[過去ログ]
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
34: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/20(土) 21:41:21.50 ID:GfnHrk+w オブジェクトだからさ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/34
73: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/21(日) 22:56:09.50 ID:mInw6BRh 文字列表現がどう決まるのか、どういうついでに言っておくとprint()で使われるのは__repr__じゃなくまず__str__な __str__が定義されてない場合だけfallbackして__repr__が使われる 公式チュートリアルに書いてるので勉強してね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/73
95: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/23(火) 03:26:27.50 ID:ND3VvCO4 while yes=sir: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/95
222: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/04(日) 11:12:15.50 ID:DgttH7dz 質問者そっちのけの話が好きだよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/222
239: デフォルトの名無しさん [] 2021/04/05(月) 15:29:59.50 ID:vS+QhcYH 亀レスですまんが、↑のexeファイルって自己解凍型のexeのことだと思ってたが違うけん? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/239
246: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 21:11:23.50 ID:wES9tagM WindowsでLinux用のDockerコンテナ動かして その上にPythonの環境作ってDockerイメージをコピーで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/246
262: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/09(金) 14:22:15.50 ID:J5Q+WUmZ VScodeのRemote Containersつかえ 仮想環境がどうとか気にしなくて良くなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/262
404: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/21(水) 15:28:40.50 ID:1AfR4JIy max=-inf でいいのでは http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/404
473: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/28(水) 22:03:43.50 ID:lX6x7Umv 最近C#からswitch実質なくなったと聞いたぞ 中で http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/473
509: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/03(月) 09:59:34.50 ID:YBya6Fwz フォルダ名はわかるけど ファイル名長いのが大丈夫なのはなんでだ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/509
605: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/12(水) 00:31:29.50 ID:p52W3PYV デストラクタの挙動がよくわかりません。 以下のコードを実行すると #!/usr/bin/env python3 class Gnuplot: import PyGnuplot as pgp def __del__(self): del self.pgp if __name__ == "__main__": gp = Gnuplot() del gp ------------------ デストラクタの箇所で del self.pgp AttributeError: pgp と属性エラーが出るのですがなにが悪いのかわかりません。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/605
618: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/13(木) 14:19:15.50 ID:gQUYeg5t reference counter が増えるというオチ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/618
623: デフォルトの名無しさん [] 2021/05/14(金) 10:32:50.50 ID:N2rlLeCr >>619 >>622 の補足 あなたの使っている乱数、大丈夫? http://www.math.sci.hiroshima-u.ac.jp/m-mat/TEACH/ichimura-sho-koen.pdf https://docs.python.org/ja/3/library/random.html http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/623
689: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:20:40.50 ID:J1CN/eMv Pythonって入門用言語という位置づけだったんですね。。。。 scratchと同じ位置づけだと学ぶのやめようかな。。。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4702950277146083554/comment/nakamura-kenichi http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/689
690: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/22(土) 10:24:51.50 ID:fvqwCaVy 権威主義的だがGoogleは社内プログラミング言語としてC,C++,Java,JavaScript,Pythonを採用してる訳だし、Pythonを学ぶ意味は入門用言語であること以外にもあるとは思うよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/690
811: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/30(日) 10:15:00.50 ID:wVmXhvTW >>809 pyqtのようなデザイナーはありますか? あれば乗り換えを検討したい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/811
849: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/02(水) 10:17:35.50 ID:qtmfAhQ7 >>836 >つまり日本の初心者とアメリカの初心者はひっかかり具合が違う >要らないトラップが増えてる そこはその通りだと思うが トラップが無いことで latin-1 プログラミングしか知らない馬鹿が大量生産されてるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/849
913: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/06(日) 08:13:26.50 ID:b+8h8Rir 2要素ならそりゃまあ… 一般的な話 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/913
999: デフォルトの名無しさん [] 2021/06/18(金) 20:03:59.50 ID:DfkSYr0N ん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/999
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s