[過去ログ]
【統計分析】機械学習・データマイニング26 (1002レス)
【統計分析】機械学習・データマイニング26 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
12: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MM19-BK4p [36.11.224.179]) [sage] 2019/09/25(水) 13:30:28.23 ID:PT03VQPIM でも勉強を進める上でどっち先にやればつまらないかってのはあるんじゃない 理論よりならベイズ、実務よりなら頻度だろうな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/12
80: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9b66-vFU9 [183.77.217.122]) [sage] 2019/09/29(日) 13:11:38.23 ID:zYOYSMRY0 それはマに限らないから・・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/80
166: デフォルトの名無しさん (ワンミングク MMd3-y1nD [153.234.115.46]) [] 2019/10/09(水) 19:19:32.23 ID:4X2jyJQLM 古典統計学とベイズ統計学をちゃんと学びたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/166
173: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sae3-G1PU [111.239.59.242]) [sage] 2019/10/09(水) 22:58:19.23 ID:Qjd49VQKa 現実問題として、測度論まで必要になることはあるかなあ? まずは連続量ではなくて離散量での理解が先かと思われる それならそんなに難しくないでしょ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/173
188: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9501-o74w [126.25.129.72]) [sage] 2019/10/10(木) 21:27:00.23 ID:aZnaY5Is0 >>180 あれ、逆にわかりずらいと思うんだが。 環境設定がすげーわかりずれーわ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/188
319: デフォルトの名無しさん (アウアウクー MMff-V+wO [36.11.224.130]) [sage] 2019/10/20(日) 00:44:54.23 ID:Ff441XyXM セキュリティというよりデータを抜かれるのが心配 特に画像処理 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/319
341: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f7ad-V+wO [124.144.197.178]) [] 2019/10/20(日) 14:05:16.23 ID:zXnrxtUW0 データサイエンティスト名乗るやつって みんな馬鹿だと確信できたよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/341
351: デフォルトの名無しさん (アメ MMab-tUn0 [218.225.236.49]) [sage] 2019/10/21(月) 00:10:30.23 ID:0yo3KYqzM >>347 勝てばという枕詞がつけばそのような含意になるが、この場合はそうではない そもそも論ズレだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/351
355: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2fe6-sprL [14.3.161.84]) [sage] 2019/10/21(月) 07:54:38.23 ID:2zFZa7pr0 論文があったと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/355
418: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7301-kwV+ [126.25.131.86]) [sage] 2019/10/29(火) 22:18:44.23 ID:dJZjQrr+0 さすがにそろそろ機械学習でなんとかするみたいな馬鹿案件はなくなってくるだろうな。 それくらい焼き畑したと思うよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/418
432: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb27-iPBx [164.70.253.210]) [sage] 2019/11/04(月) 19:05:13.23 ID:F/trr2gA0 修士論文で2次元アニメ画像の顔をたくさん読み込ませて 平均顔みたいなのをAIで自動生成するみたいな課題を割り振られたんですが 何から手を付けていいか分かりません まず顔認識の場合ラスター画像そのままよりもベクター画像に変換したほうがよさそう (とくにアニメ画像の場合髪色がまちまちぃだったりするので) と思うんですが詳しい方いませんか? その場合顔の画像を与えると境界情報をベクトル化して抽出してくれるようなライブラリってないでしょうか 髪型を特徴量として表すのはかなり難しいとおもってるので まずは顔全体の外接円、あごからほおの輪郭、目の位置、鼻の位置 あたりをベクトル化して 大量画像をディープラーニングで流し込んで顔データを自動生成して 髪型だけは既存のものを適当にあてはめて可愛い画像ができました あたりをおとしどころで論文にしようかなとおもってます 機械学習は大学の講義レベルの知識しかないので それじゃあだめだろとか改良点とかあったら みなさまのプロのご意見をおききしたいです http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/432
558: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c302-6Y5a [101.142.8.160]) [sage] 2019/11/19(火) 18:54:57.23 ID:Y8qF6Kw60 増加しているアジャイルもAIも従来のSI型の発注では無理だけど、 いつまでこの慣行が続くんだろうね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/558
608: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5fda-VdzI [60.47.95.202]) [sage] 2019/11/29(金) 21:04:43.23 ID:i2+wAL7T0 >>602 データテーブルでも回帰の滑らかさではnnが上だけどな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/608
728: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 212f-+Tiu [180.24.80.238]) [sage] 2019/12/22(日) 12:35:04.23 ID:Ens8Pa2w0 pythonの入門書を終えてtensorFlowとかkerasとか学びたいんだけど、 よい入門書教えろください。 orz http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/728
750: デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1302-4eo+ [27.81.114.231]) [] 2019/12/23(月) 01:08:38.23 ID:VfWxGDyD0 修士持ってて5ちゃんで入門書の情報収集かよ てかネタだよな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/750
810: デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa3f-UAPS [111.239.68.176]) [sage] 2020/01/01(水) 17:50:51.23 ID:Bw/I0Y2Fa 水面下では問題視されている 結果が良すぎたり、特定の国の人が書いた論文は 信用されない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/810
871: デフォルトの名無しさん (エムゾネ FFbf-37P1 [49.106.174.144]) [sage] 2020/01/04(土) 19:39:43.23 ID:mrNm0sQkF 加算の定義、数字の定義、数の定義を全て正しいものと仮定して始めて1+1は2となる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/871
972: デフォルトの名無しさん (アウアウカー Sa61-xSig [182.251.149.138]) [sage] 2020/01/13(月) 01:05:12.23 ID:bgtYO71Ta 日本企業の技術系なら理系であれば何学部出身でも採用の可能性があるが GAFAみたいな外資だと情報系で修士か博士取っていないと門前払いだからそもそも応募資格のある人数が圧倒的に少ないので仕方がない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/972
982: デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa19-vCMi [106.154.130.228]) [] 2020/01/13(月) 12:38:02.23 ID:uorRSC+xa むしろGAFAは目先の金に囚われずに基礎研究にもかなり注力している印象だが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1568506986/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s