[過去ログ]
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 (1002レス)
【まず1嫁】くだすれPython(超初心者用) その53 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
33: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/20(土) 21:12:13.24 ID:cHAvtLAs >>32 は自己解決しました http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/33
125: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/03/25(木) 14:57:17.24 ID:8wVz7C90 出力は一番目の値で決定されるから、return 0.0とするかotypeを指定しろ 不等号逆向きにすると動作するけど、そのコードが動作しないのは出力が整数型に固定されて切り捨てでゼロ扱いされるから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/125
216: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/04(日) 08:48:55.24 ID:DYzzbk5J >>215 なんでそんな話になるんだ? exeもwebも簡単→おれには難しい/簡単って言える人は羨ましいって流れだぞ? あと、興味本位で聞くけど、VBAで画像認識ってできるの? 外部のアプリ叩くとかだと、その外部アプリどうすんのって話にすり替わるだけだと思うけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/216
243: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 14:40:09.24 ID:i2p9OJu5 ネットにつながってるマシンでpip環境を書きだし+ 入ってるものの各インスコ用ファイルを準備 ↓ スタンドアロンのマシンにファイルをうつして ローカルファイルからのpipインスコを実行 ↓ ソースもうごくおいしーいの( ^)o(^ ) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/243
244: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/04/06(火) 15:51:35.24 ID:eryrf7Ji Linuxでネット繋げないってわりと無理ゲーな気がするけど何でやろうとしてるんだ…… Python以外にaptも使えないんだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/244
540: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/05(水) 16:25:24.24 ID:7m6bX2W0 >>534 __le__, __ge__, __ne__がそれぞれ1, -1, 0と比較してるのって間違ってない? 使われなくて影響ないのかもだけど functoolsのcmp_to_keyを使えば sorted(paths, key=cmp_to_key(win_cmp))で済むよ 同じAPI使ってるのにソート結果が違うのは os_sortedのバグだと思うのでissueあげとくといいかも http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/540
550: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/06(木) 20:54:15.24 ID:yh3xJpCx >>548 そもそもNone判定したい場合は==じゃなくてisを使う if df is Not None: みたいな書き方にする必要がある で、注意点として df = pd.DataFrame() みたいに、空のデータフレームで初期化してる場合はNoneではない(is Noneで判定してもFalseで返ってくる) 空かどうかを判定したい場合はemptyを使う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/550
593: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/05/10(月) 16:45:53.24 ID:auO1c8Ib 関数が汎用的になればなるほど変数名も抽象化されてしまうのは仕方がない 仮にstrlen関数がpythonにあったら、分かりやすい仮引数名はstrかstringしか思いつかんわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/593
840: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/01(火) 17:01:10.24 ID:G+CkyqTl 変数名に2byte文字使えるしむしろ日本語圏の人間にも優しい作りでは?(雑な認識) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/840
875: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/03(木) 10:53:17.24 ID:7fzpIauE バージョンごとの新機能をまとめたページ教えて type hintingあたりからついていけません http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/875
938: デフォルトの名無しさん [sage] 2021/06/07(月) 18:01:13.24 ID:j6zJ7cwJ >>937 質問が曖昧だからあれだけど ・プログラムの内容(コード)ではwindowsとMacで違いはない(どっちも同じ書き方で動作する) ・ただし両者で『文字コード』(デフォルトエンコード)は異なるので、 テキストファイルとかの読み込み/書き出し処理に、文字コード違いでエラーになる可能性はある (文字コード周りの設定をちゃんと確認すればこの辺は大体何とかなる) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1615846784/938
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s