火) 10:35:17.59 ID:RnsrvLKR ボタンを押すと別ウィンドウでimgファイルを表示する関数を作りました。 これを実行すると1回目は画像の大きさでウィンドウが作成され表示できます。 ウィンドウを閉じずに、 2回目にボタンを押すと画像が更新ではなく、縦に空白が継ぎ足しで画像が表示されてしまいます。 どうしたら、画像の更新ができるのでしょうか。。 ウィンドウ状況が説明しづらいのですが、以下の様にボタンを押すたびに空白が追加されます。 1回目 2回め ■ ←画像 □←画像の大きさの空白 ■←新しい画像 def img_button(img): global image_Tk global imgwindow #すでにウィンドウあればウィンドウ作らない if imgwindow == None or not imgwindow.winfo_exists(): imgwindow = tk.Toplevel() imgwindow.title("サブウィンドウ") #画像の変換 image_pil = Image.fromarray(img) image_Tk = ImageTk.PhotoImage(image_pil, master=imgwindow) # Canvas作成 canvas = tk.Canvas(imgwindow, width=img.shape[1], height=img.shape[0]) canvas.pack() canvas.create_image(0, 0, anchor="nw", image=image_Tk) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/710
712: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/25(火) 11:09:23.00 ID:RnsrvLKR >>711さん ありがとうございます。 IDとcanvasをグローバル変数にしてcanvas.delete(ID)してから、CANVAS.Createで出来ました! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/712
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s