[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 42 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 42 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
469: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/26(火) 22:09:43.89 ID:lf3yKjHB 前にも書いたけど、入れ子構造とはそもそも何なんだっていう話は 実は結構絶妙な具体的アナロジーで理解できる 何故集合では成り立たないような話が宇宙では成り立つのか? こういう話をするのに次数とか円分指標の厳密な定義や計算の話は全く必要ない むしろ素人談義のように話をしたほうが迫りやすいくらい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/469
471: 132人目の素数さん [sage] 2019/11/26(火) 22:54:39.17 ID:C+e1JA6H 理解可能で、理解できたものは忘れることはほとんどないけど、理解不能なものはすぐに忘れちゃうんだよね IUTスレに書き込むのは数か月ぶりだけど、結構忘れていることも多いと思う それを踏まえて、 >>469 simulate a∈aだが、種の言語とloops of mutationsであり、基礎の公理には反せずZFCから外れてないという望月の主張の話ですかね? これは望月のIUT初期構想からあり、IUT・?最終節はTaoなどは今後のIUTの展開のためではないかと述べていましたが、 私はIUTの着想、基本構想そのものだと思っています IUTはこれを楕円曲線→フロベニオイドにして、ガロア圏でやるわけですよね で、上記に書いたことをガロア圏で実現するためにアナベリオイド幾何学のslimアナベリオイドや、 絶対遠アーベルを構築し単遠アーベルというソフトウェアを考えた とまあお堅く書きましたが、素人談義というとどういう感じなるんでしょうか? そっくりハウスではアナロジーが過ぎるしw、マトリョーシカ人形では単解的ではないし、 ちょっと簡単にお願いします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1572150086/471
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.039s