[過去ログ] 【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
13: デフォルトの名無しさん [] 2021/03/18(木) 15:15:49.51 ID:HfXxQmPX(2/2) AAS
前スレ
>>983
Erlang と OTP は良くやってる
108(1): デフォルトの名無しさん [] 2021/03/24(水) 19:57:42.51 ID:8oiSJv/j(1/3) AAS
例えば、Pythonを用いたプログラミングの本を読んでいるとします。
その本の著者のサイトにPythonコードが「.pyファイル」としてダウンロードできるようになっているとします。
ある読者は、普段からIDEではなく、Jupyter Notebookを愛用しているとします。
そのため、この読者は、Jupyter Notebookのセルに著者の「.pyファイル」をロードして、コードを読んだり、変更したり、実行したりしたいと考えています。
この読者はどうすればこれを実現できるのでしょうか?
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/24(水) 20:19:50.51 ID:8oiSJv/j(2/3) AAS
>>109-110
ありがとうございます。
>>109
自分のことです。
%load sample.py
とセルに入力すればいいようです。
372: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/16(金) 21:46:33.51 ID:5T6uTLCV(1) AAS
IDLEは、pep8のコメントアウトすらできない出来損ないなのでパスです
443: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/25(日) 11:58:20.51 ID:1lzxcbvy(1) AAS
画像ファイルだが読まれない部分に割れ物の断片を入れられてる…みたいな偽装と
ヘッダは画像ファイルだが中身は画像ではないという偽装は
ちょっと別の話かと
581: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/09(日) 22:43:11.51 ID:4LY/LzCs(1) AAS
>>580
変数名とかの良い付け方とかは、基本的には誰が見ても分かるってのが大前提だね
(この辺の話は、リーダブルコード、ベタープログラマ、達人プログラマーみたいなコーディング作法本に詳しく書いてある)
自分が付けるならsrc_strとtarget_strって付けちゃうかな……
(自分も勉強中なのでこれ最善かは知らん、もっと一般的に良い名前があるかもしれないけど)
919: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/06(日) 13:13:07.51 ID:FJMZOWZ2(1) AAS
is_fifoとかis_socketとかいろいろあることから察しろ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.246s*